90年代に流行したミニマルな着こなしを2016年風にアップデイト!
2016年6月、ファッション界のアカデミー賞とも言われるCFDAの“2016 International Designer Award”を受賞するなど、今、最も注目される時の人と言えば、グッチのクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレ。
“パロディ”をそのまま作品に取り入れた「グッチ ゴースト コレクション」が大ヒットし、今までにない斬新なアイデアで、世界中のセレブリティを虜にしています。また、就任以来、性別や時代、文化などあらゆる垣根を越えたクリエーションにより、今までとは違うファンを獲得し、その人気を不動のものにしているのです。

この秋冬、編集長の干場が注目したアイテムは、こちらのトレンチコート。エポーレット(肩のストラップ)や胸のガンフラップなど本来のトレンチコートのディテールを残したクラシックな作りで、流行に左右されないミニマルなデザインに仕上げています。上質なコットン素材を贅沢に使い、軽くて柔らかな着心地は、長時間着ていてもストレスにならないのが特徴。そしてコンパクトな肩の作りですが、ラグランスリーブになっているので窮屈さを感じません。

色は、40男なら都会的でシックな印象になるブラックカラーがオススメ。90年代に流行したオールブラックのミニマルな着こなしが、今年は気分。パンツや靴、小物(メガネ)まで、全身ブラックでまとめることで、コートの美しいシルエットが際立ち、着る人の存在感を引き立たせてくれます。ウエストベルトは縛らずに、一番上のボタンだけを留めることで、Aラインのシルエットを作るのが着こなしのポイント。新鮮な印象となり、小顔効果も得られます(ぜひやってみてください!)。

シルクのライニングは、アレッサンドロらしいインパクトあるフラワープリントが配されていて、自分だけのお洒落をこっそり楽しめます。誰にも気が付かれないデザインですが、着用するたびにテンションをあげてくれること間違いなし! これこそが他では味わう事ができないグッチらしい特別な仕様なのです。
春、秋、冬と3シーズン着回しが可能で、ビジネススタイルから、デニムカジュアルまで幅広いコーディネートを楽しめます。10年先も必ずワードローブに残る傑作となること間違いありません! エコラグアイテムにも認定されたグッチのトレンチコートをぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
Photo:Naoto Otsubo
Text:Satoshi Nakamoto
トレンチコート 32万2000円(税抜)
スラックス 14万(税抜)
【問い合わせ】
グッチ ジャパン カスタマーサービス
0120-88ー1921
www.gucci.com