ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION あなたの靴、見せてください!

【ガジアーノ&ガーリング】ドレスシューズの新鋭ブランドに「靴愛」が溢れまくり!

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
靴を偏愛する こじラグ谷中が、さらに靴企画を充実させるべくスタートさせた「靴魂(くつたま)」! インスタグラムに#靴魂のハッシュタグを付けてポストされたソウルメイトの投稿から、独断と偏見、そして魂を込めて厳選! あなたの靴が見たいから〜。

2人の天才が手掛ける、イギリス発の新鋭ブランドに注目です!

ダラダラと続いた長い梅雨とも いよいよお別れ。今週末くらいには梅雨明けして、本格的な夏の到来です。温度は急上昇しそうですが、雨の心配が少なくなったら、ドレスシューズが履きたくなりますよね。

ますます亜熱帯化が進んでいるためスコールのような雨の心配は残り、コロナ禍で外出の機会が減り鬱憤は溜まりますが…、民俗学者の桜井徳太郎氏によると、日常生活を営むための「ケ」のエネルギーが枯渇すると「ケガレ(褻・枯れ)」が起こってしまい、その「ケガレ(=不浄)」は「ハレ」の祭事を通じて回復できると唱えていることから、靴に置き換えてみると、背筋が伸びる「ハレ」なドレスシューズを履くことによって、不浄を拭い去ることができ、気分を晴れやかにできると考えられませんか? ね??

要は、いい加減ドレスシューズを履きたいだけなのですが(笑)。そんなわけで 45弾では、素敵なドレスシューズを世に送り出す新鋭ブランド、ガジアーノ&ガーリングをピックアップしたいと思います。

チーニーなどでシューズデザイナー、モデリストとして活躍した後、エドワード・グリーンにてデザイナー兼ビスポーク部門の責任者として手腕を発揮。ラスト「#82」や「#888」を手掛け、エドワード・グリーンの成功を支えたトニー・ガジアーノ(Tony Gaziano)。

一方、ジョンロブ・ロンドンやジョージ・クレバリー、フォスター&サンなどで難易度の高いオーダーメイド靴を手掛けてきた靴職人が、ディーン・ガーリング(Dean Girling)。

この天才2人が、2006年に設立したのがガジアーノ&ガーリング(Gaziano&Girling)です。

自らを『クラシック・デザインでありながら、最高級のビスポーク靴とレディー・トゥーウェア靴を同時に作り出す稀有さ』と表現するように、フィドルバックウェストやピッチドヒールなどビスポークのエッセンスを巧みに既製靴に持ち込み、創業から数年で老舗ブランドと肩を並べるほどの評価を獲得。

2014年にはロンドンのサヴィル・ロウに直営店をオープン、ケタリングには新たな自社工場を構えるまでに成長も遂げます。

では、話をクルリンパと戻して ガジアーノ&ガーリングの投稿から素敵な5選をご紹介していきましょう!

ガジアーノ&ガーリングの「セントジェームス2」

まずは、@kiyoda790220さんの投稿から。ガジアーノ&ガーリングの「セント ジェームス2(ST.JAMES2)」です。

イギリス本国では人気が高く、ブランドを代表するモデルのひとつであるクォーターブローグ「セント ジェームス2」。

トニー・ガーリングのイニシャルと生まれた年を冠したラスト「TG73」を採用しており、ビスポーク的要素の強いエッジの効いたスクエアトウは、のみでそぎ落としたのような形状からチゼルトウとも呼ばれています。

ヒールからウェストにかけてのフィット感も素晴らしく、キャップやレースステイ、ヒール部分にバランス良く施されたパーフォレーション(穴飾り)も美しくて溜め息が漏れます。

@kiyoda790220さんが1年履いてメンテナンスしたところによると、革の復元力はフルグレインを使用するジョンロブには劣るそうですが、足馴染みの早さやエイジングはガジアーノ&ガーリングに軍配が上がるとのこと。

それから、ビスポーク靴や一部の高級靴にしか採用されていないオークバークのレザーソールは、返りの早さ・良さ、耐摩耗性に優れているようで、投稿を拝見するたびに勉強になります。

そして、どの靴も素晴らしいほどにメンテナンスが行き届いており、美しいまま。@kiyoda790220さんに買って貰った靴たちは、きっと幸せでしょうね。

ガジアーノ&ガーリングの「ワーウィック」

2番目は、ストレートチップモンクストラップシューズの回に続いての登場となる@shoelover_kooさんの投稿から、ガジアーノ&ガーリングの「ワーウィック(WARWICK)」です。

アール・デコスタイルからインスピレーションを得た、DECOシリーズのパンチドキャップトゥ「ワーウィック」。

一般的なパンチドキャップトゥとは異なり、パーフォレーションがサイドで落ちずにヒールまで伸びている珍しいデザインです。

ラスト「MH71」を使ったセミスクエアトウで、小ぶりなパーフォレーション、細やかなピンキング(革の切り替え部分にあるギザギザのカッティング)には彼らの美学が詰め込まれています。

ビジネスでプラムカラーは難しい気がしていましたが…、@shoelover_kooさんのポストを拝見してると、そんなことはないなと自信が湧いてきて、チャレンジしたくなりますね。

オンオフのシューズ選びも参考になりますし、どれも美しく磨かれており、眺めていて気持ちが良い。今後も引き続き投稿をよろしくお願いします!

