ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION あなたの靴、見せてください!

【レインボーサンダル、ユッタ ニューマン……】夏サンダルの大注目モデル5選とは?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
靴を偏愛する こじラグ谷中が、さらに靴企画を充実させるべくスタートさせた「靴魂(くつたま)」! インスタグラムに#靴魂のハッシュタグを付けてポストされたソウルメイトの投稿から、独断と偏見、そして魂を込めて厳選! あなたの靴が見たいから〜。

夏のお休みは、裸足でサンダルが最高です!

もう既に、本格的な夏。学生たちは夏休みに入り、ユルい格好で過ごしていて羨ましい限り。せめて仕事以外の日はリラックスしたいということで、まずは足元から。蒸れるソックスを脱いで、サンダルで過ごしてみませんか?

というわけで 47弾では再度、夏に履きたくなるサンダルをピックアップしてみたいと思います。

諸説ありますが、ギリシア語の「sandalion」が語源という説が濃厚なサンダル。足全体を包まず、紐やストラップなどで足に留める履物の総称ですね。

肌の露出が多くなることからフォーマルな場での着用は認められておらず、"足を守る"という機能も備えてはいませんが、軽量で足を解放し、何より通気性に優れて涼しいことから、高温多湿な日本の夏には欠かすことができません。

裸足だった時代を終え、ヒトが一番最初に履いたのは恐らくサンダルでしょうし、日本においては西洋から革靴が入ってくるまでは草履や下駄を履いて過ごしていたわけですから、切っても切れない縁なわけです。

では、話をクルリンパと戻してサンダルの投稿から素敵な5選をご紹介していきましょう!

レインボーサンダルの「プレミア・レザー(ダブルミッドソール)

まずは、@tct_24さんの投稿から。レインボーサンダル(RAINBOW SANDALS)の「プレミア・レザー(ダブルミッドソール)」です。

ラグナ・ビーチにある自宅ガレージにて、1972年からサンダル作りをしていたジェイ・“スパーキー”・ロングリー。その後サンクレメンテに移り、1974年正式にレインボーサンダルをスタートさせます。

2000年には飛躍的に販売数を伸ばし、現在は年間200万足のサンダルを生産するまでに成長しました。

「プレミア・レザー(ダブルミッドソール)」は、足の触れるヌバックレザーが柔らかくて耐久性に優れ、手で削り出されたアーチサポートが快適な履き心地を約束してくれます。

@tct_24さんは、恐らく"シェラブラウン"カラーを2年履いており、上底には足型がついてきていますが、イイ雰囲気に味が出始めていますね。

"ブラック"や"エスプレッソ"など濃いカラーもラインナップされていますが、レインボーサンダルはなぜか薄めの色が欲しくなりますよね。足型がついて汚れてくるのもご愛嬌ということで。

ぜひ、焼いた食パンみたいな色に経年変化を遂げるまで たっぷりと可愛がってあげてください。そして、またその様子を投稿してください!

ユッタ ニューマンの「アリス」

次は、@leathershoesandwatchさんの投稿から、ユッタ ニューマン(JUTTA NEUMANN)の「アリス(ALICE)」です。

ニューヨークにアトリエを構えるドイツ人デザイナー、ユッタ・ニューマンが手がけるハンドクラフトレザーブランドで、可愛らしい猫のロゴマークで有名です。

ラティゴレザーというネイティブ アメリカンが好む革を使用したサンダルは、履き込むほどに革が柔らかくなって足に馴染み、独特のアーチサポートと反り、アウトソールに採用されたビルケンソールも手伝って履き心地は抜群です。

1997年のニューヨーク コレクション、アナ スイ(ANNA SUI)のショーにてサンダルが使用されたのをきっかけに世界中でブレイクし、多数のセレクトショップで展開。"サンダル界のロールスロイス"なんて称されました。

現在は だいぶ高額になりましたが、その価値があるサンダルだと思います。

たくさんの名靴を履く@leathershoesandwatchさんが、"サンダルと思えぬフィット感"と評するように、一度その魅力に取り憑かれると離れることができなくなります。

アウトソールのビルケンソールを修理すれば、一生履き続けられるはずです。ちなみに、こじラグ谷中はグレンストック五宝さんにリペアして頂きました!

 

シルバーのG-ショックと合わせたカジュアルスタイルも素敵! ぜひ今後も腕時計と靴のコンビで#腕時計魂、#靴魂への投稿をよろしくお願いします。

ジャック&ホワイト ブラザーズの「ラハイナ」

続いては、ドクターマーチンクラークスビルケンシュトックなどの回にも登場頂いている常連 @jigoku.dannaさんの投稿から。ジャック&ホワイト ブラザーズ(Jack & White Brothers)の「ラハイナ(Lahaina)」です。

埼玉県越谷市の小さな工房にて、後藤庄一氏がブーツを中心にクオリティの高い手製靴を生み出しているホワイトクラウド(WHITE KLOUD)。

そんなホワイトクラウドの既成靴「オックスアンフォルダ(Ox-anforda)」の製作に協力している靴職人ジャック氏とのコラボレートブランドが、ジャック&ホワイト ブラザーズです。

@jigoku.dannaさんのサンダル「ラハイナ」は、ホワイトクラウドのサンダル「グラスホッパー」から基本的なデザインを流用して、ライトでシンプルな構造に仕上げているのが特長。

ソールの張替えもでき、オプションで足型をとって完全なオリジナルを作れるというのも嬉しい限り。2万円という価格も魅力的です。

ライトブラウンカラーにゴールドのバックルが映えますし、ソックスを履いて合わせている感じもナイス!

