今回登場するのは全部最新作。マスナガがチタン素材を愛する理由
1905年に創業し、112年目を迎えた老舗メガネメーカーの増永眼鏡のフラッグシップショップが、青山キラー通りに面した『MASUNAGA1905 青山店』。眼鏡専門学校を卒業してメガネ一筋22年というアドバイザーの藍川良平さんは、「メガネ=アイウエアという表現も定着して、服を着替える感覚でのメガネ選びを楽しまれるお客さまも増えてきています。メガネは印象アップの“道具”で、男性にとってはZIPPOやペン、腕時計と同じ格好良い道具。道具なので機能性はもちろんですが、掛けていてモチベーションが上がるようなデザインをお選びください」と言います。
『MASUNAGA1905 青山店』にあるメガネを見ると、どれも繊細なデザインで、まさに大人向きの感じ。「マスナガのデザインの根底には、軽く、掛け心地良くというものがあり、丈夫な素材のチタンを使うのは、長く掛けてほしいという思いが込められています」と続けます。

大人の男によく似合う、異素材コンビネーションフレーム
増永眼鏡を取材して驚いたのは、オリジナルブランド「MASUNAGA since 1905」の半分以上はヨーロッパ・アメリカ向けの輸出用で、日本向けにはそれをアジアンフィットにして販売しているそう。マーケティング室の野原弘道さんは、「日本のメガネのデザイントレンドは独特で、そこだけに目を向けたモノづくりでは海外で戦えないので、ワールドトレンドに沿ったデザインで商品企画をしています。2012年にパリの老舗セレクトショップ『コレット』にセレクトされて急激に注目され、欧米向きに輸出量が年々増えています」と説明。今回紹介するのは新作のアジアンフィトだが、欧米に出張の多いビジネスマンはマスナガのメガネを掛けていくと、印象がグッとアップするかも。

『MASUNAGA1905 青山店』で「40男向きのフレーム」としてピックアップしたのは、異素材コンビネーションのスマートなデザイン。「MASUNAGA designed by Kenzo Takada」のモデル「MIMOSA」はウエリントンのブロースタイル。フロント側と後ろ側のアセテートにプラスチックパーツをはめ込んだ3重レイヤーで、マスナガの精巧な作りをアピール。さらにブリッジや、ヨロイ(メガネの両端部)からテンプル(つる)にかけて彫金風のアラベスクを施しています。
藍川さんは、「80年代のファッションやアクセサリーをベースアイデアとした、デコラティブなテンプルときれいな彫金がベストマッチ。日本人の顔になじむ大きさに仕上がっています」と推奨します。

昨春にスタートした「MASUNAGA since 1905」Titan(チタン)シリーズから選んだのは、軽いチタンベースのフロントにチタンのブローパーツを内側からはめ込んだモデル「COLLINS」。フロントはブラック、テンプルはゴールドのカラーリングで、角度によって違った表情をアピール。「フロント、ブロー、テンプルに異なる種類のチタン材を適材適所で採用。実際に掛けたときの締め付け感がなく耳アタリがとても楽です」と藍川さん。
過去に流行したクラシックテイストを取り入れつつ、新たなトレンドを示すことがコンセプトの「MASUNAGA since 1905」は、一見非常にシンプルなデザインだが、欧米での展示会ではビジネス層向けのアイウエアとして人気だそうです。
1905年に創業し、福井に眼鏡産業の礎を築いた創業者の増永五左衛門のイニシャル、“Gozaemon Masunaga Spectacles”から命名した「MASUNAGA G.M.S.」。昭和8年に昭和天皇に献上したメガネのイメージから派生したデザインをベースに、過去のアーカイブをリデザインし、今のトレンドに合わせてリサイジングしています。
モデル「GMS-823」は、アセテートとのコンビネーションフレームで、丁番(フロントとテンプルを開閉する部分)とテンプルをつなぐリベットを立体的なデザインにするなどディテールも特徴的です。

