ロック大好き時計ライター福田豊(ロック福田)と、年上男性大好きメンズファッションライター丸山尚弓(マルちゃん)が気になる時計を取材する「ロック福田の腕時計魂」。
今回の2人のお目当てはというと……。

そう、ベル&ロスのニューモデル、BR 05です。

店内に入ってすぐ目に留まるメインの場所に展示されているBR 05。早くも主役オーラがバツグンで、いまにも気絶しそうです。

これまで陸海空3つのフィールドでそれぞれプロフェッショナル向きの時計を作っていたベル&ロスが初めて4つ目のフィールドであるアーバン(都会)を舞台に時計を作ったということで、業界が大いにざわついたとか。

それではお待ちかねの実機とご対面〜! 手に取ってみると、思いの外コンパクトな印象。40ミリなので、大きめサイズが主流な今どきの時計からすると小ぶりなサイズです。気になる着け心地はというと、コンパクトなサイズということもあって「とても良い!」とロック福田の評判も上々。

「普段の華奢な時計と比べると若干重く感じますけど、違和感はないですね。存在感があっていいですよね」と女性のマルちゃんにも好評です。
日本や中国では女性は小さく華奢な時計を着けるのが一般的ですが、近年欧米をはじめとする世界では39ミリ、まさにこのくらいのサイズの時計を着けるのがスタンダードなんだとか。女性が着ける時計としても、まさに世界の潮流に乗っていると言えるでしょう。

こちらはベルトがラバーとなっているバージョン。ステンレススチールのベルトとは雰囲気ががらっと変わります。ストラップやベルトを変えるだけで、全く異なる表情を見せてくれるのも時計の醍醐味ですよね。
さて、突然ですがここで問題です。時計の着け心地のキモとなっている部分って、一体どこかわかりますか? 実は……「角度」なんです!

このBR 05、なんと開発に5年以上の時間を要しており、なかでもこの角度を決めるだけでずいぶん時間がかかったとか。実際に着用を繰り返し、微調整を重ねながら生み出されたこの完璧な角度は、抜群の着け心地をもたらしてくれます。涙ぐましい企業努力の賜物ですね。

「この時計って、老若男女問わずパッと見たときにいいなと思える時計ですよね。嫌味がないけど、ひと目見ただけですごく上質なのがわかるし。デートで男性がしてきたら、ちょっといいですよね。分かっている男って感じ」と女性目線で語るマルちゃん。「私は、(こういう時計)している人は好きですね」と駄目押しの一言! 『モテる時計』の太鼓判、いただきました〜!

マーケティングマネージャーの八巻優香さんにもお話を伺いました。
八巻さん「これまでのベル&ロスは四角いケースのモデルにラバーがついているデザインが主流で、どちらかというとオンの日に着けるというよりも週末の愛用時計といった位置付けでしたが、今回のモデルは一本でオンオフ対応できる幅の広さが魅力です」

八巻さん「また男性が着けるジュエリーとしても、存在感を出しながら腕元を華やかにしてくれます。ベル&ロスの特徴である四角の中に丸、四隅のビス、大きめの数字といったひと目でベル&ロスとわかる特徴はきちんと残しつつも、さらにいままで見たことがないシェイプを考えるのは本当に大変だったみたいです」

「この時計のデザインに関して言うと、どう見てもベル&ロスなのにいわゆるラグジュアリースポーツの形にきちんと落とし込まれているのがすごいですよね。ステンレスのケースにステンレスのブレスレットで一体型にすれば誰でも彼でもラグジュアリースポーツになれるか、といったらなれないじゃないですか。それがなってしまっているのが、やっぱりベル&ロスってデザインの力がすごいんだなあって」とロック福田も感嘆を禁じ得ません。

そして気になるのはお値段です。価格は55万円(税抜)と、比較的良心的。「このクオリティで、なぜこんな良心的な価格なのか、本当に謎なんですが……」とロック福田も首を傾げます。手が届きやすいお値段なので、ファーストウォッチとして選択するのも大いにありですね。

最後に、今回「腕時計魂」女性ゲストとして初登場だったマルちゃんに感想を伺ってみると、「本当にドレッシーで洗練されていて、写真で見るよりも全然素敵でした! 女性でも着けられそうな感じで、私も欲しくなっちゃいました」と大満足の表情。
機能性、デザイン、そして価格と、ブランドのこだわりや企業努力が詰まりに詰まったベル&ロスのBR 05。オンオフ問わず着けられる便利な一本として、またパートナーへの特別な贈り物としても、ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。

