グリーンレーベル リラクシングの別注で、レザードレススニーカーが初登場!
FORZA STYLEでも「コスパがよすぎる最強の革靴」として紹介されているJalan Sriwijaya (ジャラン スリウァヤ)ですが、ユナイテッドアローズのストアブランドgreen label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)が、2022年春の別注モデルを発表。気になる新作を早速チェック!
グリーンレーベル リラクシングの春夏シーズンの新作は4モデル
革靴でコスパの良さが枕詞のようになっているインドネシア製のシューズブランド、ジャラン スリウァヤ。アッパーやソールなどの材料はヨーロッパの一流のサプライヤーからの仕入れにこだわり、最終工程のアウトソールの縫いのみを機械で行い、それ以外の工程はすべてハンドメイドで行って“3万円台”という靴は、まさに革靴好きの現代の救世主です。
グリーンレーベル リラクシングのジャラン スリウァヤの春の別注は、オンタイムからオフタイムまで幅広く履けるのはもちろん、今季のフレンチシックなトレンドにもフィットするデザインで、なんと、ジャラン スリウァヤ初のスニーカーを型から別注したドレススニーカーも登場しました。
気取らす履ける5穴の外羽根キャップトゥシューズ
内羽根ほどクラシックすぎず、ビジネスからカジュアルシーンまで気取らずに履ける外羽根とダイナイトソールの組み合わせのキャップトゥ。ほのかにフレンチの雰囲気を香らせながら、雨の日にも履ける凹凸ソールは、長く愛用できそう。

ギンピング=革端のギザギザやパーツの取り方など細かい部分にも担当バイヤーのこだわりが見られ、ジャラン スリウァヤの定番のキャップトゥと同じ木型(ラスト)なのも信頼できます。
ボリューム感がポイント。王道のプレーントゥシューズを型から別注
シューズクローゼットに1足は欠かせないプレーントゥ。ガシガシ履くならこのクオリティでこの価格はお財布にうれしい限り。丸く厚みのあるラストとダイナイトソールでほんのりとカジュアル感が漂います。

グリーンレーベル リラクシングでは初めて使用する木型で、このプレーントゥも細部までこだわった作りに注目です。