大人の恋の勝負に使える極上ビアガーデン
ともかく今年の夏は暑すぎる!! こんな猛暑は、やっぱりビールが最高。気温が1℃上がるとビールの消費量はなんと2.5%も上がるとのこと。飲まずにはいられないワケですね。そこでご紹介したいのが、夏の風物詩ビアガーデン。仲間と一緒に飲んで笑ってはじけるのも最高ですが、今回は、落ち着いた大人の男女が優雅な気分に浸れるビアガーデンをご紹介します。
1.RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ)
【「終わらない夜」と錯覚する天空の異空間で、アラジンになった気分で過ごす】

聖路加ガーデン47階、視界を遮るものが何もない天空にある「レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ」、今年もこのレストランのテラスが、季節限定でビアガーデンに。地上221mから見下ろす夜の東京は、幻想的で美しい別世界。眼前に宝石のごとく煌めく夜景が、一瞬で心を奪い去り、暑さも吹っ飛びます。


テラスは東西に分かれており、六本木方向の大都会を望む東京タワー側と、お台場湾岸エリアまで見渡せる東京スカイツリー側のどちらかを選ぶことができます。高所恐怖症ではない限り、柵の低い東京スカイツリー側が絶対におススメ。

テラスでの飲食は、飲み放題付きの特別プランが2種類用意されています。メインが「氷温熟成ポーク バターサルビア」のプランは6,500円(税込)、「国産牛サーロインステーキ」のプランは7,500円(税込)で、いずれも一皿ごとが大変ボリューミーな計5品。一般的なビアガーデンとは違い、しっかり料理も楽しめるのもここの魅力です。ドリンクは生ビール、ワイン、カクテルなどが豊富に揃い、酔いも夢心地も冷めることはなさそう。
「東京で夜景ナンバーワンのビアガーデン」と評価する人も多いこの天空のビアガーデン。アラジンのようにジャスミン(彼女)と一緒に「A Whole New World」を楽しんでみてはいかがでしょうか。そうそう、こちらはビルの46階で専用エレベーターに乗り換えが必要です。アラジンが、行き先が分からなくなって、もたついたりしませんように。
【問い合わせ】
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ)
東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン47F
03-3248-0211
期間:9月30日(日)まで
営業:18:00~22:30(2時間制)
定休日:土・日・祝
※7月1日-8月末までは2部制となります。
1部:17:30-19:30
2部:20:00-22:00
https://www.restaurant-luke.com/restaurant.html
2.WHITE & SKY ‐POOLSIDE BEER GARDEN‐(ホワイトアンドスカイ プールサイド ビアガーデン)
【シャンパンがフリーフローのラグジュアリーな空間で、遊び慣れた大人の男を気取る】

東急プラザ銀座の屋上KIRIKO TERRACE -WATER SIDE-に、今年も「WHITE AND SKY - POOLSIDE BEER GARDEN-」が登場。真っ白なタイル、涼やかさを演出する水盤、そこに浮かぶムード溢れるライティングが、まるで高級リゾートのプールサイドにいるかのような気分に。さらに、ガラス張りの向こうには都心の夜景が煌めき、開放感と高揚感を高めてくれます。

特別な時間をゆったりと過ごせるプレミアムシートもおすすめ。金曜日と土曜日は、人気DJによる音楽イベントやパーティーが開催され、さらに大人の夜を盛り上げます。

フードは「THE APOLLO」のシグネチャーメニュー3種のディップがついたピタブレッド、シャンパンにぴったりのギリシャ産カラマタオリーブ、オリジナルブレンドのスパイスで味付けしたチキンローストなど。
メニューは3つのコースが用意されており、ビール、ワイン、カクテルなど約50種類のドリンク飲み放題付き4,800円(税込)のコース、それにビアカクテルやオリジナルカクテルが追加された5,500円(税込)のコース、そして今年はシャンパンが飲み放題になる6,800円(税込)のコースが登場。料理は、2016年に日本初上陸したシドニー発の「THE APOLLO」が提供。モダンなギリシャ料理で、ハリウッドセレブをも魅了してきた名店です。ギリシャ料理は日本ではまだ馴染みが薄いですが、ユネスコの世界無形文化遺産に登録されており、新鮮な野菜や魚介類を使ったヘルシーな料理は世界中で大人気。この機会に是非味わってみてください。
他には類を見ないアーバンリゾートなビアガーデンで、ちょっと遊び慣れた大人の男性を演じてみるのも楽しいかもしれませんね。この魅惑の空間でなら、甘いささやきや誘惑もシラけることはなさそうですから。
【問い合わせ】
WHITE & SKY ‐POOLSIDE BEER GARDEN-
東京都中央区銀座5-2-1
東急プラザ銀座 屋上KIRIKO TERRACE -WATER SIDE-
050-3188-8585
期間:9月30日(日)まで
営業:月~金 17:00〜23:00(最終受付21:30)
※金曜日はミュージックチャージとして別途500円がプラスとなります。
土 16:00〜23:00
※土曜日はイベント営業の為、予約受付なし。エントランスチャージはイベントごとに異なります。
日・祝日 16:00〜21:00(最終受付19:30)
http://ginza.tokyu-plaza.com/
3.山の上ホテル 緑と星の山の上ビアガーデン
【文豪たちが愛した伝説の隠れ家で、知的な紳士の色気を匂わせる】

