カレンダーを見てびっくり、もう来週は4月。人間関係に新しい風が吹くこの季節、ON/OFF問わず“はじめまして”の場で困るのは、 春のファッションやアイテムよりも実は”関係性を発展させるネタの仕込み”だったりするものです。そこで今回は、気になるあの子との関係作りに使える「春デートにお役立ち映画」と題して4月公開の新作3選をお届けしたいと思います。
************
▼ウディ・アレン作品は外せないでしょ▼
奔放な美女に翻弄されるのを楽しんで
「マジック・イン・ムーンライト」
【2015年4月11日公開】

舞台は1920年代の南仏。コリン・ファース演じる世界的マジシャンのスタンリーの元に旧友からある頼みごとが舞い込む。それは、知人の大富豪宅に母子で住み着き始めた胡散臭い美人占い師ソフィの霊能力が本物か見極めてほしいというもの。「誰もが見破れないトリック」に好奇心をそそられたスタンリーは依頼をうけ、そのトリックを暴いてやろうと悪戦苦闘します。美人占い師ソフィの役にはアメイジング・スパイダーマンやバードマンなど話題作出演が目白押しのエマ・ストーン。コケティッシュな魅力、当時のファッション、南仏の景色やJazzyな音楽とどれをとっても彼女の美貌にあつらえたかのよう。敵だとわかっていても美人の策略に翻弄されるのは案外気分がいいものだったりして。ウディ・アレンの作り出す「ザ・おしゃれ」な映画は、ファッション感度の高い女子との鑑賞がおすすめ。
▼賞レース総なめ!とにかく話題作!▼
アカデミー賞では最多4部門受賞
「バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
【2015年4月10日公開】

当たり役の“バードマン”として人気俳優となった主人公が、「もうキャラクターに縛られるのはごめんだ」と自分の実力を信じて降板するも、あっという間に 「あの人は今」へ転落。所有するマリブの家を担保にお金を工面し、NYブロードウェーのミュージカルで最後の勝負に出ることに。命を注ぎ込むような気迫は もちろん、もう一度脚光を浴びるため。主人公はマイケル・キートンが演じているのですが、ところどころ「かつて人気のあった自分」「大嫌いな自分」の象徴 のようにバードマンに身を包んだ別人格が、“現実か幻覚か”、自問自答のように主人公に語りかけます。脇を固めるのはエドワード・ノートンやエマ・ス トーン、ナオミ・ワッツといった実力派たち。全編ワンカットのような不思議な感覚を覚える映像に、ドラムスの音……、スタイリッシュさはダントツです。ラストシー ンは絶対に誰かと答え合わせをしたくなるはずなので、ぜひ哲学的な会話を楽しみたいお相手とどうぞ。
▼真実よりも大切なこと▼
新しい季節、知らなかった世界を映画で知る
「グッド‣ライ~いちばん優しい嘘~」
【2015年4月17日公開】

