ここまで殺人的な暑さが続くと、スーツにネクタイはキツイですよね。
そんなとき、クールビズの代表格として重宝するのがラコステのポロシャツ。
1933年の創立以降、長年愛され続けているフランス発のアパレルド「ラコステ」。とはいえ、あまりにも身近すぎるからこそなんとなく着てしまっている……なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そもそも「L1212」ってなんだっけ?
ご存じの通りテニスシャツとして始まったのがラコステ。その第一作がポロシャツ「L1212」でした。発売当時から通気性の良さやその動きやすさに人気が爆発。ここが原点となり今のラコステに繋がっています。
こちらの記事では編集部イチの「ラコステのポロシャツ好き」荻山が、さらに詳しく解説しています。【ポロシャツの元祖】ラコステL1212が名品と言われるいくつかの理由について

テニスウェアとしても大活躍するラコステのポロシャツの吸水性。ラコステのポロシャツなしに夏を迎えるなんて今では考えられないですよね。
コーデへの活かし方
日本製のラコステの特徴である「フィット感」を存分に活かしたきれいめ夏コーデの着こなし方をご紹介したいと思います。
①ポロシャツ×クロップドパンツ

クロップドシャツとは通常よりも短く切り取ったパンツのこと。カジュアルさを出しつつもハーフパンツより場所を選ばず万能パンツです。
写真のコーデのように、少し足元を見せるだけでかなりおしゃれ上級者に感じませんか?
②ポロシャツ×カラーシューズ

そしてラコステだからこそできるきれいめ着こなしがこれ。同系色のシューズを合わせる着こなし。カラーバリエーションが豊富になった最近でもついつい黒や白を選んでしまいがち。
一見難しそうですが実は簡単にまとまるのが、写真のように同じ色のシューズを合わせる方法。
ベージュのポロシャツに手持ちのベージュのシューズを合わせるのもおすすめですし、思い切ってライトブルーのポロシャツにライトブルーのシューズを合わせた日には皆の視線を独り占めすること間違いなしです!

「L1212」にぴったりなきれいめコーデを厳選してお届けしましたが、いかがでしたか?
他にはない上品さとカジュアルさを活かして、この夏は快適にきれいめデビューしちゃいましょう!
Text: FORZA STYLE