FORZA STYLE シニアエディター
さまざまな雑誌での編集、webマガジン『HOUYHNHNM』編集長を経て、『FORZA STYLE』にシニアエディターとして参画。現在までにファッションを中心に雑誌、広告、カタログなどを数多く手掛け、2012年にはニューバランス初となるブランドブックも編纂。1976年生まれ。
1985年にテクニカルランニングシューズとして世に送り出された、ニューバランスのM1300。
その素晴らしい履き心地とデザイン性の高さから、アメリカで130ドル、日本では3万9000円という当時のランニングシューズ市場では類を見ない価格だったにも関わらず、ランナーだけでなくファッションシーンや多くの文化人からも注目を集めました。
今でもファンが枯れることなく、5年の周期で復刻されるモデルは瞬く間に完売。つねに各地で争奪戦が行われる次第です。
そんな人気モデルが、2015年の完全復刻から5年後となる2020年2月22日(土)、「M1300JP3」として販売されます。
この「M1300JP3」は、2015年の完全復刻を引き継ぎ、ビブラムソールを採用。カラーコンビネーションやステッチワーク、シュータンロゴもオリジナルを精緻に再現しています。
そして、さらなるアップデートとして、アメリカの老舗タンナーであるホーウィン社製のヌバックレザーを採用し、クオリティを高めているのも目が離せません!
ちなみに、特設サイトでは商品詳細、歴代M1300の比較などについても紹介されており、読み物としても大いに興味を引きますよ。
当時、オリジナルを制作していたアメリカ・ボストンのスコヘーゲン工場にて、アメリカの職人たちの手によって、アメリカ国内の素材で製造された、文字通り Made in U.S.A.を地でいくプレミアムなモデル。販売方法ついては販売先ごとに異なりますので、それぞれ詳しくチェックしてみてください。
Text:Ryutaro Yanaka
【問い合わせ】
ニューバランス ジャパンお客様相談室
0120-85-0997
http://shop.newbalance.jp
毎日必要にかられて行う髭剃り。ただ、髭剃りの方法についてきちんと学んだことがない方も多いのでは? 非常に多くの方が間違...
2021.1.9 update首元のあたたかさで男女問わず人気の「タートルネック」。 でも、「着こなし方が難しい」「タートルネックが似合わない」「コ...
2021.1.7 update真冬の防寒に欠かせないアウターと言えば、ダウンジャケット。 どこのブランドでも売り出しているため、様々な色、価格帯のダ...
2020.12.26 update「その香水のせいだよ〜♪」 そんなフレーズが話題を呼んだ2020年。初めて香水をつけてみようかな、と思い立った男性も多いの...
2020.12.17 update「アクセサリーは女性がつけるもの」という価値観も今は昔。近年、男性でもブレスレットやネックレス、ピアスといったアクセサリーを...
2020.12.27 update紳士の身だしなみとして、いつもキレイに履いていたい革靴。 履きつぶさずに、できるだけキレイに長く履き続けるのが理想です...
2020.12.30 update「マフラーの巻き方っていつも同じになっちゃうんだよなぁ……」 難しい巻き方はよくわからないし、覚えたところでどんな服装...
2021.1.3 update財布や名刺入れは、言うまでもなくビジネスマンに欠かせない必携アイテム。常日頃から鞄の中に収納して携帯している方も多いはずです...
2021.1.16 updateニット帽はおしゃれに見えてあたたかく、寒い季節に手放せない便利アイテム。しかし、そのままかぶるだけでは日本人にはなかなか似合...
2021.1.1 update冬のアウターといえば、ダウンジャケットやブルゾン、レザージャケット、トレンチコートやPコートなど、さまざまなアイテムがありま...
2020.12.29 update
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録