ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
LIFESTYLE アラサー女子の居酒屋

築地で朝から吞める「きつねや」でアラサー女子が知った注文ルールとは?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
マネージメント事務所勤務のアラサー女子です。働くことが好きです。ウーロンハイ+焼き鳥、それにおじさまはもっと好きです。プライベートはストレートにうまくいかず、数年前に結婚目前の彼と別れました(爆)。ふと人恋しくなった時に元気をもらえるのがBS-TBSの『吉田類の酒場放浪記』。この番組をみると、「嗚呼、私の選択は間違ってなくて、きっと人生はたまたまの繰り返しだから、このまま放浪を続ければ明日はきっと良い事が起きるかもしれない」としみじみと思うのです。いつか吉田類さんと杯をあわせられたら……。そんな私が、昭和な居酒屋とそこで出会ったおじさまをご紹介。どこかでみかけたら乾杯しましょ♡

東京都内では、3月21日に緊急事態宣言が解除されました。とはいうものの、飲食店への時短要請はまだ続いています。いろいろな変化がある中で、お酒はそもそも夜だけ楽しむものではないよなあ、と常識や固定概念が覆され、イタリア人の方がランチのときでも軽く1杯たしなむ感覚で昼からクイっと頂く事が増えたアラサー女子なわたしです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

昼だけではなく、朝からだって呑める築地に、素敵なおじまさまを求めやってきました! 昔、職場が近く、ランチで足繁く職場の上司のおじさまとご一緒してご馳走になっておりました。上司と一緒という事で、決められたランチの時間をズルして長引かせていたあの頃が懐かしいな。

魚河岸の名で親しまれた東京都中央卸売市場築地市場。昭和10年(1935年)の開設以来、80年以上の長きにわたり、巨大都市東京の食生活をささえ続け、平成30年(2018年)10月6日に閉場しました。

歴史を遡ること、江戸初期。埋め立てによって築かれ、築地は地名のとおり海を埋め立てあらたに築いた土地なのです。1657年、明暦の大火後の復興計画で、隅田川河口部にあたるこの一帯が開発されて武家地となります。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

横山町辺にあった本願寺も同大火で被災して築地に移ってきました。本願寺の再建にあたっては佃の門徒たちが海を埋めて土地を築いたと伝えられています。

平成になると、築地周辺は、高層ビル群と古き町並みが共存する町へと変わってきました。その大きなきっかけとなったのが、2000年の都営大江戸線築地市場駅の開通です。あちこちに歴史をしのばせる痕跡がある築地は若い年齢層にも人気が増え、人の流れも変わりました。築地は常に新しいものが生まれ、その歴史を風景に刻みこんできた場所なのです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

昭和50年代より移転問題が持ち上がり2018年の市場移転まで、築地のまちは大きく揺れましたが、現在は築地場外市場を中心に多くの人で賑わっています。場外エリア専門店以外にも飲食店などが多く、一般の方も入りやすいエリアとなっていて、場内の移転後も場外にはお店が残っています。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

東京都中央卸売市場が2018年10月に豊洲へと移転してからも、古くて新しい築地は魅力的な場所なのです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

築地場外市場にある「きつねや」は、開店前から行列ができるほどの人気で、1947年の創業以来70年以上もの間、人々に愛され続けてきた老舗ホルモン煮込み専門店です。なんと言っても名物は、ホルモン煮。朝早くから開いているので朝飲み♡昼飲みをすることができ、観光客の方だけでなく地域の方にも愛されているお店なのです!

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

店頭の大鍋で作られるホルモン煮は、3代にわたって引き継がれてきたきつねやの名物メニューで、ホルモンの鮮度にこだわって作られているそうです。現在の店主の祖父が考案したメニューらしく、当初ホルモン煮はお酒の肴として作られ、串刺しにしたモツを大鍋の縁に置きながらお酒を楽しんでいたのだそうです!

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

お店には、注文のルールがいくつかあります。
まず、前払い制のお店なので、お弁当をテイクアウトされる方も、お店の前で頂く方も、同じ行列に並び食べたいメニューを注文します。順番が来たら、支払いをし商品を受け取ります。


商品を受け取った後は、カウンター席や立食スペースで頂きます。お通し代や席料はありません。食後は、カウンターに食器を返却します。そして、食べ物のシェアは禁止事項のようで、複数人で来店したのにオーダーは1品、といったことも禁止のようです。


もうひとつのルールとして、単品でオーダーすることの出来ないメニューが2つあります。
それは、「ホルモン煮」と「肉どうふ」です。ホルモン煮と肉どうふが食べたい場合は、ご飯やビール、お酒と一緒にオーダーしてください。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
ビール 中(650円)ホルモン丼(870円)半熟卵(50円)焼どうふ(250円)

私は、前に並ばれていた常連らしきおじさまが注文していたものにならい、ご飯少なめで注文。追加で瓶ビールを♡ ビールの中瓶は、アサヒ、キリン、サッポロの3種類から選ぶことができます。


人気のホルモン煮の美味しさの秘密はホルモンの鮮度によるものだけではなく、煮込み汁にあるらしく、八丁味噌をベースにした秘伝の煮込み汁です。創業以来継ぎ足しながら使い続けられているそうです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

八丁味噌は赤みをおびていて、煮込み汁も結構赤いものとなっているのですが頂くと濃すぎす、ビールとの相性も抜群です♡
具材には、国産牛の小腸や肺、こんにゃくが入っていてモツ独特の臭みはあまり感じられなくて、噛めば噛むほど旨味が口の中に広がります。

ランチの一品として、お酒のお供としてそれぞれの楽しみ方ができます。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

こちらも、おすすめメニュー「焼どうふ」です。
この近辺でお勤めらしい男性が、お昼時にさくっとごはんと召し上がっていました。昼からアラサー女子一人で呑んでいると、あまり話しかけていただけないので(笑)、向かいにいらした、社員証をつけながらお食事されていた可愛いおじさまに、ほろ酔いながら話しかけました。今日は久しぶりに「きつねや」にいらしたらしく、私のビールをみて、内緒で追加注文されていました♡

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

サクッと頂き、吉田類さん的に本日は立ち寄りを。近くの老舗「喫茶マコ」で、築地市場の余韻をゆったりと過ごします。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

本日、おじさまとご一緒に撮影出来なかったので、帰り道、すしざんまい 本店前で社長・木村清氏の模型とパシャリ。マスクがお似合いです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

お昼時には閉まってしまうお店が多いですが、市場移転後でも変わらぬ魅力の築地場外市場で、皆様も是非、春を感じながら昼呑みされてはいかがでしょうか。

きつねや
東京都中央区築地4-9-12
営業時間 7:00~13:30
定休日 日曜・祝日・不定休
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
 

Photo&Text:Misaki Kobayashi
Edit:Takashi Ogiyama



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5