FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION NEWS

【ユニクロ「+S」誕生】暖かくて汗がこもらない!ユニクロの高機能ウェアが凄いんです!

12月13日(月)より、ユニクロ一部店舗とオンラインサイトにて発売開始される、高機能ウェア「SUW(スポーツユーティリティウェア)」。

その中でも新アイテムとしてトップアスリートと開発した本格スポーツ仕様のLifeWearシリーズ「+S」は、一度買ったら手放せなくなり、冬に大活躍する予感大なんです。

ジャケットからインナーまで幅広いラインナップが魅力の一つですが、今回はインナーに絞って機能の高さをご紹介します!

その前に「+S」って何?状態ですよね。まずは「+S」の魅力をお伝えしましょう。

「+S」=機能性とサスティナビリティの両立

「+S」はサスティナビリティに配慮し、 スウェーデンのスポーツ選手と共に開発されました。コロナ禍で健康に注目が集まっている中で、スポーツ・運動時に着られる、優れた機能性とサステナビリティ要素を兼ね備えた、次世代の本格的なライフウェアです。

2019年1月に締結されたスウェーデンオリンピック・パラリンピック委員会とのパートナーシップのもと開発された「+S」の商品は、日常のスポーツやトレーニング、登山などあらゆるシーンをよりアクティブに楽しみたいすべての人の力になってくれる存在、と言っても過言ではないでしょう。

ちなみにお察しの方も多いかとは思いますが、+Sの「S」は、

+ Sports :スポーツを楽しみたい全ての人のために
+ Sweden :スウェーデンのトップアスリートと共同開発された
+ Sustinability :サステナビリティの要素をもつラインナップ

の3つの単語の頭文字から来ているそう。覚えやすいですね!

どこがそんなに高機能?

とはいっても、具体的にどのあたりが高機能なの? と思いますよね。「+S」の注目ポイントをわかりやすくまとめてみました。

①冬のスポーツのための機能性・快適性・汎用性を強化

【機能性】
新素材「ウルトラストレッチドライ」や、撥水・耐久撥水加工を施したり、発汗部分に効果的にメッシュ加工を配置しています。さらに抗菌防臭機能もあるんです。

【快適性】
軽量化、かつ中綿を抜けにくくしたライトパデッドやウールブレンド素材、ウルトラストレッチ素材など、素材にとことんこだわり、冬でもあたたかくストレスフリーに過ごせます。

【汎用性】
洗濯可能な中綿素材を使用。さらにストレッチ糸を使用して軽量化の工夫もされています。意外と汚れが気になるアウターも気兼ねなく洗濯できるんです。

②サステナビリティ
さらに注目したいのが、全ての商品にサステナブルな要素を反映していること。

前回ご紹介したとおり、ジャケット&パンツには、ユニクロ初となるペットボトルから作られるリサイクルポリエステルの粒中綿を使用しています。

その他商品も、回収したペットボトルから作られたリサイクルポリエステルを使用。
さらにフッ素を使わない撥水加工を施すなど、とことん地球にやさしい設計になっているのです。

ⒸGetty Images

+Sの優秀インナーご紹介

それではお待ちかね、厳選したおすすめウェアをお届けします。

冬に嬉しいTシャツたち

まずは寒い日にはインナー替わりに、そうでない日はトップスとして着られる動きやすさばっちりのTシャツのご紹介です。

ウールブレンドドライTシャツ(長袖) +S カラー:ブルー 2990円(税込)/ユニクロ(12月20日発売)

見るからに暖かそうで、肌触りも良さそうなこちらのTシャツは、柔らかなウールブレンド素材を使用しています。さらに肩から腕にかけて曲線を描くフリーダムスリーブで、腕や肩を動かしやすい設計となっているので、重ね着しても問題なしの機動性です。運動するときにはもってこいですね!