普段使いしたいサングラスと、マスナガの技巧が光る最新メガネ
今回モデルとして登場した藍川さんは、根っからのブロータイプ(フロント上部のプラスチックが眉のように見える)好きで、「MASUNAGA G.M.S.のブロータイプは全部持っています」と豪語。その理由を尋ねると、「目つきがいい方ではないので、どんなメガネを掛けても、怖い、怖いと言われます(笑)。顔に特徴がないので、メタルだとさっぱりし過ぎて印象が薄くなるし、ワンポイントほしいのでブローを愛用しています」と説明。
さらにメガネ選びは「どうなりたいか」「どう見られたいか」が大切だと言い、「メガネは道具ですからきちんと機能しなければ意味がありませんが、デザインの効能が出ているかも重要。個性=自分のアイコンになるようなメガネを探すお手伝いをします」と言います。

今の季節に掛けたい個性的な縁なしサングラスは、「MASUNAGA G.M.S.」のモデル「GMS-109-01」。クラウン(王冠型)パント(ボストン)シェイプで、偏光レンズを採用。「過去のアーカイブからパーツのディテールを落とし込み、リムレスの美しいラインでメタルフレームの魅力を引き出す新作です」と藍川さん。

創業当時のフレームデザインをモチーフに、現代の技術でアップデートしたシンプルなメタルフレームは、「MASUNAGA G.M.S.」モデル「GMS-396BT」。流れるようなラインで造形されたブリッジがクラシックな風情を醸し出す限定品です。
クリアできれいなウエリントンは、「MASUNAGA 光輝」のモデル「光輝063」。クリアなので、テンプル内に施された模様がよく見え、合口の飾りや立体的なリベットのデザイン、オリジナル設計のノーズパッドなどにマスナガのこだわりが詰まっています。

マスナガが一番大事にしているのは、メガネの「本質」
増永眼鏡の創業者である増永五左衛門は、「当社は良いめがねをつくるものとする。出来れば利益を得たいが、やむを得なければ損をしてもよい」という考えの持ち主で、マーケティング室の野原弘道さんは、「メガネは視力矯正器具なので、しっかりレンズを収めて、視力を矯正することが前提です。そしてサイズやテンプルのしなり、フロントの固さなど掛けたときのトータルバランスを重要視するのがマスナガのメガネ作り。創業者の想いは、工場の人間にも染み込んでいます」と言います。
Photo:Simpei Suzuki
Text:Makoto Kajii
Editor:Ryutaro Yanaka
TOP画像:アドバイザーの藍川良平さん(45歳)が掛けているのは、高田賢三氏とのプロジェクト「MASUNAGA designed by Kenzo Takada(マスナガ デザインド バイ ケンゾー タカダ)」の新作モデル「MIMOSA(ミモザ)」。マスナガが得意とする異素材コンビネーションが魅力。

