大人のカジュアルアイテムの定番とも言えるパーカ。軽装になる中で感じる物足りなさを、フードがカバーしてくれることで、コーディネートにアクセントが加わります。
しかしそのカジュアル感を全面に押し出すと、子供っぽくなってしまうのも事実。そこで今回は、スポーティさやストリート感をあくまで匂わせ程度に留める、大人のスポーツ系カジュアルのコツをご紹介します。
①ベーシックな色選び
まずパーカそのものを選ぶのコツとして、ベーシックな色を選ぶこと。

特にオフホワイトなどのニュートラルな色みは、フード付きでも品良く見えます。シャープにまとまるブラックもおすすめ。モノトーンでまとめれば、都会的な印象を与えられます。
またさらにスラックスなどを合わせれば、スポーティだけど品良くシックな大人の休日カジュアルがコンプリートできます。
②ラグジュアリーな素材感
カジュアルでシンプルなデザインでも、素材が上質であれば大人の質感を演出することができます。

例えばブルネロクチネリ。カシミヤの極上に柔らかな風合いに加えて、光沢感のある生地で切り替えたVガゼットも、ラグジュアリー感を主張できます。
ピマコットンや光沢のあるナイロン生地なども同様に、コーディネートを大人顔にしてくれます。
③ゆったりシルエットにはブラックを
シルエットはパーカによりそれぞれですが、ゆったりとしたシルエットならカラーはブラックがおススメ。

大人パーカーにおける定番、ブラックのワントーン。飾り気のないシンプルなデザインなら、ゆったりしたシルエットでも子どもっぽくなりません。
膨張色であるホワイトよりも、ブラックでまとめることでより引き締まった印象のコーディネートになります。
いかがでしたか?パーカは大人カジュアルの定番アイテム。ラグジュアリーに着こなして、周りのコーディネートと差をつけましょう。
Text:FORZA STYLE
RANKING
1
3
4
5
2
3
4