待ちに待ったルミノール ドゥエ、その新作の魅力をとことん語り尽くす!
タフで男らしいイメージと、イタリアンブランドならではの洗練を併せ持つパネライ。好きな人にはこたえられない独自の魔力に、男性はもちろん女性もハマる人が増加中です。
なかでも「ルミノール ドゥエ」は“タキシードでも着けられるパネライ”として、厚さわずか10.5mmのスタイリッシュ&エレガントなライン。フォルツァでもいの一番にお伝えしていたとおり、その新作が6月にようやく日本発売となり、気になっているダンナも多いのでは!

今年1月に行われたSIHH2018で干場編集長がいち早く気絶体験したルミノール ドゥエ、この度、高松→福岡→神戸の三都でトークイベントが決定。新作それぞれについて、ファッションやシーンに応じた楽しみ方をたっぷり披露します。また、時間の許すかぎり、実物をじっくり見ながら、干場編集長にスタイリングのアドバイスまでしてもらえるかも! 日程および問い合わせ先は以下の通りです。
【高松】
9月30日(日) 17:00-18:00
会場:Restaurant MIKAYLA
住所:香川県高松市 サンポート8-40
■応募方法■
➀氏名②住所③電話番号④年齢⑤性別 を書いて info@eye-eye-isuzu.co.jp までお送りください。
■当選確認方法■
TEL または DMの発送をもってお知らせ
■イベントについての問い合わせ先■
アイアイイスズ MAIL: info@eye-eye-isuzu.co.jp または TEL: 087-864-5225
アイアイイスズ
1980年創業、香川県内に現在3店舗を構え、機械式時計を中心にメガネ、ジュエリー、ブライダルとそれぞれのブランドを取り扱う。なかでも時計販売に特化、「こんな時計が手に入るなら欲しい!」、自分たちが好きでたまらない物を探し「こんな時計を勧めたい!」と店頭に並びきらないほどの時計を集めに集めてきた。これならお客様全員に喜んで頂けるだろうという型を追い続け、ていねいな接客にも定評がある。
【福岡】
10月6日(土) 19:00-20:00
会場:Oro-Gio
住所:福岡市中央区大名1-2-5 イルカセットビル1F
■応募方法・イベントについての問い合わせ先■
Oro-Gio MAIL: oro-gio@oro-gio.co.jp
Oro-Gio
2002年、福岡初のPANERAI正規代理店として産声をあげ、今では全国からパネリスティが訪れる日本屈指のPANERAI 取扱店に。人気の定番モデルをはじめ希少モデルや限定モデルを多数揃え、全国でも有数の品揃えを誇る。ショップ名はイタリア語でゴールドを意味する“oro”とジュエリーを意味する“gio”、また時計を意味する”orologio”を想起させる造語として『Oro-Gio』と命名。時計をファッションやライフスタイルの一部と考え、顧客のニーズを捉えたうえでファッション性も踏まえたトータルコーディネイトを提案している。
【神戸】
10月20日(土)18:00-19:00
会場:「igrek VEGA」(イグレック・ベガ)
住所:神戸市中央区元町通1-7-1 VEGAビル6F
■応募方法■
➀氏名②住所③電話番号④年齢⑤性別 を書いて
info@kamine.co.jp までお送りください。
■当選確認方法■
TEL または DMの発送をもってお知らせ
■イベントについての問い合わせ先■
カミネ 元町店 TEL:078-327-3363(営業時間10:30~19:30)
または MAIL: info@kamine.co.jp
カミネ
神戸、トアロードと旧居留地とをつなぐランドマークとして、洗練されたカジュアルジュエリーから本格派機械式時計まで幅広く取り扱う。現在ある5店舗は、それぞれに違う個性を発揮しながら街並みに彩りを添え、神戸の風景の一部となり、輝きを絶やさない。「時計やジュエリーとのめぐり逢いは一期一会。だからこそ、鮮やかな記憶を残すものを」と、逸品をまとって出かけたくなる、華やぎの舞台づくりにも力を惜しまない。何でも心おきなく相談できるスタッフとの会話は、時計のもつ味わいや手にする満足感をより深めてくれる。
奮ってのご応募をお待ちしております。



