インテリ感だけでなくクラス感もアップする最強メガネです
第545回目は、フォーナインズのメガネです。

色気を醸し出すサングラス然り、顔まわりのお洒落にアイウエアはとかく重要。アイウエア一つで、その人の印象を決定づけると言っても過言ではないかと。様々なモデルがある中で、クールで知的な雰囲気をまとうならサングラス以上に眼鏡がお役立ち。特にオススメしたいのが「フォーナインズ」の「NP-155」シリーズです。
同ブランドの高い品質を象徴する定番のNPシリーズに、さらなる上質さをもたらしたNP-155シリーズ。ボリュームのあるフロントデザインとプラスチックフレームが特徴の「NP-157」は、洒落感を醸し出すクラウンパント型を採用。うっすらと透け感のあるブラックが、爽やかささえも滲ませます。細部にあしらったメタルパーツが洗練さを楽しませるとともに、コンフォートな掛け心地も見どころです。
ビジネスシーンはもとよりオフのカジュアルでも、インテジェンスな大人の余裕は欠かせません。現代の大人なら見逃せない掛け姿を、フォーナインズの鉄板コレクションが叶えてくれるはず。一度試したらその姿に、我ながら惚れぼれしてしまうかも。

精密なカッティングを施し立体的な表情を生み出したフロントデザインに加え、テンプルには上質なメタルパーツの質感を際立たせることで、よりスマートな佇まいに。ミル打ちを施した芯金がうっすらと覗けば、さらに上品さを強調します。

フォーナインズと言えば、忘れてはならないのがこの逆Rヒンジ。長く着用しても型崩れしにくく、理想的なフレームバランスが快適な掛け心地をもたらします。

スクエアフォルムの「NP-155」は、スタイルを選ばず汎用性抜群。ここ数年注目を集めるクリアフレームとあれば、今どきな眼鏡男子を演出します。長時間愛用し続けることを想定し、細部に至るまで緻密な計算のもと生み出された名品は、病みつき間違いなし。

存在感がありながらも様々な顔型に馴染むウェリントン型の「NP-156」。べっ甲柄の本作は、上品な大人のエレガンスを楽しませます。柄の中から覗くメタルパーツがしっかりと洗練さを際立たせてくれるので、知性あふれる大人の余裕を醸し出しちゃってくださいませ。
Photo:Naoto Otsubo
Styling:Takahiro Takashio
Text:Hayato Hosoya
【問い合わせ】
フォーナインズ 03-5797-2249