「不安定」が理由でフラれ続ける男の俳優魂を、とくとご覧あれ!
いつも彼女に仕事の理解を得られなくて別れてしまう...それでも、夢を追うことはやめられないんだ!!
そんなパッションをもって俳優業に精を出すこの男、岡村まきすけさん(42)。主に舞台でのお芝居、CM(チョイ役で体の半分しか写っていなかったりするらしい)を生業としている岡村さんは、女性からの理解がなかなか得られないそう。突きつけられる言葉はいつでも「アンタ、不安定!」
「アンタ不安定!」でフラれ続ける男。
でも、そんな不安定な岡村さんには、安定した「お芝居への熱い想い」があるのです! その熱い想いを語っていただこうではないですか、そして、結婚恋愛への想いを語っていただこうではないですか。

西内悠子(以下、西内):本日はよろしくお願いします。とっても個性的な服装ですね!近寄りがたいです。
岡村まきすけ(以下、岡村):そうですか?(笑)。よく言われます...。職業が職業ですし、ちょっと変わり者なんでしょうね、僕。
西内:お芝居って、どんなお芝居をされているんですか?
彼女ができない理由・お芝居をはじめたキッカケ
岡村:主に舞台での芝居ですね。そもそもこの仕事をはじめたキッカケが、「キャラクターショー」だったんですよ。
西内:あ、あの、遊園地とかでやってるやつですか? 小さいころ見てました!
岡村:そうです、あれです。「戦隊モノのバイトがある」という求人を見て、なんとなく応募したのがキッカケで、芝居やショーの魅力に取り憑かれてしまったんですよね。そして、この仕事が魅力的すぎて、収入が不安定でも、やめられない...。ゆえに、彼女も結婚もできない...!!

西内:岡村さん、落ち着いてください。でも、岡村さんにとってお仕事の優先度が女性よりも高いということですから、それでいいじゃないですか!
岡村:まあ、そうなんですけど、やっぱり彼女は欲しいですよ。
西内:そうなんですね。これまで彼女との破局の原因って、だいたい岡村さんのお仕事なんですか?
岡村:そうですね。「不安定!」とグサッと言われると、返す言葉がないですから(笑)。
不安定が理由でフラれまくる
西内:それでも、安定した仕事で彼女を作らずに、不安定でもお芝居にのめり込むほどの、そのお芝居の魅力って何なのでしょう?
岡村:つきなみですが、やっぱり感動し、喜んでくれる人がいることです。昔、戦隊モノのバイトをしている時にショーの後のサイン会をしていたら、子供が「プレゼントを持ってきたよ」と言って、どんぐりを沢山かき集めてきてくれたものをプレゼントしてくれたんです。「僕のことをヒーローと信じて、どんぐりを集めてくれたんだ」と思うと、嬉しくて嬉しくて。
西内:たしかに、子供に夢を与えるお仕事って素敵ですよね。どんぐり坊や、かわいい...! それ以外にもお芝居の魅力ってありますか?
岡村:そうですね。僕は一つのお芝居を演じるけれど、解釈は人それぞれに違うじゃないですか。それがすごく興味深いなと思います。「人によって、またその人のおかれている状況によって、同じお芝居が違うものになる」...これは、他のクリエイティブにおいても言えることですが、これがやはり「芝居、アートの面白さ」だなと思います。
俺の言うこと、「解釈はオマエ次第」!?
西内:「解釈はオマエ次第」ということですね。それって、女性に対してもそういうスタンスなんですか? ポロッと意味深なことを言って「あとはオマエの解釈次第さ」とか言っちゃうような、面倒臭い男なんですか!?
岡村:そこまで哲学的なことはしないですよ!(笑)。ただ、僕も自由な性格なので、「何を考えてるかわからないな」と女性に思われることは多いと思います。
西内:いつから彼女いないんですか?
いつ彼女がいたのか、思い出せない...。
岡村:おそらく2年くらいですかね。でも、もう、思い出せないです...。

西内:重症っぽいですね。お気の毒に。
岡村:実は、結婚してたことはあるんですよ。その記憶ならあります!
西内:いつですか?
岡村:23歳〜27歳です。でも、僕の仕事好きさ、夢追い人具合を原因に、離婚しました。
夢追い人具合が原因で、離婚
西内:えらく前のお話ですね。でも、やはり原因はそこなのですね。お気の毒に。
岡村:仕事と恋愛の両立って、難しいですね〜...。
西内:相手も忙しくてクリエイティブな仕事してて、なおかつ稼いでて、「アンタのこと、養ってやってもいいよ」という女性が良いのではないでしょうか?
岡村:そうなんですかね。でも、もし女性が専業主婦をしたいというのなら、専業主婦をさせてあげられるような男ではありたいと思っているんですよね。だから、これからも芝居での成功を諦めずに、続けていこうと思っているんです。
西内:じゃあ、結婚しなくてよくないですか?
そもそも、なんで結婚したいの!?
岡村:欲しいんですよ!!
西内:「子供が」ですか?
岡村:いえ、「ぬくもり」が欲しいんです...。

