ユニークだけど超リッチ!遊び心ある大人のための艶っぽデザイン
第603回目は、フランク ミュラーのグランド カーベックスです。

「フランク ミュラー」を象徴するトノウ型のフォルム。スクエアでもラウンドでもないケースデザインが注目を集め、今ではトノウ型と言えばフランク ミュラー! として認知されるほど。そんな同ブランドのアイコンである「トノウ カーベックス」が、昨年誕生30周年を迎え、新たなフェーズを迎えることに。今季新作の「グランド カーベックス」は、まさにその一角を担う新たな名品と呼ぶにふさわしい逸品です。
トノウ カーベックスが一般的なトノウ型と大きく違うのは、単なる楕円に終わらず3次元的な曲線のフォルムを採用している点。時計の中心部を起点に、丘状に構築している立体感がまさに。グランド カーベックスは、その革新的なデザインを引き継ぎつつ、サファイアクリスタルの風防をストラップに接するギリギリまで拡張することで文字盤の視認性を大きく向上。ケースの形状に沿って文字盤がカーブを描くことで浮かび上がったインデックスが他にはない存在感を発揮し、時刻確認としてもアクセサリーとしても申し分ない仕上がりとなっています。
インパクト大! とは言ったものの、コーディネートに馴染みやすいデザインなのでご安心を。ドレッシーな装いからカジュアルコーデまで幅広くマッチします。これ見よがしにならずとも、そのルックスで洒落感を滲ませてくれるので、ジャケットの袖からチラリと覗くだけでも効果大! 気兼ねなくつけられるのも魅力的です。

文字盤に採用されたギヨシェ彫りは、グランド カーベックスのために新開発されたパターンを採用。伝統的な「クルー・ド・パリ」をベースに、中心から放射状に広がるアレンジを施したもの。吸い込まれるようなパターンが、インデックスの視認性向上とアイキャッチを誘います。

ストラップ部分はネジ式固定を採用。これによりケースのシルエットと一体化し、カーブの美しさを損なうことなく着用することができます。手首の形に合わせた着用感も得られるのでつけ心地も抜群です。

ゴールドカラーのインデックスがさらに際立つブラックモデルもラインナップ。洗練さをと色っぽさを纏い、リッチなエレガンスを演出します。それぞれのインデックスは異なる局面の角度に合わせて湾曲されており、手作業により植字されているのも見どころ。

色っぽいシルバーやブラックに対し、ロイヤルブルーの文字盤のこちらはクールな印象に。深みのあるネイビーのクロコダイルストラップが、さらに加速させます。軽快な装いとも相性がよく、カジュアルスタイルまで幅広く合わせられるはず。
Styling:Takahiro Takashio
Text:Hayato Hosoya
【問い合わせ】
フランク ミュラー ウォッチランド東京 03-3549-1949