今が買い時! セットアップ黄金期到来です!!
連載「干場編集長のスタイルクリニック」略して【スタクリ】。第46回目となる今回は「セットアップ」。オフィス回帰の中、注目が集まっているセットアップですが、なにやらここ数年で格段に進化しているみたいなんです。
バックtoオフィスを合言葉に、オフィスワークに戻す会社が増えている昨今。スーツやセットアップの需要が高まっています。数年前までは、ビジネススタイルのカジュアル化によってジャケパンがもてはやされていましたが、なにやら最近は上下揃いの方が人気みたいなんです。
「その理由は、ズバリ昨今のセットアップが抜群に快適だからです。特にここ最近は進化が著しく、機能素材の採用により、もはやスポーツウェア並みの着心地と言っても過言ではありません」
確かに、快適素材のセットアップはここ数年で一気に増えました。しかし、干場編集長曰く「ポイントは、ただ単に快適なだけで終わらないこと」なのだとか。
「以前の機能素材セットアップは、いかにも快適重視といった風合いや仕立てのものが多かったです。でも最近は、生地感やシルエットがちゃんとビジネスに通用する洗練さと上品さを備えた機能素材セットアップが続々と登場しているんです」
例えば、ストレッチ性が高いながらもキックバックに優れており、ペラペラな感じがしない。または、パッドがなくともショルダーラインが構築的で、ラペルの返りも立体的などなど。その質感の高さに干場編集長も感心しきりで、つい最近自身がプロデュースする高島屋スタイルオーダーサロンで2着もオーダーで仕立てたとか。
「そうなんです、もはやセットアップもオーダーで仕立てたくなるほどのクオリティなんです。つまり、よりスーツに近いこだわりを持って楽しめるアイテムになったということです」
とはいえ、あくまでセットアップ。タイドアップだけでなく、ニットやTシャツといったカジュアルなスタイルにもなじんでくれます。つまり、幅広く使えるってこと。
「ビジネスも休日も、大人のライフスタイルにおいてイマドキのセットアップは実に便利ですよ」
これまでいくつもご紹介してきた、持っておいて損のないアイテム。セットアップも新たにリスト入りです。
MOVB / モーヴ
セットアップ=簡素という時代は終わりです

Tシャツ9350円/クロスクローゼット、ニット3万1900円/トレンタセッタンタ(第一ニットマーケティング)、シューズ9万4600円/トッズ(トッズ・ジャパン)、サングラス7万3700円/フィクサー(アルト エ デリット)、時計297万円/フランク ミュラー(フランク ミュラー ウオッチランド東京)、ネックレス63万3600円、ブレスレット45万9800円/ともにダミアーニ(ダミアーニ 銀座タワー)
ウールにナイロンをブレンドしたヘリックス・ウールを採用したこちら。超高密度な36Gタイプライター生地に織り上げることで、防シワ、耐摩擦、ストレッチを備えます。それでいて、あくまで天然素材ベースとあって風合いは実に上質。毛羽立ちを抑えるスーパークリア加工も、その後押しをします。「そんなセットアップなら、ニットTにスリッポンというシンプルなコーデもサマになるってものです」
◇MOVB HELIX WOOLジャージー シングル3Bクラシック テーラードジャケット コスモネイビー
◇MOVB HELIX WOOLジャージースリムテーパードスラックス コスモネイビー
◇トレンタセッタンタ terroir:クルーネックプルオーバー グレイッシュブルー
◇+CLOTHET SUVIN PLATINUM ポケットTシャツ ホワイト
*ミニマルワードローブとパートナーシップを結んでいます。
快適なのにちゃんと見栄えする、これが重要

ストレッチ素材のポリウレタンが5%も入っているので、穿き心地はノンストレス。それでいて生地の戻りが良いので、膝が抜けにくくなっています。
「クリースはプレスではなくシームを採用。アイロンがけなどせずとも、永久に保ってくれますよ」
干場編集長のアドバイス①「サングラス」
快適ゆえ春夏の休日コーデにもぴったりです

トーンの低いデミ柄が、クラシックな雰囲気を楽しませてくれるウェリントンタイプのサングラス。
「これからのシーズンにサングラスはマスト。セットアップがダークネイビーなので、レンズの濃度は薄めにしてライトな雰囲気で」
干場編集長のアドバイス②「時計&ジュエリー」
統一感の演出を細部まで抜かりなく

