FORZA STYLE シニアエディター
さまざまな雑誌での編集、webマガジン『HOUYHNHNM』編集長を経て、『FORZA STYLE』にシニアエディターとして参画。現在までにファッションを中心に雑誌、広告、カタログなどを数多く手掛け、2012年にはニューバランス初となるブランドブックも編纂。1976年生まれ。
かつてマルタン・マルジェラが、裏返して商品化したことをきっかけにブレイクしたフランス軍のM-47 フィールドパンツ。
最近のユーロミリタリー ブームの影響で再ブレイクを果たし、古着市場で枯渇が始まり、急速に価格が高騰しています。
そうなってくると、ますます手に入りづらくなり、ベストサイズを見つけられたとしても高額になりすぎていて、かつての値段を知っていると 二の足を踏んでしまう。
どうせ高いお金を出して買うなら、忠実に再現させながらも今の空気をまとってアップデートさせたモノの方が良いのでは? ということで、あのカンタータが 1LDK AOYAMA HOTELとタッグを組んでやってくれました!
1947年に登場したM-47 フィールドパンツの初期型から50年代前期の変遷期をモチーフにして 忠実に再現させながらも、細部のディテールに関してはデザイナー松島氏が工夫を凝らして新たなパンツとしてリリースします。
ベルトループの幅は無骨になりすぎないようデニムの様な通常の細い仕様に変更して、素材にはコットンツイル(チノ生地)を採用することで、光沢があり、センタークリースと相まってバックサテンとは異なった上品のある面構えに。
ポケットには、ヘビーに使うミリタリーパンツだからこそ、ポケットに力がかかり破れること未然に防ぐための「力布(ちからぬの)」と呼ばれる当て布をサークル型で施しています。
また、ポケット裏の仕様に関しては、バックは切りっ放しでデザインされていますが、フロントはひと手間かかる袋縫いという端を折る仕様で仕上げているのが特徴的です。
量産されるパンツの場合は、両面共に切りっ放しで仕上げる方が作業効率が格段に良いのですが、さすがカンタータ! この見えない部分にもこだわりが詰め込められています。
そして最後に、忘れてはいけないアレンジのポイントが、太さ。オリジナルもかなり太めではありますが、よりワイドなシルエットにしているので、秋冬のボリュームあるアウターにも負けない存在感をアピールできます。
当時の技術を込めて製作された1947年代のミリタリーパンツに、現代の技術を加えてアップデートさせた この新型モデルは、デザイナー松島氏によって「M-48」と銘打たれました!
ヴィンテージだと、自分にとってジャストのサイズは見つかり辛いパンツではすが、こちらは28・30・32・34インチの4サイズ展開でで揃えてあるので、きっと自分に合ったサイズを見つけて頂けると思います。
百聞は一見に如かず! 実際に物を見て触れて試着してみたら、M-47とは少し異なる感動を覚えると思いますので、 発売日の11月28日(土)には、ぜひ店頭を訪れてみてください。
Text:Ryuatro Yanaka
【問い合わせ】
1LDK AOYAMA HOTEL
東京都港区南⻘山 6-8-18
03-5778-3552
1ldkshop.com
いまやストレッチは当たり前、撥水や通気、はたまたUVカットや温度調節機能など、カジュアルウェアではもちろん、スーツにおいても...
2020.12.24 updateチェスターコートやタイロッケンコートなど、英国クラシックな印象が強いコートが人気を集めている中、ダッフルコートに注目が集まっ...
2020.11.25 updateここ数シーズン、ノーカラージャケットやコートが人気ですが、その中で注目されたアイテムがあります。それが、キルティングライナー...
2020.11.24 updateダウンはもちろん、ボアやムートンなどアウターのボリュームが増す冬ファッション。その足元選びにおいても、ボリュームを求めたくな...
2020.12.25 updateお出かけがままならない昨今。ルームウェアの売り上げが好調なようです。休日のお出かけは、ちょっとそこまでという日が多いでしょう...
2021.1.21 update本来カジュアルなアイテムであるダウンですが、着丈が長くなるとエレガントな印象に一変します。メンズにおいては、特にジャケットが...
2020.12.23 update自宅にいるとつい履き忘れがちなルームシューズですが、自宅内とはいえ床は結構汚れているもの。それにより汚れた足のままベッドに入...
2021.1.23 updateアーバンアウトドア人気も手伝って、今年ボアアウター人気がうなぎ登りです。昨年も既に人気ではありましたが、ここにきて潮流が本格...
2020.12.22 update前回はルーム+ワンマイルなウェアをご紹介しましたが、今回はルームウェアに限定してピックアップしてみました。ひたすら楽ちん、と...
2021.1.22 updateボアやツイードといった、ほっこり素材に注目が集まる今シーズン。 その代表格といえば、やっぱりニットでしょう。柔らかく暖...
2020.12.21 update
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録