楽チンこそ正義。
ゴールデンウィークが始まり、全国的に気温は増すばかりですが、「暑くて苦しくても、なるべく肌を見せないのが大人ファッションの美意識」そう思ってる人、結構いるんじゃないですか?
大人だってショートパンツを穿いていいんです! むしろ、休日カジュアルのギャップをアピールするキーアイテムは「大人ショーツ」であったりします。
ですが、やはりダラしなく見せるのは避けたいところ。今回はそんな「大人ショーツ」を着こなす3つのポイントをご紹介します!
詳しくは動画をご覧ください!
ポイント① やわらか素材のものを選ぶ
ショートパンツ選びで重要なのは、なんといっても生地感です。

やわらかい素材は楽チン度も高いうえに、ウール100%などのドレーピーなものを選べば、その風合いが上質感も出してくれるんです。
ちなみにカラーは黒やネイビーなどのダークカラーがオススメですよ! 細身に見えて都会的な印象を狙えます。
ポイント② レングスは膝頭のちょうど上を意識
そして次に重要なのは着た時のシルエットです。

膝のお皿約6センチ間が理想のレングスだと思ってください。
それを下回るとストリート感が強くなり上回ると加齢によってたるんだ膝上のお肉が露出してダラしなく見えてしまいます。
すね毛は脱毛するか日焼けするかで目立たなくすることも心掛けましょう。
ポイント③ 男らしさをアピールできるアクセサリー
大人ショーツスタイルではクールさを押し出していきましょう。

サングラスでスタイリッシュさを、腕時計はビッグケースなものを選んで男らしさをアピールしていくのがオススメです。
ごちゃごちゃしないよう、ブレスレットはシンプルめにすることで全体のバランスが取れます。
足元はスリッポンで軽快さと清潔感を意識。都会的な雰囲気も演出できますよ!
いかがでしたか? この「3つのポイント」を踏まえて休日カジュアルコーデを着こなしましょう!
Text:FORZA STYLE