間違った毎日の歯磨き方法が歯を失う原因!?
歯科医がソニッケアーを薦める理由とは
『FORZA STYLE』の唱えるイケフォー(イケてる40男)になりたい34歳の編集部員サトシーノ。美女はやっぱりイイ男を知っている! との噂を聞き......。「女性の本音」を聞き出して学ぶコーナーです! さてさて、サトシーノ、どんなダメ出しを喰らうのか!?
今回は、東京国際クリニック歯科の山口絵美先生に、40代男性が気をつけるべき歯周病の危険性と、それを予防するための効果的な歯磨きの仕方について伺いました。
サトシーノ「山口先生、今日はお時間いただきましてありがとうございます! 今回は40代男性が気をつけるべき歯の病気や、正しい歯磨き方法についてお尋ねしたいので、よろしくお願いします」
山口先生「はい、こちらこそ」
サトシーノ「あ、その前に、個人的な質問なんですけど......。山口先生が歯科医になるきっかけは何だったんでしょうか?」
山口先生「高校生の時に治療に行っていた歯科医の先生が、鏡を見せながら優しく丁寧に説明してくれたんですよ。その当時って、そんなに分かりやすく説明する先生がいなくて......。その先生との出会いがきっかけで、歯科医になりたいって思ったんですね。本当は、部活動でバスケットボールをしていたんで、何か運動系の仕事に就きたかったんです。歯科医を目指す人って、基本は歯科医の家系の方がほとんどなんですよ」
サトシーノ「へ〜! そんな出会いがきっかけで歯科医を目指すことになるとは......まさに運命の出会いですね。では、早速質問させてください! 40代男性が気をつけるべき歯の病気とかってありますか?」
山口さん「40代って、30代からのつけで歯周病になりやすいんですよね。歯からの出血などで歯周病の兆候が出ているにもかかわらず放置したまま30代を過ごすと、40代になって抜かないといけない歯が何本か出てきちゃいますよ」
サトシーノ「歯周病って、歯が抜けちゃうんですか!? それってちゃんと歯を磨いていてもそうなる危険性が高いのですか?」
山口先生「まず、ちゃんと磨けているのかっていうところが根本的な問題なんですよ。毎日歯を磨いていても、ちゃんと磨けてなかったら、意味がないんですね。どこが自分の手磨きで、苦手な部分なのかっていうのがわからない人も多いんです」
サトシーノ「そこがポイントなんですね〜。でも、歯科医院に行く機会って実際少ないように思います...。」
山口先生「検査に行くってことだけでも良いんですよ。昔だと、歯科医院に行くってなったら、先生に怒られるイメージがあるみたいですけど、今はそんなことはないから気軽に来てほしいんです」
サトシーノ「時間が無くてなかなか歯科医院に通えない40代男性が、毎日の歯磨きにおいて、オススメな歯磨き方法とかってありますか?」
山口先生「予防でいえば、クリニックで取り扱っている電動歯ブラシ、フィリップス ソニッケアーをぜひ皆さんに使って欲しいです。私がソニッケアーに出会ったのは、医院で扱い始めた5年前になるんですけど......。自分で歯のツルツル感の違いをすぐに実感できたんですよね。これは手磨きでは味わえない心地よさなんです。ツルツルの歯がどうして良いかって言うと、汚れが付きにくいんですよ。あとは、そのツルツルをいかにキープするかが大切なんです」
サトシーノ「おー! 今話題のソニッケアー。電動歯ブラシって、やっぱり手磨きよりも優れているんですか?」
山口先生「手磨きでも、電動歯ブラシでも汚れが落とせれば、ツールってなんでも良いんですよ。ただ、ソニッケアーを使うことで口腔内の清掃率がアップして効率が良くなるんです。磨ききれないところのフォローと、苦手な部分のフォローもできるっていう点においては、気持ち良さが全然違いますよね。もっと磨きたくなっちゃう(笑)」
サトシーノ「へ〜。何が他の電動歯ブラシと比べて違うんでしょうか?」
山口先生「1分間に約31,000回という高速振動により、歯の隙間の歯垢を強力に除去してくれるんですよ。前の医院では色々と違う歯ブラシも置いていたんですけど、やっぱり自分自身が納得して実感したものをオススメしたいなって思って、今はソニッケアーだけ取り扱っていて、治療に進まれる患者様に使っていただいています」
サトシーノ「なるほど〜。昔は歯磨きしすぎると歯肉が落ちちゃって良くないって聞いたことあるんですけど......実際はどうなんでしょうか?」
山口先生「そうですね、ゴシゴシと音が立つほど強く力を入れて磨いたり、硬い歯ブラシを使っている人は、確かに歯ぐきにもダメージを与えていると思います。勿論、歯ぐきの状態とかも見させていただいて、磨く強さとかも含め指導するようにはしていますが、ちゃんと実感されているから皆続いてるんですよね」
サトシーノ「でも、実際、歯が不健康のまま放置した状態でいると、仕事や生活においてどんな風に影響があるんでしょうか?」
山口先生「例えば、前歯にもし虫歯があると男女関係なく、歯を出して笑えないですよね。あと、前歯が無かったりしたら、どうしてもそこにだけ目がいってしまって第一印象が悪いと思うんです。ビジネスにおいては不利益になりますよね。あと口臭っていうのも、歯周病だけじゃなくて、実は虫歯からも臭いは発するものなんです。勿論、磨き残しなどもその一つなんですが......。」
サトシーノ「先生も一人の女性として、やっぱり口臭って気になりますか?」
山口先生「勿論、気になりますよ!」
今回はここまで! 後編は、歯周病が引き起こす日常生活への影響と、話題のソニッケアーの意外な魅力に迫ります!
