黒のちょいテーパード、そしてプリーツ入り!が正解です
昨今のトレンドに上ることも多いワイドパンツ、皆さんも一度は試してみようと思ったことがあるのではないでしょうか。
しかし、「トレンドだから」と何も考えずに挑戦してしまうのは大変危険です。特に、大人になればなるほど、むやみに挑戦したときの痛々しさは際立ってしまうものです。
さらにワイドパンツは選び方や着こなし方を間違えると、子どもっぽくなったりバランスが悪くなったりと、着こなしが難しいアイテムでもあります。
そこで、今回はワイドパンツのコーデで「ここだけは押さえてほしい」というポイントを三つ、写真付きでご紹介します。
↓動画では、さらに詳しく解説しています↓
ポイント①手元にはストリート感をプラスして
ワイドパンツのリラックス感、ブルゾンのストリート感、これらにドレスウォッチはミスマッチ。

ストリートでありながら高級感を漂わせる、それでいてデザインにひとクセあるような腕時計を合わせましょう。手元は特に、パンツを履く時に雰囲気を意識したいポイントです。
ポイント②スウェットは着丈に注意
今回のワイドパンツは初心者にもやさしい黒。当然スウェットも黒で合わせます。

注目はサイジング。スウェットまでゆったりさせるとルーズな印象が強くなり、子どもっぽく見えてしまいます。身幅はワイドでも問題ないですが、着丈は長すぎないように注意しましょう。
ポイント③足元はパンツと合わせてボリュームを
ワイドパンツコーデでは足元にも意識を向けたいところ。

ワイドパンツはエアフォース1のようなボリュームのあるスニーカーと好相性。ブーツやレザーシューズを合わせる際も、ボリューム感を意識して選びましょう。
以上三つのポイントさえ押さえておけば、失敗する確率はグンと下がるはず。「失敗しない」知識を持ってワイドパンツに挑戦してみてはいかがですか?
TEXT:FORZA STYLE