手元に合わせたのは、フランクミュラーのヴァンガード ヨッティングと、ダミアーニのテニスブレスレット。
「腕時計ではインデックスとベルトに、ブレスレットでは石にネイビーを。セットアップの魅力である統一感に、手元でも合わせています」
干場編集長のアドバイス③「ネックレス」
ジャケットのオンオフで、見せ方を使い分け

カジュアルなクルーネックのニットTシャツを、ラグジュアリーに格上げしてくれるダミアーニのベル エポック。
「あえてTシャツの中にインして見せないのも、オシャレのテクニック。ジャケットを脱いだ時には外に出して、アクセントにするのもいいですね」
干場編集長のアドバイス④「シューズ」
快適だけどシックに見えるスエードが使えます

今回のコーデは休日カジュアルを想定。ということで、足元には軽やかなスリッポンを合わせています。
「セットアップに合わせて色はネイビーをチョイス。ラフに見えがちなスリッポンですが、スエードを選ぶとあくまで上質顔に見せられます」
TAGLIATORE / タリアトーレ
機能素材でもお得意の色気演出は変わらず

その無駄のないシルエットにここらしいオトコの色気をにじませつつも、ナイロン×ポリウレタンによるストレッチ生地が、イマドキなコンフォート感を楽しませてくれます。モデルは軽やかさに定評のあるダカール。パンツにはドローコードを配し、カジュアル着用も可能です。
1PIU1UGUALE3 / ウノ ピゥ ウノ ウグァーレ トレ
華やかなパーティでも通用するドレスセットアップ

ストイックな細身シルエットに加え、ピークドラペルが色気を誘うこちら。胸ポケットの袋地を引っ張り出すとチーフになるなど、パーティでも様になる仕様に。それでいて、40ゲージというハイゲージのダンボールにっとは、ストレッチ性となめらかな生地感を両立します。
CIRCOLO1901 / チルコロ1901
快適だけどあくまでも天然素材にこだわりを

コンフォートの名手といえば、やっぱりここです。こちらは独自に開発した鹿の子織りジャージー生地によるセットアップ。コットンベースによるサラッとした肌触りに加え、ストレッチ性や通気性も備えています。天然素材ベースならではの、ナチュラルな風合いが見どころに。
BARNEYS NEWYORK / バーニーズ ニューヨーク
夏だってスマートに、それならこれです

ポリエステルによるシアサッカー生地が、軽やかでサラリとした肌触りを提供。まだ不慣れという人が多いカーキも、セットアップなら取り入れやすいかと。パンツにはドローコードを採用。とはいえ、全体的なシルエットに過剰な余分はなく、すっきりとスマートな着姿に。
Theory / セオリー
イージーケアだからこそヘビロテが可能です

ナイロンとポリウレタンをブレンドした生地は、かなりのストレッチ性を実現。それでいて、化学繊維の生地にありがちなシャカシャカ感や光沢がなく、実に品良い印象を楽しませてくれます。美しいシルエットでありながら快適、さらに通気性やUVカット、自宅での手洗いが可能など、機能性も充実しています。
+CLOTHET / クロスクローゼット
長く着ることを想定した素材選びに注目

注目は糸を撚る回数を極限まで増やしたマットツイスト。速乾、防シワ、軽量、そしてストレッチ性を備えつつもキックバックに優れるという、まさにこれからのシーズンに重宝する1着に仕上がっています。シルエットは、無駄がなくもややゆとりのあるスラックスがイマドキな印象に。
【視聴者プレゼント】
MOVB
ジャケット 1名

※サイズは46となります。
【応募締切】2023年6月9日(金)22:00
※視聴者プレゼントにご応募いただくには、FORZA STYLE会員への登録が必要となります。
Photo:Naoto Otsubo
Styling:Ryoko Kanemoto
Hair&Make-up:Megumi Ochi
Model : Noah Ishikura
Text:Masafumi Yasuoka
Direction:Yoshimasa Hoshiba
【問い合わせ】
モーヴ 03-3470-2200
ストラスブルゴ カスタマーセンター 0120-383-563
ウノ ピゥ ウノ ウグァーレ トレ表参道ヒルズ店 03-6447-4970
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
バーニーズ ニューヨーク 050-3615-3600
リンク・セオリー・ジャパン 03-6865-0206
クロスクローゼット 03-5770-5274
第一ニットマーケティング 0258-66-6676
トッズ・ジャパン 0120-102-578
アルト エ デリット 052-253-7718
フランク ミュラー ウォッチランド東京 03-3549-1949
ダミアーニ 銀座タワー 03-5537-3336