薄くて軽い4WAYストレッチ機能素材を使用
干場編集長がクリエイティブディレクターを務める人気ブランド『K-3B』と、Mr.Childrenスタイリスト坂井達志氏が手がける新ブランド『PROGRESS or REGRESS』が夢のコラボ。
構想から半年余り、遂に実現しました!

その記念すべきアイテムとして制作したのは、坂井氏らしいモード感溢れるスタイリッシュなMA-1フライトジャケットです。

ストレスゼロのタイトフィッティングを実現するために、薄くて軽い4WAYストレッチ機能のナイロン・ポリウレタン素材を使用しているのがポイント。高級感溢れるマットな生地感で、表面には撥水加工を施しており、雨や雪もちゃんとカバーしてくれます。
中綿などが入っておらず、冬時期はインナーとして使えて、それ以外のシーズンはメインアウターとして着まわせるので、かなり便利な1着です。

デザインのポイントは、肩から袖にかけて走るリフレクターテープ。30番手のステッチを使って縫製し、あえてパッカリング(縫い縮み)をおこすことで、ミリタリーの武骨さをデザインに取り入れてます。
細く伸びた袖の作りも、大好きなリックオウエンスの作品みたいで、個人的にツボ! 坂井氏いわく袖、裾、襟のリブ部分を締め付けないように、あえて緩めに処理しているんだそう。
シンプルなデザインだからこそ、美しく見えるように、リブの太さや長さにもかなり拘っているとのこと。ミリ単位の指示出しが、20年近くミスチルをスタイリングする、一流スタイリストの仕事って感じがします。

そのために通常のK-3Bより、ハーフサイズタイトなボディになっていますが、ストレッチが効いているので、フィッティングは全く問題なし!
このシャープなシルエットが、コラボの醍醐味なんです。因みに、176センチがっちり体型の私でサイズが4。ダブルジップ仕様なので、身幅に余裕が欲しければ、調整も簡単にできます。

ちなみに干場編集長は、サイズ1を着用。これくらいピッタリ着るのがおススメです。坂井氏の着こなしを聞いてみると…。「昔からMA-1には、レザーパンツ!」と一言。なるほど、ならば私もレザーパンツに合わせてみますね。
カラー展開は、ブラックの他にカーキもあります。めちゃくちゃ悩みどころですが、即完売の予感なので、欲しい方はぜひお早めに!







Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
カジナイロン(株)K-3Bお問い合わせ窓口
076-208-3180