山で生まれ、都市へと広がり、今もなお探求を続けるヌプシジャケットは冬の相棒!
ザ・ノース・フェイスを代表するダウンジャケットとして、今も進化し続ける「NUPTSE JACKET(ヌプシジャケット)」が誕生30周年。山で生まれ、都市へと広がったアイコンダウンの歴史と魅力を紐解きながら、現代のカルチャーと共に発信する記念プロジェクト「30 YEARS OF NUPTSE JACKET」がスタートしました。
最新作は表地・裏地もリサイクル素材を採用するなどアップデート!
1992年にエクスペディション用として開発されたヌプシジャケット。冬を迎えると、渋谷駅前のスクランブル交差点を行き交う人のほとんどがヌプシジャケットを着ていたという都市伝説があるほど、日本でもバカ売れしているブランドを代表するダウンジャケットです。

「Portrait of People with Nuptse Jacket」 Aya Sato










発売当初から現在に至るまで人気を保ち続ける不変的なデザインをベースに、今秋冬シーズンよりサイズ感を見直し、身幅と袖丈を2サイズ大きく、着丈を1サイズ長くして、よりバランスよいサイズ感にアップデート。
さらに、今季の最新作は表地・裏地もリサイクル素材を採用し、製造工程で発生する二酸化炭素、水の使用量を抑えるなど環境負荷も軽減しています。

今季のヌプシジャケットは、バナディスグレー×メルドグレー、イエローテール、ラピスブルー、ダークオーク、ブラックの5色を展開。発売当初から継続されるヌプシジャケットのカラーブロッキングデザインが楽しめます。

アンダイド ヌプシジャケットは、無染色リサイクルポリエステルを採用したヌプシジャケット。生地をあえて染色しない、無染色という技法で表現される“白さ”は、素材本来のありのままの美しさを表現するだけでなく、染色工程を省き、水の使用量を減らす環境負荷軽減にも寄与。封入されている羽毛にも、リサイクルダウン“GreenRecycled CLEANDOWN®”を採用しています。
計7コンテンツを展開する特設サイト「30 YEARS OF NUPTSE JACKET」
公開中の特設サイト「30 YEARS OF NUPTSE JACKET」は、発売当初から普遍的なデザインと共に進化し続ける「NUPTSE JACKET」の歴代プロダクトの紹介や、THE NORTH FACEの代表的な契約アスリートであるコンラッド・アンカーのインタビューなどを掲載。

枠組みに囚われない多様な探求を続けるラッパー Daichi Yamamotoが同プロジェクトのために書き下ろした楽曲と映像などを含めた計7コンテンツを展開しています。
「30 YEARS OF NUPTSE JACKET」特設展示中
「NUPTSE JACKET」誕生30周年記念プロジェクトの公開を記念して、原宿にある「THE NORTH FACE Alter(ザ・ノース・フェイス オルター」で特別展示を11月15日(火)まで開催中。
今季のプロダクトの販売をはじめ、これまでの歴史やカルチャーの紹介、数量限定のノベルティステッカーの配布を行うなど、同プロジェクトを五感で感じることのできる展示となっています。

THE NORTH FACE Alter
東京都渋谷区神宮前6-10-9 原宿董友ビル 1F
営業時間:11:00~20:00
【問い合わせ】
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
0120-307-560
「30 YEARS OF NUPTSE JACKET」特設サイト
THE NORTH FACE WEBサイト