安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。
普段の買い物などは電気のみで、遠出をする際にはガソリンエンジンも使いながら走行する、プラグインハイブリッド車(PHEV)。バッテリーEVの弱点を解消しながら、CO2排出量をある程度抑えられることから、いま世界中でプラグインハイブリッド車が増えています。
2022年11月には、日本で初めてPHEVが用意された「プリウス」に、新型が登場。PHEVとしては3代目となる今回の新型では、164kW(223ps)というシステム最高出力や、0-100km/h加速が6.7秒という俊足ぶり、また、従来型比でEV走行距離が50パーセント以上向上と公表されており、その登場が期待されています(発売は2023年3月の予定)。
もちろん、新型プリウスだけでなく、PHEVは、輸入メーカー含め、いくつかラインアップされています。2023年2月初旬現在、日本で買えるPHEVをご紹介しましょう。