雨、雨、雨……の毎日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ユキちゃんは社内の片づけが終わってすっきりしたところで、おすそわけいただいたインド更紗を飾ってみたそう。毎日が戦いだと感じながら、亡くなられた山本寛斎さんを思い起こしていました。山本さんのご冥福をお祈りいたします。お会いしたことはありませんが、1944年生まれのユキちゃんと同い年ということで大変寂しく感じます。
本日の動画では、ユキちゃんがデザインを志した当時のことをお話ししてくれました! 桑沢デザイン研究所でデザインに関する一般教養を学び、セツ・モードセミナーでクロッキーを描き、それが今のユキちゃんを形成したんですね。メジャーに対する反骨精神があったと語るユキちゃん。いつの時代でもマイナーな、クラシックの中でもチャレンジの精神を貫いていくのがユキちゃんのスタイルです。
さて今日は「来春着るスーツを初めてのオーダーでユキちゃんにお願いしたい。一着目はどんな生地がいいですか? 」という質問をいただきました! ユキちゃんは、既製品は既製品の良さがある、と前置きしたうえで答えてくれました。一人一人に合うスーツを仕立てるためには、お会いしてお話しすることが欠かせません。質問してくださった福岡さんも、お子さん・お孫さんにもお渡しになる素敵なスーツを仕立てるために、ぜひ一度お越しください。

ぜひ有料会員になって、気になる全貌をチェック!
引き続き質問やコメントも募集しています。それでは次回のユキちゃんもお楽しみに!
【新特典】有料メンバーシップに入ると、あなたのスタイリング写真をアップロードできる「スタイリングアドバイス応募フォーム」にアクセスできます。よりクラシックなスタイルにレベルアップするための具体的なアドバイスを、動画を通してユキちゃんが直々に与えてくれるかも? 応募フォームは「ユキちゃんのひとりごと PREMIUM」の概要欄にございます。
⭐️動画を見るには、下記の「メンバーになる」からお申し込みくださいませ。