アウターを購入しよう!と思った際、ブラック、グレー、ベージュ……など選択肢として必ずと言っていいほど上がる色ってありますよね。今回は、そんな中でもブラウンのアウターについて取り上げていきたいと思います。
合わせるだけで、どんな格好にも合うブラウン。しかし、いざ合わせようとするとどういう着こなしをするんだっけ……?と迷いがちな方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ブラウンのアウターと差し色のアイテム
まず一つ目は、全体を淡い色でまとめ、アイテムで差し色を使ったコーディネートです。

ブラウンのコートの中は、ベージュのタートルニット、白のベストとトラウザーズという淡いカラーでまとめることで全体的に優しい印象をもたらしています。
しかし、淡い色を使いすぎると全体がボヤっとしてしまうのが難点ですよね。そこでポイントになってくるのがアイテムを使った差し色です。濃いグリーンのストールと濃い赤茶の革靴を合わせることによって、アイテムの差し色が全体のコーディネートをきちっと締めてくれます。
淡い色で優しい穏やかな印象をもたらしつつ、差し色が入ることでスマートですっきりした印象も与えてくれる、ついマネしたくなる組み合わせです。
ブラウンそのものも、濃淡によって全く違うコーディネートになりますよね。合わせるものも同じで、色の濃淡を活かしてすっきりとまとめることで、シックかつ粋なコーディネートが生まれます。
ブラウンのコートをあえて閉める着こなし
次は、あえてコートを閉めて着こなすスタイルです。完全にコートが主役になるコーディネートですよね。

この着こなし方、仕事人って感じがしませんか? アウターの中に何を着ているかがわからないにもかかわらずスタイリッシュな印象をもたらしますよね。防寒対策としてもばっちりです。コートの下から覗くブラウンのトラウザーズも、色合わせがしっかりなされていて統一感が生まれています。
ここであえてオーソドックスなブラウンや黒の革靴ではなく、白と黒のバイカラーのシューズを合わせているところも目を奪われますよね。しかし、落ち着いた色のチョイスをしているため、全体のコーディネートを邪魔しない、思わず寄りかかりたくなるような男性になれますよ!
ブラウンのマウンテンパーカ
最後は、ブラウンのアウターそのものをご紹介します。そのアイテムとは、マウンテンパーカです。

マウンテンパーカといえば、その機能性とおしゃれの両立ができるために長く愛されているロングセラーアイテムですよね。カジュアルに着こなすことができるため、トレンドワードとなっているスポーツやアウトドアにも持って来い!のアイテムです。
マウンテンパーカと聞くと、グレーやカーキ、黒などを思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか? もちろん、ブラウンもあるんですよ。
明るすぎず落ち着いた暗めのブラウンであるからこそ、スマートでスタイリッシュな印象をもたらします。ブラウンという基本的な色ではありつつも、アウトドアからビジネスまで様々な場面で多用できるところが魅力的ですよね。
やっぱり定番としては、チャコールグレーのトラウザーズに、アウターと同系色のシューズを合わせることで軽やかかつまとまったコーディネートとなっています。
ブラウンのアウターをどう着こなすか、どう合わせるかについてご紹介しました。思わず手に取りたくなる、されどどう着こなすか悩んでしまうのがブラウン。この冬、ブラウンのアウターを使ったコーディネートに悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Text:FORZA STYLE