ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
WATCH NEWS

【腕に纏う芸術】アントワーヌ・プレジウソ「シエナ」新色は、あのイタリアの美しい青い空

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

天才時計師、アントワーヌ・プレジウソ氏が訪れた伊・シエナで魅せられたものとは?

クラシックなローマン数字インデックス、美しく飾られた装飾針、ラウンドケースを強調するためラグがなく、リュウズも少しケース内部に収納されている品の良さ、そして、シエナの青い空をイメージした初のブルー マザー・オブ・パールダイヤル……。

天才時計師として名高いアントワーヌ・プレジウソ氏が手がける「シエナ」が誕生から30年以上の時を経てオリジナルデザインの復刻限定モデルが登場。新色のブルー マザー・オブ・パールダイヤルが5月24日(金)に発売。

男女ともに身につけられるジェンダーレスモデルです。

華麗なデザイン、魅力的な複雑機構、最高の仕上げ
が賞賛されるアントワーヌ・プレジウソとは

アントワーヌ・プレジウソは、1957年、スイス・ジュネーブ生まれ。“プレジウソ”という名字はイタリア語で“貴重な”という意味で、彼は幼い頃から時間の尊さを感じていたそうです。

時計製作に心を奪われた彼はジュネーブ時計学校に入学。5年間に渡る時計修復師としての修行を積み、輝かしい成績を残し首席で卒業。

その後、ジュネーブ最大の高級時計ブランド、権威あるオークション会社で、世界最高峰の時計に携わることで、歴史と数世紀に渡る時計技術の知識を深めました。

そして、1981年に初の時計工房をジュネーブにオープン。1989年には、高級時計ブランドの依頼を受けて複雑時計の製作に取り組み、世界で最も複雑な腕時計ミニッツリピーターパーペチュアルカレンダーを製作します。

さらに2002年に、世界初のメテオライト(隕石)を時計のケースに採用した時計を発表。同年にはハリー・ウィンストンと独立時計師のコラボレーションによる革新的な超複雑機械式時計「オーパス」で、その第2作となる芸術性の高いトゥールビヨンの開発・製作を担当しています。

2015年には、息子のフローリアンと長年に渡る精力的な共同作業から生まれた「トゥール ビヨン オブ トゥールビヨンズ」Cal,AFP–TTR3Xを発表。同年、この複雑機構は時計界で最も権威のあるプライズ「ジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ(GPHG)」 で、“イノベーション ウォッチ賞”と、“パブリック賞”をダブル受賞しています。

アントワーヌ・プレジウソ「シエナ」(SISSM.0405510S/BA)104万5000円(2024年5月24日(金)発売)

自身の名を冠して初めて発表したプレジウソのファースト「シエナ」が進化

アントワーヌ・プレジウソは、自身のブランドを立ち上げる前に、世界中を旅していましたが、イタリア・トスカーナ地方のシエナを訪れた際、「世界で一番美しい広場」と称されるカンポ広場の時計塔に魅せられます。

彼はこの時計塔を腕時計にしようとひらめき、バロック様式の時計塔の1本針を忠実に再現して手作業で作られたのがデビュー作「SIENA(シエナ)」でした。

時針1本のみで時刻を表示する「シエナ」は、1986 年に時針と分針の2本針にアレンジされ、自身の名を冠して初めて発表。

さらに30年以上の時を経て、オリジナルデザインの復刻限定モデルとして、シエナの青い空をイメージした初のブルー マザー・オブ・パールダイヤルのモデルが登場しました。

ケースは初期のエッジの効いた初期モデルと同じケースサイズで、クラシックな雰囲気の5連ブレスレットモデル(SISSM.0405510S/BA)を始め、フレンチカーフのストラップを装着したモデル、ステンレス・スティール製のケースにベゼルダイヤモンドが飾られたモデル、そのモデルにアリゲーターのストラップを装着したモデルまで、いずれもブルーの文字盤が映えるエレガントなコレクションとなっています。

アントワーヌ・プレジウソ「シエナ」(SISSM.0405510S/BA)
ケース素材:ステンレス・スティール製、シースルーバック
ケースサイズ:34.5mm
ケース厚:9mm
重量:110g
ムーヴメント:自動巻
ガラス:無反射コーティング サファイアクリスタル
防水性:3気圧防水
文字盤:ブルー マザー・オブ・パール
機能:時・分針|パワーリザーブ約56時間
特徴:マンジャの時計塔の針をモチーフにした時針・分針
ストラップ素材:ステンレス・スティール製
ストラップのサイズ:18mm
バックル:バタフライ式

【問い合わせ】
一新時計
公式サイト
アントワーヌ・プレジウソ



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5