『もしニューバランスが月面で最初のスニーカーだったら?』
ニューバランスはブランドを象徴するカラー“グレー”が内包するタイムレスなデザインとブランドのレガシーを称え、毎年この時期に「Grey Day(2018年~)」を設けており、先日、ニュース記事でもピックアップした「MADE in USA Grey Day Collection」参照の通り、今年は5月12日(金)なんです。
「Grey Day」はその名の通り“グレー”を基調としたコレクションが多数リリースされることでも知られ、本年度は「550」「580」「90/60」「Fresh Foam x More Trail v3(フレッシュフォーム エックス モア トレイル)」を含む4型が、「Moon Daze(ムーンデイズ)」パックとして5月12日(金)より、ニューバランス公式オンラインストア、ニューバランスオフィシャルストア、その他一部の取り扱い店舗にて発売開始となります。
「Moon Daze」パックは『もしニューバランスが月面で最初のスニーカーだったら? 月面を歩いた後のシューズはどうなっているだろう?』――そんなインスピレーションから生まれたコレクションです。

まず紹介するのは、80年代にリリースされた競技者向けバスケットボールシューズを復刻したBB550。

ライトグレーのヌバック、スエード、レザーやメッシュといった様々な異素材を組合せて立体感を表現したアッパーに、グリップ性に優れたラバーのアウトソールにラバーチップをブレンドし、より滑りにくく。

月面を歩いた後のイメージを表現した特殊加工がアッパーとソールに施された「Grey Day」エクスクルーシブカラーです。

続いては、1996年にトレイルランニングモデルの先駆けとして登場し多くの話題を集めた「580」。


グレーのヌバック、スエード、メッシュアッパーに着地時の安定性に優れたROLLBARを搭載したミッドソールにグリップ性に優れたラギッドのアウトソールを採用し、アッパーとソールに(月面を歩いた後のイメージを表現した)特殊加工を施した「Grey Day」エクスクルーシブカラー。



そして、ニューバランスを代表する90年代と2000年代のヘリテージモデル、「990」シリーズと「860」をモチーフにモダンなテイストで再構築した「90/60」は、アッパーに様々なグレートーンのスエードとメッシュを採用し、こちらもアッパーとソールに(月面を歩いた後のイメージを表現した)特殊加工を施した「Grey Day」エクスクルーシブカラー。

ラストを飾るのは、ニューバランスパフォーマンスランニングシューズ“Fresh Foam”シリーズ史上最も厚く、やわらかい“Fresh Foam x”ミッドソールを有するトレイルランニングモデルのFresh Foam X More Trail。


様々なグレートーンにホワイトコントラストのNマークが映えるエンジニアードメッシュアッパーは、足を心地よく包み通気性に優れ、厚底ミッドソールを2層構造設計にすることでクッション性と安定性を両立。トレイルシーンの環境下で爪先部を守るTOE PROTECT、アウトソールにはVibram Eco-Step EVOを採用し、アイコニックカラーのグレートーンにブラッシュアップした「Grey Day」エクスクルーシブカラーです。
どちらかといえば保守的な印象の強いNB内でも(今回は月面着陸がテーマだけに)挑戦的なコレクションでなんだかワクワクしますね。まるで月面を実際に歩いたかのような加工が施された「Moon Daze」パックにこの春チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
■販売について
ニューバランス公式オンラインストア
https://shop.newbalance.jp/shop/e/eEnb-greyday
ニューバランス オフィシャルストア
https://company.newbalance.jp/store/store_type/official-store
その他ニューバランス取扱店舗
※商品は各店舗により在庫状況が異なります。
また、店舗により一部取扱いのない場合あり。
【問い合わせ】
ニューバランス ジャパンお客様相談室
0120-85-7120
ニューバランス公式オンラインストア
https://shop.newbalance.jp/shop/
Text:Yasuharu Imai