【問い合わせ】
MASUNAGA1905 青山店
東京都港区北青山2-12-34
03-3403-1905
営業時間:11:00~20:00
定休日:第1・第3火曜日
http://www.masunaga1905.com/
WHAT's NEW
-
百“靴”争鳴
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイジャン…
-
学芸大学でまったりお買い物。Searsで試着トリガー発動。マクレガーに謎の…
-
おススメの気絶
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に最適!
-
靴のことを教えて、祥子先生!
「スエード靴をキレイに履くには?」靴のプロ 祥子先生に訊く、スエード靴のケ…
-
-
ロック福田の時計NEWS
【時計BEST3発表!】人気の「ラグジュアリースポーツ」2020年 新作編
-
紳士服の教科書
【バブアーのコートやツイードスーツなど】メンズファッションの基本色、ブラウ…
-
Special Talk
究極のマイブーム?みうらじゅんが語る 「ない仕事の作り方」
-
医師が教える快眠のコツ
季節の変わり目は要注意。「眠れない」「起きられない」を解決する5つの習慣
-
今日のゴントラ
ポケモンが今日、25周年だってね!【今日は何の日】 ¶2月27日|
-
【世界のセレブ美女】
【カニエ・ウェストと離婚】キム・カーダシアン、1億人のフォロワーを持つ美女…
-
エディターヤナカのこじラグ
エルメスのヴィンテージを掘れ! 長年苦手だった長袖ポロが ある日良く思えた話
-
コスパ良すぎ! 英国老舗【サンスペル】のTシャツはアンダー1万円とは思えな…
-
男のおしゃれ不要論
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 WATCH
ブルガリの2021年新作は「オクト フィニッシモ」に大注目。前回“心から欲しい”と思ったモデルに、さ...
1月25日から29日にオンラインで開催されたLVMH Watch Weekで、ゼニス、ブルガリ、ウブロ、タグ・ホイヤーの4ブ...
2021.2.20 update -
2 WATCH
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
「あなたの時計、見せてください! 」は、FORZA STYLEの大人気連載「ロック福田の腕時計魂」から誕生したInstagr...
2021.2.22 update -
3 WATCH
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこいいクロノグラフの特徴と選び方
皆さん、こんにちは。 腕時計羅針盤、RYです。 Yahoo! 配信用パラグラフ分割 ©︎getty i...
2021.2.21 update -
4 WATCH
【ブルガリ・ブルガリ編】あなたの時計、見せてください!
「あなたの時計、見せてください!」は、FORZA STYLEの大人気連載「ロック福田の腕時計魂」から誕生したInstagra...
2021.2.10 update -
5 WATCH
【タグ・ホイヤーのカレラ編②】あなたの時計、見せてください!
「あなたの時計、見せてください!」は、FORZA STYLEの大人気連載「ロック福田の腕時計魂」から誕生したInstagra...
2021.2.17 update -
6 WATCH
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッチ」の特徴と選ぶときの3つのポイント
みなさん、こんにちは。 腕時計羅針盤、RYです。 Yahoo! 配信用パラグラフ分割 ©︎getty ...
2021.2.14 update -
7 WATCH
カルティエ強し!?「コンビ」改め「バイカラー」、2020年新作のスタイリッシュなベスト3を発表!
ここ数年、各ブランドの新作にバイカラーのモデルが続々と登場。高い人気を集めています。 実は、バイカラーは1980年代に...
2021.2.12 update -
8 WATCH
【激レア】G-SHOCKの初号機の現物を借り出して、G-SHOCKの新旧モデルを徹底比較だゾ!
カシオ「G-SHOCK」の特別な魅力は、機械式時計好きにも人気の高いところ。老舗の超高級機械式時計の愛用者...
2021.2.17 update -
9 WATCH
【ゼニスのエル・プリメロ編③】あなたの時計、見せてください!
「あなたの時計、見せてください!」は、FORZA STYLEの大人気連載「ロック福田の腕時計魂」から誕生したInstagra...
2021.2.24 update -
10 WATCH
【オメガのシーマスター編】あなたの時計、見せてください!
「あなたの時計、見せてください!」は、FORZA STYLEの大人気連載「ロック福田の腕時計魂」から誕生したInstagra...
2021.2.15 update
EROSABA

ランキング
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
【ルイ・ヴィトンでバレンタインサプライズ!】 エコラグな「黒」ペアウ
WATCH -
【ルイ・ヴィトン新作革小物4選!】 ワンマイルのお出かけに最適なコン
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
エルメスのヴィンテージを掘れ! 長年苦手だった長袖ポロが ある日良く
FASHION -
【ルイ・ヴィトン最新スニーカー】超人気の「 LVトレイナー」をカラフ
FASHION -
はじめての1本にもおすすめ!ザ・万能腕時計「3針スポーツ/ラグスポ時
WATCH -
【バブアーのコートやツイードスーツなど】メンズファッションの基本色、
CULTURE
-
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【激レア】G-SHOCKの初号機の現物を借り出して、G-SHOCKの
WATCH -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
【モテ占い2/22~2/28】今週のあなたの恋愛運、どうでしょう?
CULTURE -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
【2万円台の名作Gジャン】 ラングラー x ニードルズのコラボデニム
FASHION -
【タグ・ホイヤーのカレラ編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録