ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION 干場の「エコラグ」

【目指したのは正統派!】ミツルストラーノで誂えたオーダースーツ

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
エコラグ-Hoshipedia 「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。

やっぱり男の行き着く先はテーラードと実感

このスーツをオーダーしたのは14年ほど前。『OCEANS』編集部に在籍していた時代です。

当時は、トム・フォードがグッチを去り、自身のブランドを設立したころ。その影響もあり、やっぱり男の行き着くところはテーラリングだなと、改めて思い直した時期でした。

ただ、あの世界観に憧れる一方、“力強く、タフでしかもセクシーであるべき”というコンセプトに基づいて誇張された幅広のラペルやフラップなどは、どう考えても自分には似合わない。値段が高過ぎて手が出なかったこともありますが、自分流のオーセンティックなデザインで長く着られるものとして考えたのが、この2着でした。

そこで、『LEON』在籍時からお世話になっていたミツルストラーダのオーナーであり、デザイナーの安居満さんに相談したところ、一からつくってくれるということなり、生地選びはもちろん、デザイン画まで自分で描かせてもらいました。

スーツのオーダーにハマっていたとはいえ、そこまでやるのはプロの手前、失礼かもしれないと思いながら、恐る恐る取り出したのですが、そこが安居さんの懐の深さ。ご快諾いただき、安心してスーツづくりを進められた記憶があります。

自分が特殊な体型なのか、完璧主義者なのかはさておき、既製品だとサイズは46。でも、肩幅は48のほうがしっくりくるのですが、48だとどうも全体のバランスが悪い。それに対して46は、前述の肩幅のほかにもVゾーンが狭いような気がして、なかなか気に入るものに巡り会えないのです。

特に、正統派のスーツはサイズは命。その点、ミツルストラーダのスーツって、パターンメイキングが絶妙なんですよね。独特のラグジュアリー感もありますし……。

生地は、グレー無地、グレンチェックともカシミヤ混のフランネル。ディテールはラペル幅からVゾーンの広さ、ウエストの絞り加減、胸ポケット位置、着丈に至るまで、事細かに決めました。パンツは1アウトプリーツの仕様です。

長く着用できる冬のスーツとして仕立てたのですが、いま着ると少し野暮ったい感じがしたので、最近、行きつけの浅野洋品店でお直ししました。肩を薄いパッドに取り替えてなで肩に見えるように、着丈は2センチほど詰めています。

グレンチェックのほうは柄行きが大きくて、いまの気分ではないのですが、無地のほうは現役バリバリ。登板回数が多過ぎて生地が薄くなってきたので、大切に着ています。

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Text:FORZA STYLE



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5