同じもの、ことを一緒に楽しめる人が身近にいてくれるのって嬉しいし、ともに素敵な思い出も作れます!
11月に入ったっていうのに暖かい日々が続くなぁなんて思ってたら、突然の寒気。文字通り いきなり肌寒くなりました。そして、そんな肌寒い季節がやってくると 一気に人恋しくなって、身近にいるパートナーの存在が 心強くなります。
そこで、第108弾ではパートナーと楽しむ靴をピックアップしたいと思います。
ここ最近は、ユニセックスやジェンダーレスな考え方がファッションにも大きく浸透し、いままでメンズしか展開のなかったシューズブランドにもウィメンズサイズが充実。その結果、足元においても"お揃い"を楽しむ機会が豊富になってきています。
さらに、家族でのお出掛けやイベントで一緒のものを身につけて過ごすことが、子どもにとってもかけがえのない思い出になることが認知されたため、キッズサイズのウェアやシューズも数多く展開され、家族の絆を深めるのに大いに役立っているとのこと。
こんな風に、巷ではカップルコーデやリンクコーデ、シミラールックなんていう、かつてはペアルックと呼ばれて気恥ずかしかった"お揃い"がカタチを変えて拡散され、パートナーと一緒のファッションを楽しむことも だいぶ市民権を得てきているようです。
では話をクルリンパと戻して、パートナーと楽しむ靴の投稿5選をご紹介していきます!
ザ ハーヴィーの「ガゼル ブースト」&パラブーツの「シャンボード」
まずは、ゲリラ豪雨にも負けないビジネス靴、ブラウン靴の回に続いての登場となる@ksk.mtmt_shoesさんの投稿から。ザ ハーヴィー(THE HARVEY)の「バーリントン(BURLINGTON)」と、パラブーツ(Paraboot)の「シャンボード(CHAMBORD)」です。

20年に渡って、名だたるブランドのデザインを手がけ、その生産背景にまで関わってきたデザイナー山中勝登氏が提案するオリジナルシューズブランド、ザ ハーヴィー。
上質なレザーを使用し、グッドイヤーウェルト製法を用いた日本製の靴はクオリティも確かで、すでに多くのファンを獲得しています。
そんなザ ハーヴィーから@ksk.mtmt_shoesさんがピックアップしたのは、シェルコードバンのストレートチップシューズ「バーリントン」。美しく磨かれたコードバンには、仲睦まじいお二人の様子が映り込むほどです。
一方、奥様の足元には、説明不要なパラブーツの名品「シャンボード」。スタイルを問わず愛されるモデルだけに、女性が履いても素敵なんです。
@ksk.mtmt_shoesさんは、"1回履いて以降痛いと言って全く履いてなかった"奥様のシャンボードを、"踵の芯材を少し揉み解したり、ライニングにデリクリ塗って揉み解したり、ソールを曲げて柔らかくしてみたり"とケアして、あまり痛くならないところまで改善させたんだそう。
なんて素敵な夫婦愛でしょう。こういう心遣いが、一緒に靴を楽しむための第一歩。ファッションでの無理な我慢って長くは続けられませんから。
ぜひ、これからもお二人で靴を楽しんでいるところを投稿してくださると嬉しいです!