カラー展開はメンズで、ライトグレー/ダークグレー/ブルー。ウィメンズはライトグレー/オフホワイト/ブルーとなっています。

男女でカラーが異なるのも面白いですね。カップルでダークグレーとオフホワイト……なんてさりげない色違いコーデにもお役立ちの予感です。

 

お次もTシャツ、ですがこちらは速乾が何よりも特徴。

ウルトラストレッチドライ T シャツ(長袖) +S カラー:グレー 2990円(税込)/ユニクロ

モックネックと肌面の起毛素材で、インナーとしても、1枚で着ても暖かいデザインになっています。

暖かさはしっかりとキープするのに、ドライ機能がついていて汗がすぐに乾くようになっており、スポーツにはぴったりなんです

夏と比べて冬のスポーツって服装に迷いますよね。動き出す前は寒いけれど、厚着をすると汗をかく。汗が蒸発するとまた寒くなって……。なんてお悩みは、これ一着で解決です。

カラー展開はメンズがグレー/ブラック/ブルー、ウィメンズがグレー/ブラック/オフホワイトになっています。

色合わせのしやすいカラバリなのも嬉しいポイントですよね◎

 

ストレスフリーなストレッチパンツ

お次は、一枚あるとかなり楽!なストレッチパンツです。

ウルトラストレッチサイドファスナーパンツ +S カラー:ブラック 4990円(税込)/ユニクロ

こちらは日常の動きを快適にするウルトラストレッチ素材を使用。しゃがんだり走ったりと体を大きく動かす際、衣服に邪魔をされるような嫌なツッパリがありません。

さらに裾がファスナーになっていて、着脱も簡単。日常のちょっとしたストレスをすべて無くしてくれるのがこのストレッチパンツです。

耐久撥水加工で小雨程度ならしのげるので、ランニングやウォーキングにぴったりの一着です。スポーツでも日常でも役立ちそうですね。

カラー展開は男女ともにブラック/ブルーとなっています。太って見えやすいボトムスには締め色を使って、コーデを格好良く見せちゃいましょう!

 

寒い日に欠かせない、タイツ

最後は真冬にあるとかなり違う! ストレッチタイツのご紹介。

ウルトラストレッチドライタイツ +S カラー:ブラック 4990円(税込)/ユニクロ

着ぶくれしないのに防寒効果の高いタイツ。真冬には重宝しますよね。

タイツは一般的に女性の愛用者が多いですが、これまで縁が無かったという男性陣も、これを機に一着試してみてはいかがでしょうか。あまりの快適さに買い足してしまうこと間違いなしです(笑)。

勿論このタイツも暖かいのに速乾性にも優れ、汗をかいてもすぐに乾くというスポーツシーンにぴったりの設計なんです。室内外の気温差に汗ばむときなどにも活躍しそうですよね。

ウルトラストレッチ素材なので体にフィット、「タイツのせいで動きにくい」なんてことはありません。しかも肌に触れる面が起毛素材になっているので、着心地も最高です。

カラー展開 は男女ともにブラック/ブルーになっており、透けにくいカラーになっています。

 

ユニクロ「+S」、いかがでしたか?

すでに運動習慣がある方も、これから運動習慣をつけたい方もぜひ「+S」のアイテムを手に取ってみてください。ついつい体を動かすことが楽しくなってしまう、冬におすすめの間違いのないアイテムばかりですよ!

ⒸGetty Images

ユニクロ「+S」詳細

・発売日 :2021年12月13日(月)より発売開始(「ウールブレンドドライ T シャツ(長袖) +S」のみ12月20日(月)発売予定)

・販売店舗 :国内11店舗とユニクロオンラインストアにて販売予定。
(国内販売店舗:ユニクロ 札幌エスタ店、ユニクロ 銀座店、ユニクロ TOKYO、ビックロ ユニクロ 新宿東口店、ユニクロ 御徒町店、ユニクロ 吉祥寺店、ユニクロ 原宿店、ユニクロ 名古屋店、ユニクロ 京都河原町店、ユニクロ OSAKA店、ユニクロ キャナルシティ博多店)

Text : FORZA STYLE

【お問い合わせ】
ユニクロ 0120-170-296



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
AND MORE