女性を気絶させる白シャツの魅力とは
待ちに待った春がやってまいりました。ダンナはいかがお過ごしでしょうか。
御機嫌よう、恋愛中毒JAZZシンガー「ぺぺ」ことRIKAPEPEです。
JAZZというのは、男女にまつわる恋愛のストーリーがほとんど。男と女の歌を扱うのですから、酸いも甘いも人より多めに気絶して参りました。この連載では、ぺぺが毎回読者の皆様からいただいた恋愛相談に対して、JAZZシンガー目線のユルっとした恋愛アドバイスと共に、ちょっと元気が出るJAZZナンバーをご紹介してまいります。
さて、今回のイケナイ読者からの18回目のご相談は、「事件です! 女性社員全員が、白シャツが似合う男性はモテるというのですが。本当ですか?」という40歳の男性からのお悩みにお答えします。ダンナ! さっそくお便り拝見いたしましょう。
春ですね。僕が経営している会社にも女性社員が新しく8名入社します。
入社前に懇親会をかねて、飲み会を開催したのですが、驚愕の事実が発覚しました!
白シャツが似合う男は100%モテるということなのですが、コレって本当ですか?
僕はちなみに、いつもロゴTシャツを着ていて、だいたい好きなバンドとかアメコミとかグラフィックのイラストが入ったTシャツなのですが。。。散々つっこまれてしまいました。とほほ。
女性社員全員に大否定されてしまったみたいで、ちょっとショックですw
この意見を鵜呑みにして、毎日白シャツで出社するのもちょっと恥ずかしいですし。
ぺぺ先生のご意見もお聞きしたく、こっそり相談してみました。どうでしょうか?
(会社経営者 40歳 スパイダー麺さん)

スパイダー麺さん、春らしいお便りありがとうございます。
こっそりご相談いただき、うれしいです。秘め事って大好き。さて、この時期になりますと、オフィスに新しい女性社員が増えて心なしか気分も浮き足立ってしまいますね。そんな夢見心地な気分もつかの間、女性社員に遠回しにファッションセンスを否定されてしまったということですが、女性目線ってわりと大事なのですよ。よく、商品開発をするにも、飲食店でサービスを向上させるにも、「お客様の声を聞け」というのあるでしょ。あれって理にかなっていて、女性にモテたいなら、女性にストレートに聞くのが一番いいと思います。そこで、全員に白シャツを推されたのであれば、間違いないでしょう。

ちなみに、ぺぺ先生も白シャツは好きです。
その魅力を何かに例えるならば、「ギフト包装の包装紙」でしょうか。
まず香りですよね(気絶)
パリッと糊の効いたハリのある布一枚から漂う、何とも言えぬ真新しく官能的な香り(気絶)
胸筋が薄っすらと布にまとわりつき、首筋には細めの黒いネクタイを結わいで(気絶)
カフスや襟なんかは、包装紙の丁重な折りを想わせるような造形的な美しさが(気絶)
そして、あの包みを開けるときの高揚感(気絶)
丁寧にもったいぶって開けるのもよし(気絶)
時に大胆に子供っぽく開けるのもよ(気絶)

さーて、何回気絶しましたか? 女性を気絶させるなら、白シャツは間違いないです。
また、言われた通りに白シャツ着るなんて恥ずかしいということですが、女性はギャップにも弱い生き物です。「社長、私達に言われた通りに白シャツ着てくるなんて、かわいい~」と、わざと戦略的にギャップをみせちゃいましょう。彼女達とお洒落を通じて仲良くなって、ついでにモテる。一石二鳥のプランです。ちなみに、その魅力はFORZA STYLEの記事でも詳しくご紹介されておりますよ。是非、チェックしてみてください。
【お答え】
「社長、私達に言われた通りに白シャツ着てくるなんて、かわいい」
と恥ずかしがらずに、大胆にギャップをみせてやりましょう。
女性社員に気に入られると、仕事もやりやすくなるわよ。

