洒脱なダブルモンク
“WILLIAM”がゴールドバックルでお目見え!
近年、モンクストラップの短靴はイケフォーも再注目をしていますが、なかでもダブルモンクは足元にインパクトとエレガンスをもたらす必需品として、支持率も急上昇しています。それに伴って、かつての名作が復刻を果たしたり、別注で生まれ変わったりとトピックスも絶えませんが、このほどインターナショナルギャラリー ビームスが別注したパラブーツの“WILLIAM(ウィリアム)”の発売は、待ちに待った朗報ではないでしょうか。
というのもこちら、パラブーツのなかでも人気のあるモデルにも関わらず、かつて2度も生産が中止になった希少性の高いモデルなんです。しかもそれだけではなく、今回登場したのはバックルをゴールドに変更したスペシャルな意匠。イマドキ感が満点のダブルモンクに、程よいツヤ感もプラスされているわけです。定番でありながらちょっと違う。このさじ加減は、イケフォーの琴線に触れることは間違いありません。
それでいてパラブーツはご存知のとおり、自社で製作しているラバーソール
のグリップ力、履き心地のよさもお墨付き。ゆえに、ビジネスカジュアルでヘビーユースする40男の大切なパートナーとなってくれそうです。
実はこちらの別注WILLIAMは、“Paraboot TRUNK SHOW”と題されたロングキャンペーン企画の一つとして発売される予定。この画期的なプロジェクトは、9月下旬より始まり、ビームス 梅田、ビームス 広島、ビームス 名古屋、ビームス 銀座、原宿のインターナショナルギャラリー ビームスを巡り2015年11月23日まで、会期中のみ取り扱いとなる様々なストックコレクションがお目見えするというもの。
どうやら、WILLIAMに限らず、イケフォーの食指が思わず伸びる名作モデルが一大キャンペーンで目白押しになりそうな予感です。ただ、今後のリリースにも期待しつつも、まずはWILLIAMの購入をどうするか? 頭を悩ませるのが先決のようです。

他のモデル同様、ノルウェイジャン・ウエルト製法で仕上げたパラブーツらしい堅牢な作りのダブルモンク“WILLIUM”。デッドストックのスコッチグレインレザーをアッパーに配した贅沢な質感に加えて、ウェルト部分のオレンジステッチ、ゴールドのバックルなど、今までにない小技が随所に散りばめられています。クラシックでいて洒脱。まさに都会的なダブルモンクに仕上がっています。
※キャンペーン中にパラブーツを購入すると、特製オリジナル靴べらがプレゼントされます。
Text:Shigeo Hasegawa
【問い合わせ】
インターナショナル ギャラリー ビームス
03−3470−3948
http://www.beams.co.jp/news/detail/5457