雨の日も、晴れの日も、雨靴に見えないブーツを履こう
今年の梅雨~ゲリラ豪雨に間違いなく活躍するサイドゴアブーツタイプのレインシューズが、紳士靴ブランド三陽山長から発売。雨の日用の「防水 友二郎」に次ぐ、新たな防水モデル「防水 誠十郎(ぼうすい せいじゅうろう)」は、定番のサイドゴアブーツ「誠十郎」を雨の日仕様にアップデートしたニューカマーです。
「雨の日でもドレスシューズを履きたい!」を叶えるブーツ
2019年に登場して、一躍人気アイテムになったストレートチップデザインでレースアップタイプの「防水 友二郎」に続くレインシューズ第二弾は、サイドゴアブーツ「誠十郎」のデザインはそのまま、アッパーにPVC(ポリ塩化ビニル)素材を採用。防水性がありながら上質なインポートレザーの様な高質感がドレススタイルとマッチします。

さらに、インソールには通気性・透湿性のあるポリウレタン素材「ソルトラ」を使用し、レインシューズ特有の“蒸れ”や“歩き疲れ”を軽減。底面から雨水が染み込まない設計で、雨の日も晴れの日にも革靴のように履きこなせます。
グッドイヤーウェルト製法と見間違えるほどの仕上がり感
「防水 誠十郎」の元となったサイドゴアブーツ「誠十郎」は、小振りなヒールカップ、絞り込んだ土踏まず、低く抑えた二の甲によるしっかりとしたホールド感が特長の木型・ラウンドトゥR2010を採用していますが、「防水 誠十郎」は、そのシャープでスタイリッシュなフォルムを継承し、ドレスシューズの美しさをそのまま実現。

コバ、ステッチ、ウエストの絞り込みと細部にこだわったデザインは、グッドイヤーウェルト製法と見間違えるほどの仕上がりで、スーツ、ジャケパンスタイルにはもちろん、カジュアルなスタイリングにもマッチする丈のバランスと筒の幅も「誠十郎」譲りです。

「サイドゴアブーツは紐でのサイズ調整ができないデザインだから……」と敬遠している人のために、幅をやや広めに設計し、付属のサイズ調整用インソールを使用することで、ハーフサイズ程度のサイズ調整ができるのも三陽山長の見事なこだわり。PVC(ポリ塩化ビニル)素材でありながら革靴同様のフィット感が味わえます。
【問い合わせ】
日本橋髙島屋S.C.店
東京都中央区日本橋2-5-1 新館5階
03-6281-9857
オンラインストア 「サンヨー・アイストア」