西内:ぬくもり...。
岡村:はい。帰れる場所がほしい、ぬくもりがほしい...そんな願望が僕を「結婚したい」という想いへと狩り立てるんです。子供ももちろんほしいです。
西内:でも、そういう好きなことを仕事にしている人に共感し、応援したくなり、好きになる女性は沢山いるんじゃないですか?
結婚となると、女性って超現実的!!
岡村:だったら良いんですけどね。結婚となると、女性は超現実的ですよ。「年収が」とか「安定が」とか...だいたいそう言われますからね。
西内:じゃあ、そんな不安定なお仕事、辞めちゃったらいいんじゃないですか!
⇒「仕事辞めちゃえ☆」ライター西内がアドバイス!?
(続きはコチラ)
WHAT's NEW
-
オトコを磨く100の方法
【ロロ・ピアーナ、ブルネロ クチネリなど】デキる男はお家もちょいお出かけも…
-
世界のメンズファッション特写
さりげなさがニクい! 後ろ姿も計算に入れた、大人のカップルコーデとは?【世…
-
あなたの靴、見せてください!
【2020年の#靴魂アクセス第3位は…ジョンロブ】あなたの靴、見せてくださ…
-
おススメの気絶
【K-3B × Mr.Childrenスタイリスト】 大人が求めるスタイリ…
-
-
得するクルマ生活
クルマのワイパーの"ビビり"と拭きムラ問題を、侮ってはいけないワケ
-
今日のピリカ
今日は「金運」爆上がりの日なんだって!【今日は何の日】 ¶1月21日|上弦…
-
「夫に死んでほしい妻たち」が急増中 離婚より未亡人がお得だわ、と妻・それに…
-
ノンネイティブ。インナーダウンと「重ね着」できる冬アウターが最強なワケ
-
ロック福田の腕時計魂!
【安藤忠雄デザインのブティックも凄い】F.P.JOURNE/F.P.ジュル…
-
時計、見せてください!
【カルティエ・タンク編②】あなたの時計、見せてください!
-
僕が捨てなかった服
【+Jでも話題なジル・サンダーの靴を手掛けた!】ジンターラに別注したバゲッ…
-
世界のメンズファッション特写
【マンネリ打破】チェスターコートにスニーカー、はありか!?【世界のメンズフ…
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
「ポルシェ」の新車は庶民でも買えるのか?
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
ニット帽のかぶり方。失敗しない、黄金律を教えます。
ニット帽はおしゃれに見えてあたたかく、寒い季節に手放せない便利アイテム。しかし、そのままかぶるだけでは日本人にはなかなか似合...
2021.1.1 update -
2 FASHION
失敗しないダウンジャケットの選び方。保温性だけではない、考えるべき3つのポイント。
真冬の防寒に欠かせないアウターと言えば、ダウンジャケット。 どこのブランドでも売り出しているため、様々な色、価格帯のダ...
2020.12.26 update -
3 FASHION
シェーバーよりカミソリが肌にいい理由。 失敗しないシェービングのコツ、教えます。
毎日必要にかられて行う髭剃り。ただ、髭剃りの方法についてきちんと学んだことがない方も多いのでは? 非常に多くの方が間違...
2021.1.9 update -
4 FASHION
【女性が嫌うアクセサリーとは?】ネックレス、ブレスレット、指輪など。メンズのアクセサリー使い、注意す...
「アクセサリーは女性がつけるもの」という価値観も今は昔。近年、男性でもブレスレットやネックレス、ピアスといったアクセサリーを...
2020.12.27 update -
5 FASHION
【スーツ時の財布問題】財布はどこに入れる? そこに入れるのはNGです
財布や名刺入れは、言うまでもなくビジネスマンに欠かせない必携アイテム。常日頃から鞄の中に収納して携帯している方も多いはずです...
2021.1.16 update -
6 LIFESTYLE
毒にも媚薬にもなる、オトナの香水の付け方。意外と勘違いしているOKとNGとは?
「その香水のせいだよ〜♪」 そんなフレーズが話題を呼んだ2020年。初めて香水をつけてみようかな、と思い立った男性も多いの...
2020.12.17 update -
7 FASHION
【当てはまったら要注意】革靴を傷める習慣と、長く履き続けるメンテナンスのコツ。
紳士の身だしなみとして、いつもキレイに履いていたい革靴。 履きつぶさずに、できるだけキレイに長く履き続けるのが理想です...
2020.12.30 update -
8 FASHION
【子供っぽくなるのはNG】大人のダッフルコートの選び方、気をつけるべき3つのポイント。
冬のアウターといえば、ダウンジャケットやブルゾン、レザージャケット、トレンチコートやPコートなど、さまざまなアイテムがありま...
2020.12.29 update -
9 FASHION
タートルネックの着まわし7つ。スーツやシャツに合わせるときの、失敗しないルールとは。
首元のあたたかさで男女問わず人気の「タートルネック」。 でも、「着こなし方が難しい」「タートルネックが似合わない」「コ...
2021.1.7 update -
10 FASHION
マフラーの巻き方を写真で解説。簡単におしゃれに見せる、3つの巻き方。
「マフラーの巻き方っていつも同じになっちゃうんだよなぁ……」 難しい巻き方はよくわからないし、覚えたところでどんな服装...
2021.1.3 update
EROSABA

ランキング
-
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
【カルティエ・タンク編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【インナーダウンの着こなし術】ザ・ノース・フェイスで作る大人の男のコ
FASHION -
【2020年の#靴魂アクセス第3位は…ジョンロブ】あなたの靴、見せて
FASHION -
【K-3B × Mr.Childrenスタイリスト】 大人が求めるス
FASHION -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR -
「ポルシェ」の新車は庶民でも買えるのか?
CAR
-
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
【2020年の#靴魂アクセス第2位は…ニューバランス】あなたの靴、見
FASHION -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR -
【ロレックス、グランドセイコー、チューダー】#腕時計魂 で見つけた“
WATCH -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録