サステナブルな未来のための「Moncler Born to Protect」
読者の皆さまからのインスタ投稿で盛り上げっている、ファッション企画「♯服魂」。今月のピックアップアイテムは「ダウン」ってことで、FORZAイチオシのブランド、モンクレールの最新ニュースをご紹介したいと思います。

今回モンクレールは、「Moncler Born to Protect(モンクレール ボーン トゥ プロテクト)」というサステナビリティプランの一環として、サステナブルな素材のみを使用したメンズ、ウィメンズ、キッズのダウンジャケットを発売しました!
このダウンジャケットで一番のキモは、使用される全ての素材がサステナブルなものであるということ。ダウンを除き、リサイクルされたファブリックやアクセサリーを用いることで、CO2排出量の約40%の削減を可能にしました。
ファブリックをはじめ、ジップやボタンなどのアクセサリーには、海洋や土壌の廃棄物から再生されたナイロンのEconyl®(エコニール)を使用。

モンクレールのダウンは、100%DIST(Down Integrity System and Traceabilityの略)認証を取得しており、原材料詳細や産地、生産ルートが明確で徹底された品質管理されています。
食肉を目的として養殖されたガチョウのみに由来するダウンは、フードチェーンの副産物。サスティナブルを意識しつつ、ハイクオリティをしっかりと確保しているのです。

メンズの種類は、ボリューム感があり全身のプロテクションを実現する「Nicaise(ニケーズ)」や、フロントポケットが特徴的な「Gaite(ゲイト)」、取り外し可能なフードとスリーブを備えた「Dabos(ダボス)」の3モデル。着こなしの目的や、デザインの好みに合わせて選べます!

ウィメンズではコンパクトなショート丈の「Teremba(テレンバ)」や、スリムでプロテクティブなラインが特徴のロングジャケット「Lemenez(ルメネ)」、ヒップにかかるレングスで万能な「Gatope(ガトップ)」を展開します。

「Gaite(ゲイト)」と「Lemenez(ルメネ)」は子供たちに向けたキッズサイズで登場し、ベビーへの提案として「Hasan(ハサン)」を展開します。

親子お揃いで楽しめるダウンジャケットってところ良いですよね! このダウンを親子で着用して、服魂のインスタ投稿されていたら、間違いなく大賞ですね(笑)。

まだまだ寒い時期が続きますので、ぜひこの機会に、最新のダウンJK購入してみてはいかがでしょう?










Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
モンクレール ジャパン
0120-977-747
www.moncler.jp