ミラノにて知り合いの店長に無理やり買わされた、珍しい逸品
人生には、どうしても手放せなかった服、そう「捨てなかった服」があります。そんな服にこそ、真の価値を見出せるものではないでしょうか。そこで、この連載では、ファッション業界の先人たちが、人生に於いて「捨てなかった服」を紹介。その人なりのこだわりや良いものを詳らかにし、スタイルのある人物のファッション観に迫ることにします。スタイリストの小沢 宏氏に続いて登場するのは、数多くのイタリアブランドを日本に紹介した成毛賢次さん。成毛さんが膨大な数を所有してきた中でも捨てられなかった服をご紹介する企画、第5回は「スメドレー for エルメス」のニットポロです。

この辺りのエルメスに関しては、僕の知り合いがミラノのショップで店長をやっていたので、義理で買ったものなんですが…(笑)。
昔から知り合いのイタリア人で、カリスマ性を持ったヤツだったんですが、ある日「今度エルメスで働くことになったから」なんて連絡がありまして。当時は、立ち寄る度に「あれ買ってけ、これ買ってけ」と勧められて、いろいろ買わされました。
ジョン・スメドレーとのダブルネームってことで今では珍しいんでしょうが、紹介されたときは「なんでオレが、スメドレー着なくちゃいけないの?」って抵抗したんですよ。でも、彼は「いいから着ろ」と、無理やり買わされたんです。

襟は大きめだけど、ボディもタイトだし、アームも細いから、エルメスがきちんと指示して作っているとは思うんですけど。襟の後ろには留めのボタンが付いてたり、みんな珍しがりますよね。
ジョン・スメドレーって自分の腕には合わない気がするんですが、これは思い出もあるからなのか捨てられなくて、ずっと残っていますね。
Photo:Riki kashiwabara
Edit:Ryutaro yanaka

WHAT's NEW
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
俺の中で、俺と俺とが闘う「不屈のスーツTTT」とは?
お洒落はしたいけど、金は湯水のようにあるわけじゃない。でも、お洒落すれば気分が上がる。じゃあ、とりあえず試着しに行ってみよう...
2018.3.30 update -
2 LIFESTYLE
第11回 ジョンロブの「レドマイヤー」 40男の ”アガり” の逸品
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.11.18 update -
3 LIFESTYLE
40男の“アガり”の逸品 メゾン マルジェラの3枚パックのTシャツ
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.8.30 update -
4 PR
【マンネリ打破を求めて!】干場が昇天したチルコロのアイテムとは?
Tシャツのような着心地のジャケットなど、魔法のアイテムを自腹買い! sponsored by Toy...
2018.3.30 update -
5 PR
ドライブもドリブルも長く楽しく続けるために 元日本代表・高原直泰が語る「メインテナンスの流儀」
sponsored by BMW Service けっして止まらない男。元サッカー日本代表の高原直泰さんは、いまも現役...
2018.3.30 update -
6 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第9回 レグロンのゴム製メッシュベルト
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんな...
2016.9.21 update -
7 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第10回ブルネロ クチネリのダウンジャケット
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.10.26 update -
8 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第9回 レグロンのゴム製メッシュベルト
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんな...
2016.9.21 update -
9 LIFESTYLE
40男の ”アガり” の逸品 第6回 イソップのスキンケアグッズ
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.8.17 update -
10 LIFESTYLE
40男の アガり の逸品 第7回 ヴァレンティノの無地Tシャツ
これまでさまざまなモノを試してきた40代。審美眼が養われた今だからこそ、人生を豊かにしてくれるホンモノと出会いたい。そんなテ...
2016.8.22 update