ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 得するクルマ生活

【FRでMTありの300ps】トヨタが目指したイタ車「ヴェロッサ」なぜ3年の短命で終わったのか

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。

躍動感のあるデザインや走りを意識したエンジンラインアップなど、それまでのトヨタのセダンのイメージを覆すモデルであったにもかかわらず、わずか3年弱という短い期間で販売終了となった悲運のモデル、トヨタ「ヴェロッサ」。はたして、ヴェロッサとはどんなクルマだったのか、なぜ短命に終わったのか?

 

■イタリアンテイストの「エモい」クルマだった、ヴェロッサ

「エモーショナル セダン」を開発テーマに、魅惑的で情感のあるデザインや心たかぶる走りとともに、クルマにこだわりを持つ人の感性を満たす新しい高級セダンとして2001年7月に登場した、トヨタ「ヴェロッサ」。

エクステリアは、塊感のある造形と流れるようなプレスライン、ボディと一体感のあるヘッドランプやスリット状の開口部など、かなり個性的なデザインが採用され、インテリアもセンタークラスターから始まる動きのあるキャラクターラインや、楕円をモチーフにした立体的なレジスター、スモークメッキリングなど、スポーティな雰囲気を中心にしつつ個性が強調されていました。

ヴェロッサと同じ2001年にリリースされたランチア テージス。クセのあるデザインはヴェロッサに通ずるものがある

「ヴェロッサ」という名は、イタリア語の真実(Vero)と赤(Rosso)からの造語が由来であるよう。イタリアンテイストのクセの強いスタイリングは、ヴェロッサと同じ2001年に登場した「ランチア テージス」(こちらは純粋にイタ車)のような、もっといえば、そのデザインの元となるコンセプトカー「ディアロゴス」(1998年のトリノオートショーに出展)を意識したようにも感じられるもの。まさに「エモさ」あふれるクルマでした。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5