神話が残る北京都・丹後の 「食のみやこ」は西日本最大級の道の駅
旅先の「道の駅」で出会う、その土地の産物やおみやげは、旅の思い出をさらに深くしますよね。全国にたくさんある道の駅ですが、その中でも西日本最大級の丹後王国「食のみやこ」はご存知ですか?
ここ北京都・丹後は、その昔地域国家が存在したと伝えられている場所。古墳は約6,000基を数え、日本で初めて稲作を行い、酒造りを伝えたといわれる豊受大神(とようけのおおかみ・食物神)の神話が残るところです。今回はこちら丹後王国「食のみやこ」をご紹介します。

特筆すべきは、従来の「立ち寄り」の道の駅ではなく、日常や仕事を離れてお気に入りの時間を過ごす「滞在型」リゾート志向のある道の駅にリニューアルされたこと。

甲子園球場約8個分の敷地内には、丹後地方の食材を使った数々のレストランやカフェ、新鮮な農産物や選りすぐりのおみやげが揃うお店、漬物教室やパン作りなど食の体験教室、ビールやソーセージ工房などの施設が勢揃い。さらにファミリーで行っても子供が楽しめる小さな動物園や木製アスレチック広場、天然ラドン温泉で癒しの時間を過ごせるホテルに森の散策路や花畑などもあるんです。わざわざここに行きたい!と思えるのも納得です。

そして、ここで作られる自家製造ビール「丹後クラフトビール」は、ラベルのかわいさから、今、話題なお土産。丹後に由縁があることから、歴史や文化を伝える魅力発信のシンボルとなった「丹後七姫」をデザインが描かれ、優しい口当たりとクリアな味わいが特徴です。今後、丹後で作られた「琴引の塩」と、農林水産大臣賞を受賞した最高級ブランド豚「京丹波高原豚」を100%使用した自家製ソーセージをセットにしたギフトセットの販売も予定。お土産選びが益々愉しくなりそうです。
旅行の帰り?いえいえ、ここを目指して行ってもいいくらいな1日たっぷり遊べる「食のみやこ」で、充実した楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
Text:Rina Sohn
丹後王国「食のみやこ」
京都府京丹後市弥栄町鳥取123
営業時間:9:00~22:00(12月~2月の冬季は火曜日定休・時間変更有)
定休日:無休 *飲食店・販売店の営業時間・定休日は各店舗で異なる
入園料:無料
広 さ:34ヘクタール
店 舗:レストラン・カフェ 10店舗
ショッピング 6店舗
施 設:アトラクション 6カ所
動物ふれあい牧場と小さな動物園
年間を通じて楽しめるLED約100万球のイルミネーション
ホテル丹後王国
無料駐車場(600台)
「丹後クラフトビール」
商品名:丹後クラフトビール
メルツェン、ヴァイツェン、ロンドンエール、スモーク、
ピルスナー、マイスター、アンバーエール
原材料:麦芽・ホップ・水・酵母
*マイスターのみ副原料に丹後産コシヒカリなど使用。
*ホップは、アロマホップのみ使用。
アルコール度:5%
仕 様:330mlボトル
1本入り・3本入り・7本入りの化粧箱
価 格:540円(税込)330mlボトル
4,000円(税込)7種類7本セット
【丹後七姫とは】
丹後七姫は、さまざまな時代をしなやかに生き抜いた美しい7人の女性たちです。その物語や伝説は今なお語り継がれています。
羽衣天女
日本最古の羽衣伝説に登場する天女(ゆかりの地・京丹後市峰山町)
細川ガラシャ
明智光秀の娘で、信仰に生きた情熱的な姫(同・京丹後市弥栄町)
小野小町
平安時代の六歌仙のひとりで絶世の美女(同・京丹後市大宮町五十河)
間人皇后
村人に慕われた聖徳太子の生母(同・京丹後市丹後町間人)
安寿姫
山椒大夫の物語に登場する悲劇のヒロイン(同・宮津市由良・舞鶴市)
静御前
源義経に愛された美しい白拍子(同・京丹後市網野町磯)
乙姫
浦島太郎をもてなした龍宮の姫(同・伊根町・京丹後市網野町)
【問い合わせ】
丹後王国 食のみやこ
https://tango-kingdom.com

