ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION 干場の「エコラグ」

気品と軽快が同居した、ペルノイ×ゼウスのレザーサンダル

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
エコラグ-Hoshipedia 「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。

90年代スタイルにぴったりの夏の足元を発見!

コロナ自粛の影響で「新しい日常」の風景として定着しつつあるのが、テレワークやリモート会議、リモート打ち合わせ、そしてオンライン飲み会でしょうか。それに加えて僕の場合、飛躍的に増えたのが InstagramやYouTubeでのライヴ中継です。

4月以降、予定していたイベントの出演がほとんどキャンセルになったことから、止むを得ず始めた試みでしたが、やってみると意外に楽しいものですね。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

このペルノイ×ゼウスのサンダルは、岩手県盛岡市にある菅原靴店のバイヤー兼代表取締役の菅原誠さんとのインスタライヴで「お互いのリコメンドアイテムを紹介し合う」企画を行ったときにおすすめしてもらった一足。誠さんがこれを出してきた瞬間、90年代のプラダを思い出しました。さすが、僕の好みを知り尽くしている、誠さんらしいチョイスです。

菅原靴店の三代目・誠さんには、坪内浩さんと僕が手がけるWHを取り扱っていただいている関係で、以前から親しくさせていただいているのですが、彼はとにかくパワフルで情熱的。

1950年創業の老舗の舵取りを任されて以来、「靴から始まるファッションの楽しさを提案する」というポリシーのもと、もともと靴屋だった店舗を、まるで小さな百貨店のようにトータルコーディネイトができる空間に発展させています。しかも、その品揃えは都内にあってもまったく引けをとらないほど! 上質なイタリア靴を中心に、マニアをも唸らせる国内外の名品がずらりと並んでいます。

ちなみにペルノイというのは菅原靴店のオリジナルレーベルで、誠さんがイタリア留学で身につけた語学力を武器に、現地のブランドや工場に直接交渉・オーダーしてつくっています。

今回紹介するゼウスは、南イタリア・プーリア州バーリに拠点を置くDE.VI.L.SHOES社のオリジナルブランドなんですが、ここにコラボを持ちかけるなんて、一地方のお店のバイヤーとは思えない目利き力・行動力ですよね。イタリアの国内事情に精通しているのはもちろんですが、少しでも新しく上質なもの、素晴らしいものを岩手の人たちに紹介したいという、誠さんの熱意がビシビシ伝わってきます。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

それでは本題のサンダルです。まずはこのソールを見てください。フッドベッドを含めて約3.5センチのボリュームがあり、さらにシャークソール風になっているため、サイドから見てもデザインに遊び心が感じられるのが魅力。アッパーのレザーは一枚仕立てで、履くほどに柔らかく足になじんでいきそうです。

通常、こういったストラップ使いのサンダルはカジュアルなイメージが強くなりがちですが、このサンダルはスポーティなソールと気品あるアッパーの掛け合わせが絶妙ですよね。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

ゼウスのレザーサンダルは、独自の工程を経てつくられていて、未加工の状態で仕入れた牛革を、型をつくった後、植物由来の天然色素で徐々に染め、仕上げには刷毛を使って手作業で色付けしているそうです。そして最後に、外気に触れさせて乾燥させたサンダルは、TUFFATO(トゥッファート)と呼ばれる味わい深い色合いに。

この工程は極めて正確な作業が求められ、生産に時間がかかるという理由から、今ではほとんど行われていないんだとか。豊かな経験と技術力に裏打ちされた手間隙が、独特の高級感につながっているんですね。

これだったら普通のドレス靴と同じように、ウールやリネンのドレッシーなスラックスに合わせても違和感なさそう。お洒落して出かけられる日が来るのが、待ち遠しくてたまりません!

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Text:Toshiaki Ishii

6冊目の書籍が発売しています。洋服から、ジュエリー、腕時計、ライフスタイルまで。僕が日頃から愛する大人の男女におすすめしたいブランドの逸品について書いています。読んでない方はぜひ!

干場義雅が愛する
「究極のブランド100+5」(日本文芸社)



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5