ニット洗いは温度が決め手!? エマールを使った効果的な手洗いの方法とは
『FORZA STYLE』の唱えるイケフォー(イケてる40男)になりたい34歳の編集部員サトシーノ。美女はやっぱりイイ男を知っている!との噂を聞き......。「女の本音」を聞き出して学ぶコーナーです! さてさて、サトシーノ、どんなダメ出しを喰らうのか!? 前編はこちら!
今回は、花王でアタックやエマールなどのファブリックケアPRを担当する傍ら、プライベートではヨガインストラクターとしても活動されている河野千絵さんに、失敗しない手洗い方法について伺ってきました。
サトシーノ「これからのシーズンだとニットとかも、もしかして、家で洗えたりするんですか? 家で洗うと縮んじゃうイメージがあるんですけど......」

河野さん「ニットは、洗濯機でも洗えますが手洗いもおススメですよ。織り方にもよりますが、ニットでもローゲージのものはハイゲージに比べて縮みやすいですね。あと、縮みを防ぐのに大切なのは、手洗いするときに使う水の温度なの。サトシーノさんに問題! じゃあ、どれくらいが適温だと思いますか?」
サトシーノ「あ、これは自信ありますよ! 自分でおしゃれ着を手洗いするときは、汚れが落ちやすいように熱めのお湯を使ってます!」
河野さん「不正解です(笑)。熱いお湯はダメですよ〜! ウールは特に激縮みしちゃいますから! ちょっと冷たいかな〜って感じる基本30℃位の人肌以下の温度が好ましいんです」
サトシーノ「え〜! まじっすか! そんなぬるめで良いんですね......。正直に言うと、自分が心地良い温度で洗ってました(笑)」
河野さん「ダメですよ! 服のことをちゃんと思いやってくださいね。じゃあ、第2問目! 服を押し洗いするときのやり方ってどんな感じで洗えば良いでしょうか?」
サトシーノ「これは絶対自信あります! 押し洗いっていえば、もちろんこんな風にギュ~って押し込んで洗う方が汚れが落ちるんじゃないんですか?」

河野さん「それも不正解です!(笑)。押し洗いって、洗濯液の中をくぐらせるくらいで良いんです。こんな感じで優しくね! 女性の扱い方と同じなんですよ〜」
サトシーノ「ちょっとまって、ちょっとまってお姉さん〜! くぐらせるってなんですの〜!? え〜! プッシュ! プッシュ! じゃないんですか!? 」
河野さん「押し洗いって、押さなくて良いんです(笑)。浸して優しく、そしてくぐらせるだけで良いんですよ。洗濯って、意外に性格がそのまま出ちゃうから、気を付けたほうがいいですよ! サトシーノさんは、女性のアプローチも......。きっと押してばっかりなのね(笑)」
サトシーノ「何か性格までバレて恥ずかしいっすね(笑)。そうなんだ〜押し過ぎないように気を付けます! さっき話しに出ていたエマールを、手洗いでも使って良いんですか?」
河野さん「勿論ですよ! 優しく手洗いしても十分に汚れは落ちますから。ここでエマール洗いの効果をお見せしたいんですけど......。こちらです。一番驚かれるのは、Tシャツを洗濯機で一度洗った差なんです。エマールで洗ったものと普通の洗剤で洗ったものとの差がわかりますか?」

サトシーノ「うわ! むっちゃよじれてるし、首が伸びてる! あれ!? エマール(手前)はよじれがないし、首が伸びてない! しかも色あせもしていないし。これは一目でわかりますね〜 」
河野さん「そうなんですよ〜! これをアパレルの関係者に見せると皆さん驚かれます。どんなに良い物を買っても結局はよじれてしまうって諦めてる方も多いんですよね」
サトシーノ「衝撃的ですよ......。僕もTシャツは高い物も安い物も、同じようにガッタンガッタン洗濯機に入れてまわして乾燥までやっちゃってたんで一発でサヨナラ〜ってこともしばしば......。早くこの事実を知りたかった〜!」
河野さん「特に男性は、夏場ならTシャツって勝負服じゃないですか。なので、ぜひエマールを使って仕上がりの違いを実感していただきたいんですよね。一度よれちゃうと、二度ともとには戻らないんですよ〜。テクニックというよりもまずはこうした知識があるかないかで、服の持ちも変わってきますから」
サトシーノ「河野さんって、男性の着てる服の洗濯具合とかって気にしますか?」
河野さん「気になりますよ! 洋服好きだったら、洗濯もちゃんとしてよねって思うんですよね。洗濯がちゃんとできる人って、仕事もちゃんとできるし、女性に対しての扱いも優しい人が多い気がします」
サトシーノ「うわ〜、グサグサきますね〜。ドS先生っぷりが発揮されてるな〜。 確かに、『FORZA STYLE』の編集長の干場が提唱している言葉で『女子力男子』っていう言葉がありまして、それは女子力の高い男が、これからの時代仕事もできるし、女性からもモテる的な考え方なんですけど。洗濯が上手い人は、ズバリ女子力男子に当てはまりますね」
河野さん「女子力男子ね〜。確かにそうですよ。料理とかってハードルが高そうですけど、洗濯は日々の装い、いわば見た目にも直結するし、知識さえあればだれでも簡単にできることだから、ぜひ実践して欲しいです。そこから料理や掃除とかもきちんとこなせるイケてる40代になってほしいなあ。 高価な服買っても、ちゃんとした取り扱いできなきゃダメだからね! サトシーノさん、フォルツァ〜(頑張れ)!」
Photo,Text:Satoshi Nakamoto
(sponsored)
河野千絵(Kawano Chie)
外資系消費財メーカーに入社。のちに、花王株式会社へ。長年のメイクアップ化粧品の研究開発経験を生かし、化粧品PRへ転身。現在は、アタックやエマールなどのファブリックケアPRを担当する傍ら、プライベートではヨガインストラクターとしても活動中。CHIE Yoga Infinity主宰。
【商品詳細】