WHAT's NEW
-
今日のゴントラ
「そなえよつねに」(Be Prepared)【今日は何の日】 ¶1月24日…
-
リセールで得する 新車購入テクニック。
【実例】高く売れる「ミニバン」はヴォクシー、ノア、セレナのどれ? アルフ…
-
紳士服の教科書
ズボンのしわしわはNG。意外と知らないパンツのアイロン掛け、こうすれば簡単…
-
【カナダグース】大定番のボンバージャケットは、背も高見せしてくれる超絶ダウ…
-
-
オトコを磨く100の方法
【カシウエア、アグなど】お洒落は足元から!は快適なおウチスタイルでも一緒です
-
おススメの気絶
【100%サステナブルな素材を使用】親子でペアる、最新の「モンクレール」ダ…
-
干場に着させたい松竹梅
時計雑誌編集長が価格帯別にオススメ!「メンズウォッチの松竹梅」とは?
-
靴のことを教えて、祥子先生!
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズとメンテ…
-
今日のゴントラ
「一無、二少、三多」ってなに?【今日は何の日】 ¶1月23日|一無、二少、…
-
【短め丈が正解!】大人にしか似合わないダウンはこれだ!
-
エディターヤナカのこじラグ
【エルメスの極上カシミア】チェスターコートの下に着たい、最高級の柔らかター…
-
知る人ぞ知る!【ジョシュア・エリス】のカシミアストールの魅力とは?
-
オトコを磨く100の方法
【ユニクロ、チャンピオン、ギャップなど】コスパ最強! とことんリラックスで…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
2
【モンブラン、トゥミ、ブリーフィングetc. 】夏は脱・ブラック! 大人も使えるビジネスリュック4選
ビジネスバッグにリュックを使うことが珍しかったのも、とうの昔。今では当たり前となりました。コロナ禍によって自転車通勤に切り替...
2020.8.22 update -
3 FASHION
ダッフルコートの決定版グローバーオール、おすすめの理由と着こなし方
冬になると当然アウターが欠かせません。私がおすすめするアウターはダッフルコートです。このコートは元々、北欧の漁師や農民たちが...
2021.1.12 update -
4 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
5 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
6 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
7 FASHION
【ビジネスコート6選】チェスターフィールド、ポロ、ダウンは10年着られるかで選ぶ
寒い時季にジャケットの上に羽織るコートが多様な時代です。トレンドや価格に踊らされることなく、10年着られる基準で選べば間違い...
2020.12.31 update -
8 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
9 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
10 FASHION
第四回「ビジネスシューズは一択だけあればいい!」
足元を見る、という慣用句があります。 これは街道筋や宿場などで、駕籠舁き(かごかき)や馬方(うまかた)が旅人の足元を見て疲...
2020.8.6 update
EROSABA

ランキング
-
【今買うなら短め丈!】大人の休日にぴったりなダウンコーデとは?
FASHION -
【エルメスの極上カシミア】チェスターコートの下に着たい、最高級の柔ら
FASHION -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ズボンの裾はシングルかダブルか。丈と幅の正解は? 誰も教えてくれなか
FASHION -
【愛人契約してくれるパパがほしい、女子大生です】 ソクラテスならこう
BUSINESS -
【カルティエ・タンク編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【実録】トヨタiQで泣き、BMWのX1で笑った。新車で買って、売ると
CAR -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
ロレックス、オーデマ ピゲ、カール F. ブヘラ【2020年のベスト
WATCH -
ロレックス「オイスター パーペチュアル」新作は“男の永世定番”!新世
WATCH
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
【ロレックス、グランドセイコー、チューダー】#腕時計魂 で見つけた“
WATCH -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【中年と中古車★メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデ
CAR
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録