ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 得するクルマ生活

最強の実用車!ディーゼルは最後かも?メルセデスCオールテレインの魅力を解説

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。

メルセデスの「C220dオールテレイン」は、大径タイヤとサスペンションのリフトアップによって、全高を(ステーションワゴン比で)40mmアップさせたことで、SUVのような高いアイポイントと車高(最低地上高は110→150mm)が与えられている。ワゴンボディがベースであることからカーゴエリアは十分に広く、仕事やレジャーの道具を余裕で積載できるなど、実用性は抜群。最新の2.0Lディーゼルターボ+48Vマイルドハイブリッドのパワートレインは高速巡行を余裕でこなし、4MATIC(四輪駆動)は悪路走破性も抜群に高い。

ただ、バッテリーEV化に躍起になっている欧州メーカーのひとつだけに、ディーゼル仕様のオールテレインはこれが最後になるかもしれない。消えゆく前に、その魅力をご紹介しておこう。

 

■日本にジャストなサイズ感が魅力

現行型Eクラスにも設定されている「オールテレイン」。E220d 4MATIC オールテレインは、全長4955mm、全幅1860mmのロングなボディのため、日本で乗るには、すこし気を遣うサイズ感だ。Eクラスのステーションワゴンとして、スタイリッシュなデザインと広い荷室の使い勝手の良さ、そして極上の乗り味と優雅さを持ち合わせた上に、SUVテイストまで付加したオールテレインは、憧れの一台ではあるものの、日本市場での価格は税込1065万円と、気軽に手が出せるクルマではない。

全長4760mm、全幅1840mmと、日本の道にもジャストサイズなCクラスオールテレイン。Eクラスのオールテレイン(全長4955mm、全幅1860mm)よりも全長は約200mmも短い

しかし、Cクラスなら、少し手が届きやすい。E220d 4MATIC オールテレインの弟分として、2022年1月に日本デビューした、C220d 4MATICオールテレインは、全長4760mm、全幅1840mmと、日本市場にジャストなサイズ感。GLC、GLEといった背高の大きなSUVと比べても、立体駐車場に入れやすいというメリットがある。価格も税込796万円と、Cクラスのラインアップの中では(AMG C43を除いて)最高額ではあるものの、800万円を切るスタートプライスに収まっている。

Cクラスオールテレインのタイヤサイズは245/45R18。標準のステーションワゴンのタイヤ径に対して20mmの半径増、かつ、コイルスプリング長変更でさらに20mm、合計で40mmのリフトアップとしている。なお最低地上高はその分が増えて150mmに

Eクラスのオールテレインのように、車高調整機能(エアサス)はなく、通常のコイルスプリング式のサスペンションではあるが、全長が短く、無駄を削いだ潔いスタイリングとなったことで、スタイリングの魅力が凝縮されたような印象だ。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5