素材感と色でチープさは失くせます
スポーツやアウトドアといったキーワードがトレンドを牽引し続ける中、大人のバッグ選びにおいてもすっかり定着したバックパック。ただし、バックパックなら何でも良いわけではありません。
色と素材を間違えると、大人が背負った時に一気にチープな印象になってしいます。勇んでバックパックを買ったは良いものの、なんだかコーデが子どもっぽくなってしまう……なんてことになったら悲しいですよね。
そこで今回は、大人の男性がバックパックを選ぶ際のポイントをご紹介。着こなしに関しては動画で解説していますので、そちらも併せてぜひ参考にしてみてください。
↓詳しい解説はこちらの動画から↓
➀色はブラックがオススメ
カラーは特にブラックがオススメです。

ローテーションの頻度が高いバッグの場合、圧倒的にコーディネートに馴染みやすいのが黒。トレンドにも左右されないカラーのため、アイテムを長く使いたい方にはうってつけのカラーです。
写真はプラダのバックパック。ナイロンにしてレザーに劣らぬラグジュアリー感を楽しませてくれます。大型&多ポケット使いは、旅行にもぴったりですね。
②素材はレザーか厚手のナイロン
素材は高級感のあるレザーか、ペラペラ感の無いナイロンがオススメ。
レザーにすることで、スポーティなバックパックも上質顔に見せられます。また厚手のナイロンもアリ。薄いペラペラのナイロンだとさすがにチープ感が気になりますが、ハイブランドがよく使う美しい光沢感のあるものや、やや厚手のものならナイロンでも高級感を楽しめます。

写真はトムフォードのバックパック。
シボが強く入ったレザーが、大人のオトコの色気を誘います。形はベーシック、サイズもオンオフ兼用可能なミドルサイズといったところ。そんな中、アウトポケットにアイコンである大型のゴールドカラージップが目を惹きますね。
③カジュアルなアイテムこそ質にこだわる
もちろん高ければそれでいいわけではありませんが、カジュアルなアイテムこそ質にこだわるべき。バックパックも、ハイブランドのものはやはり高級感と存在感が違います。

こちらはサンローランのバックパック。
リサイクルナイロンとカーフレザーをコンビ使いしたこちらの注目は、ナイロンもレザーもマット仕上げになっていること。クラシックなバックパックデザインですが、マットな質感によってコーデを選ばずマッチします。多ポケット使いは、旅にも日常使いにも便利です。
いかがでしたか?
選び方次第でビジネスシーンでもカジュアルなシーンでも使える超万能なバックパック。ひとつ持っていて損はありませんので、ぜひ新しいバッグの候補に入れてみてはいかがでしょうか。
Text:FORZA STYLE