いかがでしたでしょうか。
なんだか官能小説みたいなお答えになってしまって、ぺぺ先生が暴走をしてしまったことをお許しください。このコラムを参考にダンナは女心をがっちり掴んで、仕事もプライベートも能率アップさせてくださいませね。スパイダー麺さんも今回のご相談を機に、さらに豊かな人生を繰り広げて下さいね。スマートな40代(スマフォー)のお手本になっていただけるビフォーアフター! 心よりお祈り申し上げます。
■おすすめのJAZZソング

さて、今回ご紹介するナンバーは、『PUT ON YOUR SUNDAY CLOTHES』です。
邦題『日曜日は晴着で』、1964年ミュージカル「ハロー・ドーリー」の挿入歌でありました。
今回は服にまつわるナンバーを。スーツは戦う男達の戦闘服です。気絶級の格好良さの裏には、辛いこともくだらないことも染み付いているでしょう。そんな戦闘服はしまい込んで、日曜日は日曜日の晴れ着を身に着けようという曲。そうすれば、月曜日からは新しい自分になれて、また冒険に出掛けて行くことができるのですよ。では、次のナンバーでお会いしましょう。艶ュー。
■おすすめのJAZZソング
『PUT ON YOUR SUNDAY CLOTHES』
日曜日の晴れ着を着ていこう、街に繰り出そう、オープンカーに乗ってデルモニコの店にショウを見に行こうよ。目まぐるしい街を僕たちで独占するんだ。女の子にキスするまでここに戻らないぞ。さあ、羽飾りを出してきて身につけよう。一張羅の革のコートに、ガラス玉にベルト。それから、とても優雅にお辞儀をしよう。月曜の憂鬱が染み込んでない日曜の服で。
Photo:Yoshihiro Kamiya,Getty Images
Text:RIKAPEPE
Illustration:Eri Sakai
Edit:栗P

RIKAPEPE(リカペペ)
ジャズ歌手/文筆家
カワイイが正義である現代に於いて忘れられがちな『色気』を再考し、往年女優が映画の中で歌い演じていた歌唱スタイルを現在の感覚で表現している。ジャズに魅せられたのは、音楽性というよりもスタンダードソングの歌詞と自身の恋愛観とのシンクロニシティから。そこに若者が流行歌を歌うのとなんら変わらない意味を見つけ、ジャズを歌い始める。また音楽に加え、大学で学んだ女性の生き方と共に変容する服飾史や、自己の恋愛遍歴を活かしたユニークな執筆活動もおこなう。現在は、自己のバンド、宣伝音楽のレコーディング、オーダーメイドスーツブランド「SUITBAR」と協力した衣装デザインなど多岐に渡る活動を展開している。
【HP】
rikapepe.jp
【instagram】
https://www.instagram.com/rikapepe/
WHAT's NEW
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 PR
【マンネリ打破を求めて!】干場が昇天したチルコロのアイテムとは?
Tシャツのような着心地のジャケットなど、魔法のアイテムを自腹買い! sponsored by Toy...
2018.3.30 update -
2 LIFESTYLE
40男の アガり の逸品 第7回 ヴァレンティノの無地Tシャツ
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.8.22 update -
3 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第9回 レグロンのゴム製メッシュベルト
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんな...
2016.9.21 update -
4 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第9回 レグロンのゴム製メッシュベルト
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんな...
2016.9.21 update -
5 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第6回 イソップのスキンケアグッズ
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.8.17 update -
6 PR
ドライブもドリブルも長く楽しく続けるために 元日本代表・高原直泰が語る「メインテナンスの流儀」
sponsored by BMW Service けっして止まらない男。元サッカー日本代表の高原直泰さんは、いまも現役...
2018.3.30 update -
7 FASHION
俺の中で、俺と俺とが闘う「不屈のスーツTTT」とは?
お洒落はしたいけど、金は湯水のようにあるわけじゃない。でも、お洒落すれば気分が上がる。じゃあ、とりあえず試着しに行ってみよう...
2018.3.30 update -
8 LIFESTYLE
40男の“アガり”の逸品 メゾン マルジェラの3枚パックのTシャツ
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.8.30 update -
9 LIFESTYLE
第11回 ジョンロブの「レドマイヤー」 40男の ”アガり” の逸品
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.11.18 update -
10 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第10回ブルネロ クチネリのダウンジャケット
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.10.26 update