車内の席次は「運転手」で変わる?!
元CAであり、キャスター、「やさしいマナー研究所」代表としてご活躍中の石田紗英子さんを先生としてお招きし、ビジネスマナーについてのギモンを解決していく人気連載。ビジネスの場において、恥ずかしくない40'sになるため、35歳の編集部員サトシーノが、男では気が付きにくい細かな部分まで教えてもらいます。元CAがキュンとくるビジネスマナー「キュン マナ」の第4回目は、「席次編 後編」です。
紗英子先生:今度は、イスも含めて考えてみましょう。まず2人掛けのソファーと、肘掛けがついてる1人掛けソファーが二つあります。ここに4名が部屋に入った時の席次を入れてください。

サトシーノ:これは、簡単! 長いソファーよりもどう考えたって1人掛けのソファーに偉い人が座るでしょう。しかも奥だから、ここが1番。2番目に偉い人も1人掛けのソファーで、あとの二人がソファーに座るから、順番はこれで合っているハズ!

紗英子先生: 残念! 間違いです。
サトシーノ:WHY JAPANESE PEOPLE!
紗英子先生:実は1人掛けよりもゆったりと座れる大きなソファーのほうが上とされています。 だから、こちらの2人掛けソファーの奥が1番。その隣が2番、1人掛けの奥が3番、その隣が4番になります。

サトシーノ:その価値観がもうわからない。 だって、1人掛けの方が独立してるし偉い人が座るイメージじゃないですか。
紗英子先生:意外かもしれないですけど、これが正しいんですよ。もちろん、お偉い方が1人掛けが良いとおっしゃる場合は、そこが上席。臨機応変に。一応、ソファーは良い席と覚えておいてくださいね。
サトシーノ:でも、どうやってソファー席に誘導したらいいんでしょうか。
紗英子先生:例えば「広いソファーの方にお掛け下さい」とか一言添えれば、そこが上席だということをさりげなく伝えられます。
サトシーノ:勉強になります。
紗英子先生:では、次は「和室」の問題いきますよ。ドンドン覚えて言ってくださいね。4名でこの席の場合はどの順番になるでしょうか?

サトシーノ:これは、今までよりも超簡単じゃないっすか! 奥が一番で、その人から見て右上位だからここが2番…。あとは3、4ですね。こんなの間違ったら、切腹ものでしょ!


紗英子先生:切腹って言いましたね…。サトシーノさん! さっき言ったでしょ〜。和室の場合は「左上位」。上席からみて左側が2番です。しっかりしてください!

サトシーノ:またやっちゃいました…。もうダメだ、心が折れる〜。
紗英子先生:あと、さきほどもお伝えしましたが「床の間」はすごく神聖な場所なんです。元々は武将が鎧を飾っていた場所なんです。和室は「南向き」に作られ、太陽が昇る東を崇めて、床の間は東にありました。あと、京都御所も南向きに建てられてるんですけど、太陽が登る東側、つまり皇帝からみて左側が上位とされました。その左上位から、左大臣、右大臣では左大臣の方が位が上でした。京都の左京区、右京区がありますが、そのなごりからか左京区にお住まいの方のほうがプライドが高いそうです。
サトシーノ:へ〜! そうなんですね〜。全然知らなかったなあ。姉は、左京区に昔住んでましたけど、そんなプライド高くなかったけどなあ(笑)。そんな言われがあるんですね。
紗英子先生:そうそう、お雛様の飾り方は「関西」と「関東」では違いがあるのをご存知ですか? お内裏様とお雛様の座り位置が、関東と関西では左右逆なんです。明治維新後は海外の文化が入ってきて、何事も公式のものは「右上位」になりました。それにならって、関東ではお雛様の並びも右上位に。一方、関西では古来の「左上位」を守っているというわけです。

この形が「関東」、逆が関西となる。
サトシーノ:ええ! 統一されてないんですか? それは、嫁いだ先によっては姑同士が「関西派」、「関東派」で喧嘩しそうだな〜。
紗英子先生:では、和室の2問目いきますね! この場合はどうですか?
WHAT's NEW
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない」男の…
-
靴のことを教えて、祥子先生!
「革のダイヤモンド"コードバン"って どんな革?」靴のプロ 祥子先生に訊く…
-
医師が教える快眠のコツ
眠るヤツほど長生きする!? 理想の睡眠時間を手に入れる法
-
今日のゴントラ
初演三大失敗オペラと言われるのは?【今日は何の日】 ¶3月6日|
-
-
【最新のジョンロブと複刻モデルが買える!】 「ジョンロブ」がポップアップイ…
-
エディターヤナカのこじラグ
【エルメスで花粉撃退!】化繊なのに肌触り抜群なジップアップブルゾン
-
複数の同性、異性を同時に愛する「ポリアモリー」に今気になること、ぜんぶきい…
-
【ニューエラ】がゴルフシーンも席巻!? あのB.B.キャップがヘッドカバー…
-
ヴィンテージお宝探し隊
【有楽町・阪急メンズ東京で ヴィンテージのお宝探し】赤峰プロがストレイシー…
-
【世界のセレブ美女】
【ハプニングはもはや伝説⁉】アジアンビューティーのミン・シーに思わず惚れる♡
-
あなたの服魂 見せてください
【 インスタ #服魂から厳選 】干場&サトシーノがこの春欲しいモノBEST5
-
九島辰也のCAR STYLE
抜群なパフォーマンスを誇る新型ベントレー ベンテイガ試乗レポ
-
あなたの靴、見せてください!
【房飾りが効く! タッセルローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
2 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
3 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
4 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
5 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
6 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
7 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
8 FASHION
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update -
9 FASHION
不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update -
10 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update
EROSABA

ランキング
-
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパ
FASHION -
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリー
FASHION -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【海老フライ史上最高の舌触り&喉触り&食感! 】大森「お座敷洋食 入
FOOD -
【大井町ランチ】きたなシュランから早12年、「ブルドック」のデカ盛り
FOOD -
【自分が気持ちいいことが大事!】STAY HOMEのファッションを極
FASHION -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【CHANEL:シャネルのJ12編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【3分でわかる】歴代の日産スカイラインGT-Rを一気に振り返る
CAR -
本当にエモい店はここにある! 出会っちゃいけない両者がタッグを組んだ
FOOD
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパ
FASHION -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
【ルイ・ヴィトンでバレンタインサプライズ!】 エコラグな「黒」ペアウ
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録