高性能でありながら洗練された都会派なルックスは実に今どき!
第82回はエフシーイー×ナンガ×チャリアンドコーのダウンジャケットです。

スペックや機能性を都会的なデザインに落とし込む「エフシーイー」と、日本屈指のダウンメーカー「ナンガ」のコラボ。
ジャパンブランド同士の協業は、ハイテクウェアが注目される現代のトレンドにどハマり。エクスクルーシブラインとして長くコレクションを続けています。
そんなお馴染みコラボが、この度エフシーイー10周年を記念したスペシャルなアイテムをリリース。NY発の自転車ブティック「チャリアンドコー」を新たに加え、トリプルネームで展開される本作は必見です。
男らしいミリタリーライクなハーフダウンパーカー。ダウンは、スペイン産の高品質原毛の中でも良質な羽毛を職人のハンドピックで厳選し、ナンガ独自の技術で国内精製されたものを採用。
羽毛本来の温度調整機能が高く丈夫な特徴を持つため、インナーは薄いカットソーでも十分な暖かさを感じられるはず。
軽量で滑らかな風合いのメカニカルストレッチ素材を配した、ノンストレスな可動性も嬉しいポイントです。背面にはジッパー式のベンチレーションと、13インチのPCが入るマップポケットをあしらい、チャリアンドコーらしいディテールも健在。
一般的に自転車走行時の体感温度は、歩行時に比べてマイナス5℃だとか。風が強ければさらに寒さは増すため、いくら暖冬と言えど防寒対策は必須です。
しかもダウンパッドを内側に施し、ボリュームを抑えたミニマルなルックスですから、スーツとも好相性。ハイスペックとお洒落を両立し、コラボの箔がつくまたとない一着は、コロナ禍の影響で自転車通勤を始めたというビジネスマンにもオススメです。

走行時の温度調節やバックパックを背負った時の群れを防止するファスナー式のベンチレーションは、自転車カルチャーを持つチャリアンドコーならでは。
口元を隠せる高い襟やドローコードでサイズ調節できるフードといった、自転車ユーザーに配慮した機能性も見どころです。

ボディ素材は、エフシーイーが今季開発した「エフライト」を採用。NYLON66 20dという細い加工糸を使用したリップストップ生地で、強靭なタフさが魅力です。
その上高性能レインウェアと同等の透湿防水性能を併せ持つ。丈夫で、濡れず、蒸れず、暖かい。非の打ちどころのない機能美に物欲が掻き立てられます!

各7万8000円(ともに税抜)/エフシーイー×ナンガ×チャリアンドコー(チャリアンドコー ジャパン)



Text:Hayato Hosoya
【問い合わせ】
チャリアンドコー ジャパン 03-6433-5912
https://www.chariandco.jp/