本の街、神保町。その高台に「山の上ホテル」はあります。ここは、川端康成、三島由紀夫、池波正太郎など錚々たる大作家が愛し、定宿としたホテルとしても有名なのですが、その理由は出版社が多い街だから、だけではもちろんありませんでした。とても静かで落ち着く空間、瀟洒なしつらえ、温かく行き届いたサービス、洗練された味の世界を、三島由紀夫は「ねがはくは、ここが有名になりすぎたり、はやりすぎたりしませんやうに」と讃えました。この西洋のプティホテルのような建物の中庭に、しっとりとした大人の夜を楽しめるビアガーデンがあるんです。

ここはガラス製の天井があるので、屋外でも雨の心配は必要なく、開放感も損なわれません。むしろ、雨さえも情緒を深める演出の一つにしてしまうクラシカルな雰囲気は、大人にこそ足を踏み入れてほしい場所です。

料理はアラカルトで、気軽なおつまみメニュー700円から、アジア風焼きそば1,600円、牛ロースステーキ2,800円など、バリエーションに富んでいます。ドリンクは生ビール800円の他、今年は世界中から厳選された瓶ビールも登場。*アラカルト料理やドリンクは、全て税金・サービス料別途。
創業時の面影を残すクラシカルで美しい佇まいは、時が止まったような趣があります。この隠れ家のような場所で、夏の夜風に思いを馳せる文豪のように、静かに夜を過ごしてみてはいかがでしょう? この界隈は夏目漱石のゆかりの地でもありますし、「月が綺麗ですね」なんて愛の言葉も似合いそうです。
【問い合わせ】
山の上ホテル 緑と星の山の上ビアガーデン
東京都千代田区神田駿河台1‐1
03-3293-2838(宴会予約直通)
期間:9 月21 日(金)まで
営業:17:00 ~ 21:00 (20:30 L.O)
(土日・祝日休園)
※飲み放題付きコース5,500円(税・サ込)は6名から注文可能、30名から貸切にもできます。
https://www.yamanoue-hotel.co.jp/information/1.html

【RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE】











身も心も開放的な気分になる夏の夜は、やっぱりビアガーデンが最高。女性を誘うなら、最大限に雰囲気を演出してくれる場所選びも重要なポイントです。涼風が吹くたびに記憶が蘇るような、特別で素敵な想い出が作れますように。
Text:Kumi Koyama
WHAT's NEW
-
あなたの靴、見せてください!
【2020年の#靴魂アクセス第4位は…オールデン】あなたのコードバンの靴、…
-
得するクルマ生活
【小さくても加速が気持ちいい!】パワーウェイトレシオに優れたコンパクトカー…
-
今日のピリカ
2021年最初の満月だよ!(28日28時17分頃)【今日は何の日】 ¶1月…
-
紳士服の教科書
残念な着こなしになってない? いいスーツを台無しにしないシャツ選びの基本。
-
-
おススメの気絶
【トッズ 銀座1周年記念】数量限定の超レアスニーカーとバッグを狙え!
-
ロック福田の腕時計魂!
ロレックス使わないスティールをどうしても ! NH WATCHの情熱が詰ま…
-
干場に着させたい松竹梅
伝説のスタイリストが登場。しかもお題はゴルフウェア! なぜ??
-
僕が捨てなかった服
ペアで買った腕時計、タイメックス「アイアンマン」。壊れて動かなそうですが、…
-
田舎で楽しむ英国的衣食住
アーモンドの風味とラズベリーの甘酸っぱさが食欲をそそる。「ベイクウェル・タ…
-
時計、見せてください!
【オーデマ ピゲのロイヤル オーク編②】あなたの時計、見せてください!
-
世界のメンズファッション特写
色気と優しさの共存。お手本にしたいブラウンコーデ術【世界のメンズファッショ…
-
洒落者、垂涎の体験。カジュアル服のオーダー現場をのぞき見したい。
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
果報はイヴォーグに乗って待つ! ランドローバー・ディフェンダーのちょっと面…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【ロロ・ピアーナ、ブルネロ クチネリなど】デキる男はお家もちょいお出かけもお洒落を怠らない!
お出かけがままならない昨今。ルームウェアの売り上げが好調なようです。休日のお出かけは、ちょっとそこまでという日が多いでしょう...
2021.1.21 update -
2 FASHION
【女子ウケ最強】 ラグジュアリーでお茶目な“ほっこり”ボアアウター
アーバンアウトドア人気も手伝って、今年ボアアウター人気がうなぎ登りです。昨年も既に人気ではありましたが、ここにきて潮流が本格...
2020.12.22 update -
3
【街の支持率ナンバー1】キルティングライナーが、流行っているワケとは?
ここ数シーズン、ノーカラージャケットやコートが人気ですが、その中で注目されたアイテムがあります。それが、キルティングライナー...
2020.11.24 update -
4 FASHION
テレワークの服装にもピッタリ。ニット素材のアウター、集めました!
ボアやツイードといった、ほっこり素材に注目が集まる今シーズン。 その代表格といえば、やっぱりニットでしょう。柔らかく暖...
2020.12.21 update -
5 FASHION
【カシウエア、アグなど】お洒落は足元から!は快適なおウチスタイルでも一緒です
自宅にいるとつい履き忘れがちなルームシューズですが、自宅内とはいえ床は結構汚れているもの。それにより汚れた足のままベッドに入...
2021.1.23 update -
6 FASHION
【アグ、ソレル、キーン、ザ・ノース・フェイスなど】冬ブーツなら凍結路でも雪道でもお洒落であったか!
ダウンはもちろん、ボアやムートンなどアウターのボリュームが増す冬ファッション。その足元選びにおいても、ボリュームを求めたくな...
2020.12.25 update -
7 FASHION
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウンジャケットの新トレンドは短め丈!
本来カジュアルなアイテムであるダウンですが、着丈が長くなるとエレガントな印象に一変します。メンズにおいては、特にジャケットが...
2020.12.23 update -
8 FASHION
【ユニクロ、チャンピオン、ギャップなど】コスパ最強! とことんリラックスできるルームウェアがこれ!
前回はルーム+ワンマイルなウェアをご紹介しましたが、今回はルームウェアに限定してピックアップしてみました。ひたすら楽ちん、と...
2021.1.22 update -
9 FASHION
【デュノ、タトラス、ウールリッチ、エストネーション】機能性素材でお洒落なアウターを厳選!
いまやストレッチは当たり前、撥水や通気、はたまたUVカットや温度調節機能など、カジュアルウェアではもちろん、スーツにおいても...
2020.12.24 update -
10
【ダッフルコート】ほっこりなのにかっこいい! 今冬のベスト4を見つけた!
チェスターコートやタイロッケンコートなど、英国クラシックな印象が強いコートが人気を集めている中、ダッフルコートに注目が集まっ...
2020.11.25 update
EROSABA

ランキング
-
40代、50代こそリュックスタイル。大人が持っても恥ずかしくない、バ
FASHION -
ベランピングにも。お家時間が楽しくなりすぎる、バルミューダのLEDラ
FASHION -
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしない
FASHION -
【アグ、ソレル、キーン、ザ・ノース・フェイスなど】冬ブーツなら凍結路
FASHION -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
人気No.1のブラックで! 自粛期間中のご近所スタイル -Part.
FASHION -
【若く、お洒落に見える】40代、50代のスーツ、ネクタイ、シャツのO
FASHION -
ビジネスリュックの選び方。スーツに合わせる上で気をつけたい、5つのこ
FASHION -
凍った道でも、スノーリゾートでも安心。オシャレも機能性も叶えてくれる
FASHION -
ダウンとデニム。誰でもすぐ真似できる大人コーデ術【世界のメンズファッ
FASHION
-
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズと
FASHION -
ズボンの裾はシングルかダブルか。丈と幅の正解は? 誰も教えてくれなか
FASHION -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウ
FASHION -
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしない
FASHION -
「スーツスタイル」知ってるつもり!? 赤峰流「基本のき」とは
FASHION -
【今買うなら短め丈!】大人の休日にぴったりなダウンコーデとは?
FASHION -
【エルメスの極上カシミア】チェスターコートの下に着たい、最高級の柔ら
FASHION -
【カルティエ・タンク編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録