会場は伊勢丹新宿店メンズ館地下1階。今年はオンラインでも開催!
イセタンメンズの靴の祭典「ISETAN靴博2021」が9月25日(土)から10月5日(火)まで、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴で開催中。50型を超える別注モデルや、足数限定のこだわりのコスパ靴、ファン感涙のビンテージシューズ大放出など、靴好きにはたまらない盛りだくさんの11日間です。
ホーウィン・レザー×25ブランドの靴博別注シューズが圧巻!
ISETAN靴博2021の目玉アイテムは、アメリカ・イリノイ州シカゴにある老舗タンナー・ホーウィン社とコラボレーションした総勢25ブランドの“靴博別注”シューズ。クロケット&ジョーンズやチャーチ、パラブーツ、トリッカーズなど人気ブランドがホーウィン社のコードバンを纏って登場します。

ホーウィン社といえば「コードバン」ですが、多彩な表情を持つホーウィン・レザーと、ラギッドな魅力を備えたシューズやブーツとの組み合わせは実に刺激的です。

ハイスペック&高コスパのローファーが3万円アンダー!
「時代のニーズに応えたモデル」として注目したいのが、スペイン製、グッドイヤーウェルト製法、フランス・アノネイ社レザーを使用し、ドイツ・レンデンバッハによるソールを採用するハイスペックな革靴。
無駄のないもの=コストパフォーマンスに定評のあるブランド、バーウィックの協力により、クルーガー&ブレントのローファーが新定番のシューズとして登場します。

また、スニーカーがデフォルトのミレニアル世代が選ぶ「革靴のファーストシューズ」をコンセプトにしたダービーシューズが、メイド・イン・ジャパンのシューズブランド、鞆ゑ(ともえ)から登場。きれいめなカジュアルスタイルに合わせやすく、屈曲性も備えた快適な履き心地が楽しめます。

他にも、今の時代感にフィットする「新定番」に位置づけた、20~30代向けに開発された新モデルが、スコッチグレイン、三陽山長から登場します。
今年60周年を迎えたリーガルの“アップサイクル・プロジェクト”
ISETAN靴博2021では、高円寺でビンテージドレスシューズなどを展開する「サファリ」によるオールデンのレアモデルの大放出祭を開催。流通が非常に少ないウィスキーコードバンなど、往年の銘品やなかなか市場に出回らないファン必見の一品が約100足ラインナップします。

今年60周年を迎えた日本を代表するシューズブランドのリーガルは、リーガルの古靴の中から良質なものをピックアップし、リソールやリメイクして販売する「REGAL VINTAGE(リーガルヴィンテージ)」というアップサイクル・プロジェクトをローンチします。
さらに、実力派ブランドと目利きデザイナーたちがタッグを組んだコラボレーションなど、靴博だからこそ実現したレアアイテムが満載。「会場にはなかなか行けない」という人は、会場同様のボリュームをラインナップする三越伊勢丹オンラインストアでも靴の祭典を楽しめます。
ISETAN靴博2021
会期:2021年9月25日(土)~10月5日(火)
会場:伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴
「ISETAN靴博2021」特設ページ