FORZA STYLE シニアエディター
さまざまな雑誌での編集、webマガジン『HOUYHNHNM』編集長を経て、『FORZA STYLE』にシニアエディターとして参画。現在までにファッションを中心に雑誌、広告、カタログなどを数多く手掛け、2012年にはニューバランス初となるブランドブックも編纂。1976年生まれ。
さて、199回めも 「エルメス」。カシミアのタートルネックニットです。
幾度となく書いていますが、僕のワガママこじらせボディは とにかく繊維刺激に弱い…。しかもサウナ生活を続けてたら代謝が良くなりすぎて、すぐに汗を掻く。そんな状態で、首回りのビンなカンなところに繊維が触れていると痒くなってしまうんです。
でも、チェスターコートなんかの下に柔らかくて温かそうなタートル着てるのってカッコ良くないですか? 寒い時期に海外行くと 渋いオジさんたちみんなが そんな格好してて そこにシビれる! あこがれるゥ!
ウールのニットだとチクチクしてしまって問題外なので、かつてはサンスペル(SUNSPEL)なんかのコットンを着てましたが、ん〜… やっぱりコットンだと温かみに欠ける。
となると、目指すところはフワッフワの柔らかいカシミアニット。そして、せっかく狙うなら、そんじょそこいらのブランドではなく、トップ・オブ・トップスを。ってことで、やはり足が向くのはロロ・ピアーナとかブルネロ クチネリ、そして毎度のエルメスなんです。
ロロ・ピアーナのドルチェビータ(イタリア語で「甘い生活」)みたいなオーセンティックなタートルは すでに何枚も持っているので、今回探したのは、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ 何かしらのデザインが入ったもの。
"ほんのちょっと"なのは、あまりデザインされすぎたものだと すぐに飽きるし、時代感が出て結果長く着られないから。
そんな風に探してたら、エルメスで出逢ってしまうわけですね。
裾と袖に2本のラインが走った、黒のタートルネックを。 本当にさり気なく入ってるんですが、これが思いの外 効いてる。
そもそも黒い服はほとんど着ないんですが、中でも黒のタートルって どうも苦手で持ってなかったんです。編み柄があったり、ローゲージだったらアリな気はしますが、ハイゲージだとモジモジくんみたいに見えませんか? 全身タイツ感があるというか…。
でも、このエルメスのタートルは2本のラインが入ってるおかげか、そのネガティブなイメージもなく、試着しても雰囲気が良かったので、価格はいつものごとくアレでしたが 清水ダイブしちゃいました。
肌触りの良さは 言わずもがな。極上というのは、このニットのためにある気がします。
ビンなカンの首まわりもノーストレスで温かいし、前回紹介したコートや、ジャケットなんかとも好相性。安い買い物ではありませんでしたが、元は取れそうな気がします。
着心地良すぎて他のニットの出番がなくなってしまうのだけが コワいんですが…。
Photo:Shimpei Suzuki(item)
Edit:Ryutaro Yanaka
ともさん 2021.01.23
まさにトップオブザトップ👍トロトロなんだろうなぁ🤤親分には、やっぱりエルメスが似合いますね🙇♂️
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録谷中 龍太郎 2021.01.27
>ともさん おっしゃる通りトロトロで 一度袖を通したら脱げません(笑)。エルメスが似合うオトコになりたいものです。
こちらの記事も気絶!
【エルメスで花粉撃退!】化繊なのに肌触り抜群なジップアップブルゾン
2021.3.5 update FASHION【有楽町・阪急メンズ東京で ヴィンテージのお宝探し】赤峰プロがストレイシープの春コートを着倒す!
2021.3.5 update FASHION【 インスタ #服魂から厳選 】干場&サトシーノがこの春欲しいモノBEST5
2021.3.5 update FASHIONWHAT's NEW
【最新のジョンロブと複刻モデルが買える!】 「ジョンロブ」がポップアップイ…
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【エルメスで花粉撃退!】化繊なのに肌触り抜群なジップアップブルゾン
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【ニューエラ】がゴルフシーンも席巻!? あのB.B.キャップがヘッドカバー…
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【有楽町・阪急メンズ東京で ヴィンテージのお宝探し】赤峰プロがストレイシー…
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【ハプニングはもはや伝説⁉】アジアンビューティーのミン・シーに思わず惚れる♡
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【 インスタ #服魂から厳選 】干場&サトシーノがこの春欲しいモノBEST5
FASHION 2021.3.5 update
NEW
複数の同性、異性を同時に愛する「ポリアモリー」に今気になること、ぜんぶきい…
WOMAN 2018.1.5 update
抜群なパフォーマンスを誇る新型ベントレー ベンテイガ試乗レポ
CAR 2021.3.5 update
NEW
【房飾りが効く! タッセルローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見…
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【大井町ランチ】きたなシュランから早12年、「ブルドック」のデカ盛りを最強…
FOOD 2021.3.5 update
NEW
今年の桜は平年より早いみたいだけど「平年」ってなに?【今日は何の日】 ¶3…
LIFESTYLE 2021.3.5 update
NEW
【英国紳士御用達】デレク ローズのナイトウェアで就寝時もお洒落を楽しもう
FASHION 2021.3.5 update
NEW
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリーガル登場
FASHION 2021.3.4 update
【3分でわかる】歴代の日産スカイラインGT-Rを一気に振り返る
CAR「背抜き」と「半裏」どう違う? 【スーツの裏地】のファッション用語の基礎知識
FASHION「ちむどんどん」ってどんな意味?【今日は何の日】 ¶3月4日
LIFESTYLE【正統派が間違いない】ブルックスブラザーズのパジャマが最高の寝心地を演出
FASHIONMEMBERSHIP
FORZA STYLE 無料会員にご登録いただくと、全ての記事が閲覧できるようになります
詳細をみる 新規会員登録ぜひご登録ください
SPECIAL
view allSELECT 10
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 updateオメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 updateCELEB
EROSABA