実話をベースにした作品。スーダンの内戦により孤児となった子供を「ロストボーイズ」と呼ぶんだそう。命からがら逃げだし、気の遠くなるような距離を励まし合い守り合いながら難民キャンプまで歩き……、作品前半部分は史実を知ってもらうための構成に。アメリカは難民キャンプで育った3600人の若者たちを全米各地で受け入れていて、物語後半はこのアメリカにやってきてからのことを描いています。リース・ウィザースプーンが職業紹介の職員役として彼らの世話をするのですが、スーダンから到着したばかりの彼らは、電話を見ても冷蔵庫を見ても「一体これはなに?」状態なんです。日常生活に慣れた上で就職させるという、ハードルの高いミッションの中、いい感じに友情がはぐくまれていくんですね。テンポもセンスも笑いもあって、グッと見入ってしまいます。彼らの様に自己犠牲をもいとわない勇敢な嘘、とまではいかなくても「嘘」というテーマはとってもスリリングな駆け引きにも使えそう……。かなり高度なワザかしら (苦笑)
************
どれを観ようか迷ってしまったFORZA読者のみなさんには、前回と同じく女性のタイプ別で3作品のおさらいを。「マジック・イン・ムーンライト」は可愛いものに目がないお洒落女子と。「バードマン」は哲学的な事にも関心の高い知的女子と。「グッド・ライ」は駆け引きを楽しみたいまだまだこれからのお相手と。さぁ、お花見を口実に“春のアソビ計画”してみませんか?
Text:DJ AIKO62
Arrange:media closet
【作品情報】(掲載順)
「マジック・イン・ムーンライト」
▶2015年4月11日(土) 新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー、Bunkamuraル・シネマほか、全国ロードショー
配給:ロングライド 提供:KADOKAWA、ロングライド
監督&脚本:ウディ・アレン
出演:コリン・ファース、エマ・ストーン、マーシャ・ゲイ・ハーデン
www.magicinmoonlight.jp/
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
▶2015年4月10日(金)、TOHOシネマズ シャンテほか、全国ロードショー
配給:20世紀フォックス映画
監督:アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ
脚本:アレハンドロ・G・イニャリトゥ、ニコラス・ヒアコボーネ、アレクサンダー・ディネラリス・Jr、アルマンド・ボー
出演:マイケル・キートン、ザック・ガリフィナーキス、エドワード・ノートン、アンドレア・ライズボロー、エイミー・ライア、エマ・ストーン、ナオミ・ワッツ
www.foxmovies-jp.com/birdman/
「グッド・ライ~いちばん優しい嘘~」
▶2015年4月17日(金)TOHOシネマズ シャンテほか、全国ロードショー
配給:キノフィルムズ
監督:フィリップ・ファラルドー
脚本:マーガレット・ネイグル
出演:リース・ウィザースプーン、アーノルド・オーチェン、ゲール・ドゥエイニー、エマニュエル・ジャル、コリー・ストール
www.goodlie.jp/
筆者:DJ AIKO62 プロフィール
平日毎日1本(!)映画レビューを書きつづける映画ラジオDJ。
サプリのような感覚で、今見るべき【おススメ映画3選】をご紹介。
【バックナンバー】
Vol.1 ホワイトデーに“あの子と見たい映画3選”
【関連記事】
WHAT's NEW
-
大人の純喫茶ペペ
趣味に没頭していると、妻が不機嫌に。結婚後に趣味を楽しむのは悪いこと?<大…
-
【世界のセレブ美女】
トルコ美女はお好き?国民的女優ファーリアイ・エブセンに首ったけ♡
-
干場の「エコラグ」
【注目度No.1】MOVB(モーヴ)のダブルジップフーディ。そのエレガント…
-
今日のピリカ
「1月の川」という名前の都市は?【今日は何の日】 ¶3月1日
-
-
スーパーカー回顧録
【ロータス・ヨーロッパ】軽いは正義? 少年はライトウェイトスポーツカーを覚…
-
今週の気絶的占い
【占い3/1-3/7】緊急事態宣言解除、どう動く?
-
東京独身レポート
Vol.19 「アンタ不安定!」とフラれ続ける男。 彼女に男が何人いてもい…
-
時計、見せてください!
【ルクルトのレベルソ編②】あなたの時計、見せてください!
-
【ベアフット ドリームズ】プレゼントにいかが? 極上の履き心地のルームシュ…
-
【アルマーニ / カーザ】ゴージャスすぎる! 金に彩られた気絶級テーブル
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
-
【腕時計羅針盤】
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウォッチ…
-
今日のゴントラ
日本三大随筆って何だっけ?【今日は何の日】 ¶2月28日
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
2 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
3 FASHION
不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update -
4 FASHION
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update -
5 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
6 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
7 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
8 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
9 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
10 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update
EROSABA

ランキング
-
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
新型メルセデス ベンツ Sクラス、世界初のARが凄い。弾いた見積もり
CAR -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
【ベスト3発表!】人気の「ラグジュアリースポーツ」時計《2020年
WATCH -
【SUVかセダンか】2020年世界で一番売れたメルセデス・ベンツとは
CAR -
はじめての1本にもおすすめ!ザ・万能腕時計「3針スポーツ/ラグスポ時
WATCH
-
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【激レア】G-SHOCKの初号機の現物を借り出して、G-SHOCKの
WATCH -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【モテ占い2/22~2/28】今週のあなたの恋愛運、どうでしょう?
CULTURE -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録