エマール 320円(税抜)編集部調べ
エマールは、ドライコースで洗浄成分が繊維の奥まで浸透して服の傷みを防ぎながら洗える洗剤です。ニット・シャツ・デニム・インナーから下着まで色あせ・毛羽立ち・ヨレ・縮みを防止し、シャツはシャキッ、ニットはふわっとプロも実感する仕上がりになります。
【問い合わせ】
花王株式会社
0120-165-693
http://www.kao.co.jp/emal/
WHAT's NEW
-
【世界のセレブ美女】
【大坂なおみ選手】全豪オープン準決勝の対戦相手、セリーナ・ウィリアムズはこ…
-
アラサー女子の居酒屋
昭和居酒屋「車屋(根津)」でアラサー女子、諸事情で名物・鯖ずしを流し込む
-
オトコを磨く100の方法
【ベルルッティ】遊びの効いたスーツには、色気たっぷりのビジネス小物がアクセ…
-
日本のビジネスマンを格好良くする100の方法
-
-
あなたの靴、見せてください!
【怠け者で悪いか! ローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてく…
-
おススメの気絶
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するインバー…
-
東京独身レポート
Vol.19 「アンタ不安定!」とフラれ続ける男。 彼女に男が何人いてもい…
-
得するクルマ生活
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
-
【家でも外でも! 】ルームシューズだけでは勿体ない、アグの高機能スリッパ
-
時計、見せてください!
【ゼニスのエル・プリメロ編③】あなたの時計、見せてください!
-
僕が捨てなかった服
【グレンフェルのダッフルコート】歳を重ねて また似合うようになった、思い入…
-
田舎で楽しむ英国的衣食住
クレープとはひと味違う。レモンでさっぱり「ブリティッシュ・パンケーキ」とは…
-
オトコを磨く100の方法
【ブルネロ クチネリ】その上質&快適なジャケパンスタイルに勝るものナシ!
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
2 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
3 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
4 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
5 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
6 FASHION
第四回「ビジネスシューズは一択だけあればいい!」
足元を見る、という慣用句があります。 これは街道筋や宿場などで、駕籠舁き(かごかき)や馬方(うまかた)が旅人の足元を見て疲...
2020.8.6 update -
7 FASHION
【ビジネスコート6選】チェスターフィールド、ポロ、ダウンは10年着られるかで選ぶ
寒い時季にジャケットの上に羽織るコートが多様な時代です。トレンドや価格に踊らされることなく、10年着られる基準で選べば間違い...
2020.12.31 update -
8
【モンブラン、トゥミ、ブリーフィングetc. 】夏は脱・ブラック! 大人も使えるビジネスリュック4選
ビジネスバッグにリュックを使うことが珍しかったのも、とうの昔。今では当たり前となりました。コロナ禍によって自転車通勤に切り替...
2020.8.22 update -
9 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
10 FASHION
【フォトギャラリー】第五回「あなたのベルトは間違っている?」
.container_1 { /*text-align: center;*/ paddi...
2020.6.26 update
EROSABA

ランキング
-
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
【グレンフェルのダッフルコート】歳を重ねて また似合うようになった、
FASHION -
【ラルフ ローレン パープル レーベル】正統感とモダンが融合した、デ
FASHION -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
小麦粉・バター・砂糖(と塩少々)だけ! 英国菓子の代名詞「ショートブ
FOOD -
【ゼニスの2021年新作】ロレックスに似てる? 即完売の「クロノマス
WATCH -
【ブルネロ クチネリ】その上質&快適なジャケパンスタイルに勝るものナ
FASHION -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【GAPが使える!】リラックス×上品を叶えてくれるスウェットで、急な
FASHION -
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH
-
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【激レア】G-SHOCKの初号機の現物を借り出して、G-SHOCKの
WATCH -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
カルティエ強し!?「コンビ」改め「バイカラー」、2020年新作のスタ
WATCH -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
【モテ占い2/22~2/28】今週のあなたの恋愛運、どうでしょう?
CULTURE -
【2万円台の名作Gジャン】 ラングラー x ニードルズのコラボデニム
FASHION -
エルメスで出逢った、男の憧れ的アイテム! 機能性は失わず、都会的にモ
FASHION -
「スエード靴はビジネスにアリか? ナシか?」靴のプロ 祥子先生に訊く
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録