Photo,Text:Satoshi Nakamoto
(Sponsored)
山口 絵美(Emi Yamaguchi)
東京歯科大学卒業後、東京歯科大学千葉病院総合診療科へ入局。勤務中の4年間は、歯周病治療と義歯治療を中心に技術を習得するとともに、千葉県歯科医院への外勤も行い、一般歯科を中心に小児も担当。また、通院が難しい高齢者のための訪問歯科も経験するなど、診療の幅を広げる。2011年より、東京国際クリニックに勤務。歯周病治療を専門とする院長・清水より、独自の歯周病治療「Period.」の技術やインプラントの外科的処置を習得・実践する。同時に、自身がこれまで培ってきた技術と経験を活かし、審美歯科治療における真のゴールである「正しく機能する持続的な美しさ」を目指し日々診療にあたっている。
高性能でスタイリッシュな電動歯ブラシ!
山口先生が本文中でオススメするフィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーンは、1分間に約31,000回の高速振動というブラシヘッドの振幅が音波水流を発生させて、歯の隙間の歯垢を強力に除去。手磨きでは落ちにくい歯の黄ばみステイン(着色汚れ)を強力に除去する“ホワイトモード”も搭載し、約1週間(※1)で自然な白い歯に。
※1 ダイヤモンドクリーンブラシヘッド使用時/2010年英国Colgan氏らの調査に基づく(個人差があります)
【問い合わせ】
フィリップスお客様情報センター
0570-07-6666
http://www.sonicare.jp/products/diamondclean/hx9312_55/
WHAT's NEW
-
今日のピリカ
“ツーホース”(Two Horse)といえば何!?【今日は何の日】 ¶2月…
-
【世界のセレブ美女】
【大坂なおみ選手】全豪オープン準決勝の対戦相手、セリーナ・ウィリアムズはこ…
-
アラサー女子の居酒屋
昭和居酒屋「車屋(根津)」でアラサー女子、諸事情で名物・鯖ずしを流し込む
-
オトコを磨く100の方法
【ベルルッティ】遊びの効いたスーツには、色気たっぷりのビジネス小物がアクセ…
-
-
日本のビジネスマンを格好良くする100の方法
-
あなたの靴、見せてください!
【怠け者で悪いか! ローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてく…
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】テレビ局勤務! 37歳男性の「ハイスペックなのになぜか結婚でき…
-
おススメの気絶
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するインバー…
-
得するクルマ生活
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
-
【家でも外でも! 】ルームシューズだけでは勿体ない、アグの高機能スリッパ
-
時計、見せてください!
【ゼニスのエル・プリメロ編③】あなたの時計、見せてください!
-
僕が捨てなかった服
【グレンフェルのダッフルコート】歳を重ねて また似合うようになった、思い入…
-
田舎で楽しむ英国的衣食住
クレープとはひと味違う。レモンでさっぱり「ブリティッシュ・パンケーキ」とは…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
2 FASHION
【ビジネスコート6選】チェスターフィールド、ポロ、ダウンは10年着られるかで選ぶ
寒い時季にジャケットの上に羽織るコートが多様な時代です。トレンドや価格に踊らされることなく、10年着られる基準で選べば間違い...
2020.12.31 update -
3 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
4 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
5 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
6 FASHION
【フォトギャラリー】第五回「あなたのベルトは間違っている?」
.container_1 { /*text-align: center;*/ paddi...
2020.6.26 update -
7 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
8
【モンブラン、トゥミ、ブリーフィングetc. 】夏は脱・ブラック! 大人も使えるビジネスリュック4選
ビジネスバッグにリュックを使うことが珍しかったのも、とうの昔。今では当たり前となりました。コロナ禍によって自転車通勤に切り替...
2020.8.22 update -
9 FASHION
第四回「ビジネスシューズは一択だけあればいい!」
足元を見る、という慣用句があります。 これは街道筋や宿場などで、駕籠舁き(かごかき)や馬方(うまかた)が旅人の足元を見て疲...
2020.8.6 update -
10 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update
EROSABA

ランキング
-
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
【グレンフェルのダッフルコート】歳を重ねて また似合うようになった、
FASHION -
【ラルフ ローレン パープル レーベル】正統感とモダンが融合した、デ
FASHION -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
小麦粉・バター・砂糖(と塩少々)だけ! 英国菓子の代名詞「ショートブ
FOOD -
【ゼニスの2021年新作】ロレックスに似てる? 即完売の「クロノマス
WATCH -
【ブルネロ クチネリ】その上質&快適なジャケパンスタイルに勝るものナ
FASHION -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【GAPが使える!】リラックス×上品を叶えてくれるスウェットで、急な
FASHION -
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH
-
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【激レア】G-SHOCKの初号機の現物を借り出して、G-SHOCKの
WATCH -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
カルティエ強し!?「コンビ」改め「バイカラー」、2020年新作のスタ
WATCH -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
【モテ占い2/22~2/28】今週のあなたの恋愛運、どうでしょう?
CULTURE -
【2万円台の名作Gジャン】 ラングラー x ニードルズのコラボデニム
FASHION -
エルメスで出逢った、男の憧れ的アイテム! 機能性は失わず、都会的にモ
FASHION -
「スエード靴はビジネスにアリか? ナシか?」靴のプロ 祥子先生に訊く
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録