【問い合わせ】
ベル&ロス ジャパン
03-5977-7759
WHAT's NEW
-
得するクルマ生活
【小さくても加速が気持ちいい!】パワーウェイトレシオに優れたコンパクトカー…
-
今日のピリカ
2021年最初の満月だよ!(28日28時17分頃)【今日は何の日】 ¶1月…
-
紳士服の教科書
残念な着こなしになってない? いいスーツを台無しにしないシャツ選びの基本。
-
おススメの気絶
【トッズ 銀座1周年記念】数量限定の超レアスニーカーとバッグを狙え!
-
-
ロック福田の腕時計魂!
ロレックス使わないスティールをどうしても ! NH WATCHの情熱が詰ま…
-
僕が捨てなかった服
ペアで買った腕時計、タイメックス「アイアンマン」。壊れて動かなそうですが、…
-
Special Talk
究極のマイブーム?みうらじゅんが語る 「ない仕事の作り方」
-
田舎で楽しむ英国的衣食住
アーモンドの風味とラズベリーの甘酸っぱさが食欲をそそる。「ベイクウェル・タ…
-
時計、見せてください!
【オーデマ ピゲのロイヤル オーク編②】あなたの時計、見せてください!
-
世界のメンズファッション特写
色気と優しさの共存。お手本にしたいブラウンコーデ術【世界のメンズファッショ…
-
洒落者、垂涎の体験。カジュアル服のオーダー現場をのぞき見したい。
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
果報はイヴォーグに乗って待つ! ランドローバー・ディフェンダーのちょっと面…
-
干場の「エロサバ」
人気No.1のブラックで! 自粛期間中のご近所スタイル -Part.2-
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウンジャケットの新トレンドは短め丈!
本来カジュアルなアイテムであるダウンですが、着丈が長くなるとエレガントな印象に一変します。メンズにおいては、特にジャケットが...
2020.12.23 update -
2 FASHION
【アグ、ソレル、キーン、ザ・ノース・フェイスなど】冬ブーツなら凍結路でも雪道でもお洒落であったか!
ダウンはもちろん、ボアやムートンなどアウターのボリュームが増す冬ファッション。その足元選びにおいても、ボリュームを求めたくな...
2020.12.25 update -
3 FASHION
【ロロ・ピアーナ、ブルネロ クチネリなど】デキる男はお家もちょいお出かけもお洒落を怠らない!
お出かけがままならない昨今。ルームウェアの売り上げが好調なようです。休日のお出かけは、ちょっとそこまでという日が多いでしょう...
2021.1.21 update -
4 FASHION
【カシウエア、アグなど】お洒落は足元から!は快適なおウチスタイルでも一緒です
自宅にいるとつい履き忘れがちなルームシューズですが、自宅内とはいえ床は結構汚れているもの。それにより汚れた足のままベッドに入...
2021.1.23 update -
5 FASHION
【デュノ、タトラス、ウールリッチ、エストネーション】機能性素材でお洒落なアウターを厳選!
いまやストレッチは当たり前、撥水や通気、はたまたUVカットや温度調節機能など、カジュアルウェアではもちろん、スーツにおいても...
2020.12.24 update -
6
【街の支持率ナンバー1】キルティングライナーが、流行っているワケとは?
ここ数シーズン、ノーカラージャケットやコートが人気ですが、その中で注目されたアイテムがあります。それが、キルティングライナー...
2020.11.24 update -
7 FASHION
【女子ウケ最強】 ラグジュアリーでお茶目な“ほっこり”ボアアウター
アーバンアウトドア人気も手伝って、今年ボアアウター人気がうなぎ登りです。昨年も既に人気ではありましたが、ここにきて潮流が本格...
2020.12.22 update -
8
【ダッフルコート】ほっこりなのにかっこいい! 今冬のベスト4を見つけた!
チェスターコートやタイロッケンコートなど、英国クラシックな印象が強いコートが人気を集めている中、ダッフルコートに注目が集まっ...
2020.11.25 update -
9 FASHION
【ユニクロ、チャンピオン、ギャップなど】コスパ最強! とことんリラックスできるルームウェアがこれ!
前回はルーム+ワンマイルなウェアをご紹介しましたが、今回はルームウェアに限定してピックアップしてみました。ひたすら楽ちん、と...
2021.1.22 update -
10 FASHION
テレワークの服装にもピッタリ。ニット素材のアウター、集めました!
ボアやツイードといった、ほっこり素材に注目が集まる今シーズン。 その代表格といえば、やっぱりニットでしょう。柔らかく暖...
2020.12.21 update
EROSABA

ランキング
-
40代、50代こそリュックスタイル。大人が持っても恥ずかしくない、バ
FASHION -
ベランピングにも。お家時間が楽しくなりすぎる、バルミューダのLEDラ
FASHION -
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしない
FASHION -
【アグ、ソレル、キーン、ザ・ノース・フェイスなど】冬ブーツなら凍結路
FASHION -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
人気No.1のブラックで! 自粛期間中のご近所スタイル -Part.
FASHION -
【若く、お洒落に見える】40代、50代のスーツ、ネクタイ、シャツのO
FASHION -
ビジネスリュックの選び方。スーツに合わせる上で気をつけたい、5つのこ
FASHION -
凍った道でも、スノーリゾートでも安心。オシャレも機能性も叶えてくれる
FASHION -
ダウンとデニム。誰でもすぐ真似できる大人コーデ術【世界のメンズファッ
FASHION
-
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズと
FASHION -
ズボンの裾はシングルかダブルか。丈と幅の正解は? 誰も教えてくれなか
FASHION -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウ
FASHION -
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしない
FASHION -
「スーツスタイル」知ってるつもり!? 赤峰流「基本のき」とは
FASHION -
【今買うなら短め丈!】大人の休日にぴったりなダウンコーデとは?
FASHION -
【エルメスの極上カシミア】チェスターコートの下に着たい、最高級の柔ら
FASHION -
【カルティエ・タンク編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録