"底が沈んできてフィット感が増してきた"とのことなので、この夏履いた結果どんな風に育ったのかを、また報告してください。楽しみにしています。

フット ザ コーチャーの「S.S. ベルト サンダル」

4番めは、@xxhal_8xxさんの投稿から。フット ザ コーチャー(Foot the coacher)の「S.S. ベルト サンダル」です。

イギリスのジョージコックスのデザインや、トリッカーズのビスポークラインを手掛けてきた竹ヶ原敏之介氏が、2000年にスタートさせたカジュアルラインが、フット ザ コーチャー。その定番サンダルが「S.S. ベルト サンダル」です。

@xxhal_8xxさんのモデルは、ヴィブラム社製ソール“GLOXI CUT”を用い、軽量で柔らかく仕上げた一足です。

「S.S. ベルト サンダル」にはもう1種類、ブランドオリジナルのソール“Luftgepolsterte Sohle”を用いたものもありますが、そちらよりもソールが厚くて、いまの気分にピッタリですし、脚長効果も期待できます。

"レザーサンダルだとカジュアルになりすぎない"と記載されているように、オールブラックで飾りが少ないレザーサンダルなら都会的で、スラックスとも相性が良く、子供っぽくも見えませんね。

機会がありましたら、トータルコーディネートもポストして頂けると嬉しいです!

凛靴の「product01」

最後は、靴魂企画の常連 @kobon0725さんの投稿から、凛靴(RINKA)の「product01」です。

京都の三条会商店街と御池通にて靴修理の専門店を営む、凛靴。

靴の修理に携わるショップだからこそ生み出せた、"修理して履き続けられる"オリジナルサンダルが、「product01」です。

つま先のカーブと土踏まずの形状は、履きやすさを徹底的に追求して到達した理想形で、レザーパーツの配色をアレンジしてオーダーでき、2週間ほどで納品されます。それで2万900円という価格は、かなりお手頃では。

履き始めは硬くて痛いそうですが、履き込むごとにアッパーが柔らかくなり、自分の足に合うように育ってくれるとのこと。アウトソールにはビブラムのスポンジ素材「ウッドストック(woodstock)」を使用しているためグリップ力があり、濡れた路面でも安定して履けます。

正直今回は、@kobon0725さんのサンダルというよりは、夏休みに実施した家族での靴磨きに惹かれてピックアップしました!

@kobon0725さんの靴磨きを見てマネしたがる御子息に、普段は馬毛ブラシを渡して真似事をさせているそうですが、夏休みということで、クリームの指塗りから豚毛のブラッシング、乾拭きまでして貰ったとのこと。なんて素晴らしい情操教育でしょう。

斜陽を感じさせる革靴の世界に、ひと筋の光が射した気がします。こういった体験から革靴を好きな次の世代が育ってくれたら、未来も明るそうですね。

ぜひ、素敵なサラブレットに育てあげてください!

 

予想はしていましたが毎日蒸し暑く、ソックスを履いて蒸れを感じるのはイヤですし、素足だと開放的な気分になれますよね。コロナがまた猛威を奮い、外出を控えなくてはならない寂しい夏で、リゾートでサンダルを堪能するのは難しそうですが…、近所への最低限の買い物の際でも好きなサンダルで出掛ければ気分も晴れるので、ぜひお気に入りの一足を手に入れてじっくり育ててみてはいかがですか? 味が出た来年、それを履いて思いっきり夏を楽しむために。

それでは、本日はここまで。是非これからも ドレスシューズに限らず、ブーツやスニーカーなどなど、みなさんの愛用靴を「#靴魂」を付けて たくさんポストしてください! 女性も大歓迎!

ちなみにですが、会員登録して頂けるとコメントを書き込むことができますので、#靴魂に対するご意見や感想、「オレはココの靴が好きだー」「こんな切り口で靴が見てみたい」などなど奮ってコメントしてください。それから、インスタグラムの #靴魂(くつたま)を介して、皆さんが交流してくれたら、こんなに嬉しいことはありません。

投稿に関してですが、撮影の仕方は自由。靴のみ、履いている足元、その靴を中心としたコーディネートなどなど、靴が写っていれば何でもOKです。ぜひご自慢の一足をインスタグラムに投稿してください。もしかすると あなたの投稿を取り上げるかもしれません。

それでは次回の「あなたの靴、見せてください」もお楽しみに!!

Edit:Ryutaro Yanaka



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5