ガジアーノ&ガーリングの「ドーチェスター」

次は、@nameless.no007さんの投稿から、ガジアーノ&ガーリングの「ドーチェスター(dorchester)」です。

一見レースアップのウィングチップシューズに見えますが、じつはサイドに施されたゴムの伸縮のみで脱ぎ履きが可能なエラスティックシューズ「ドーチェスター」。

イミテーションのシューレースが特長ですね。

アッパーのデザインと、ラスト「TG73」とのバランスは見事でエレガントな表情なのに、スリップオンという機能性も兼ね備えているなんて素晴らしい! 「怠け者の靴」という意味を持つレイジーマンシューズなんて呼んじゃいけない気すらします(笑)。

加えて、ハッチ グレインレザーでオークカラーという深みのある色あいも たまりません。

セントジェームス2も良い靴ですが、レアな「ドーチェスター」をマイサイズ、しかもセール価格で買えたのなら、確実に良いお買い物。羨ましい限りです。

せっかくなので、コーディネートのポストにも#靴魂タグを付けて頂けると嬉しいです。今後は よろしくお願いします。

ガジアーノ&ガーリングの「チェルシー2」

4番めは、もしかしたら靴魂最多登場となる常連 @ryuki_hさんの投稿から、ガジアーノ&ガーリングの「チェルシー2(CHELSEA2)」です。

ウィングチップの「ドーチェスター」に対して、セミブローグでサイドに施されたゴムの伸縮のみで脱ぎ履きを可能にしたエラスティックシューズが「チェルシー2」。

ラストも「ドーチェスター」と同様に「TG73」を採用しています。

ユニオンワークスの中川氏が、既存の3モデルのデザインからいいとこ取りした別注モデルとのことですが、靴を知り尽くした方が手掛けたとあって、素晴らしい出来栄え。

こちらもレイジーマンシューズなんて呼んじゃいけませんね。

そして、さらにオーダー会で新作レイジーマンのギルバート(Gilbert)を買い足してるなんて驚愕すぎます…。@ryuki_hさんが所有する靴だけで#靴魂企画が成立してしまいそうです(笑)。

でも、いつも素敵な靴を拝見できて気分が上がりますので、今後も靴道まっしぐらでお願いします!

ガジアーノ&ガーリングの「モナコ」

最後はパラブーツオールデンの回に続いての登場となる@atsxileさんの投稿から、ガジアーノ&ガーリングの「モナコ(MONACOです。

ヒールからウエストにかけてのシェイプと、緩やかなスクエアトウが特徴的なローファー専用のラスト「KN14ラスト」を採用し、スクエアトウに合わせたUチップに仕上げたローファーが「モナコ(MONACO )」なんですが、こちらはデコ スクエア(Deco Square)ラストを履いた変り種とのこと。

ガジアーノ&ガーリングのローファーと言えば、ねじれたサドルがアクセントになったブランドの顔的な存在「アンティーブス(ANTIBES)」が有名ですが、「モナコ」も美しいですね。

無事ヴィンテージスティールを装着されたようで、これから雨の心配がなくなったら大活躍必至で羨ましいです!

カラーオーダーしたシューツリーというのも気になりますので、完成したらぜひポストしてご紹介ください。楽しみにしています!

 

やっぱりガジアーノ&ガーリングの靴って素敵。「史上最高の一足を作る」という共通の理念を掲げたデザイナーと職人という2人の天才が、わずか数年で名だたる老舗に匹敵するブランドに育て上げた実力は並じゃありません。今回皆さんのポストを拝見してオーダーしたくなりました。「オックスフォード(OXFORD )」あたりをイってみようかな。

それでは、本日はここまで。是非これからも ドレスシューズに限らず、ブーツやスニーカーなどなど、みなさんの愛用靴を「#靴魂」を付けて たくさんポストしてください! 女性も大歓迎!

ちなみにですが、会員登録して頂けるとコメントを書き込むことができますので、#靴魂に対するご意見や感想、「オレはココの靴が好きだー」「こんな切り口で靴が見てみたい」などなど奮ってコメントしてください。それから、インスタグラムの #靴魂(くつたま)を介して、皆さんが交流してくれたら、こんなに嬉しいことはありません。

投稿に関してですが、撮影の仕方は自由。靴のみ、履いている足元、その靴を中心としたコーディネートなどなど、靴が写っていれば何でもOKです。ぜひご自慢の一足をインスタグラムに投稿してください。もしかすると あなたの投稿を取り上げるかもしれません。

それでは次回の「あなたの靴、見せてください」もお楽しみに!!

Edit:Ryutaro Yanaka



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5