愛媛県瀬戸内海に浮かぶ小さな島(コンビニも信号もない島)出身。某アパレルショップの店長として7年間、その後セレクトショップの店長兼バイヤーとして5年間勤務。その後、上京し、2015年3月からFORZA STYLEの編集部へ。カメラ、ライティング、スタイリングを一人でこなすマルチエディター。Mr.Childrenの桜井和寿氏に取材することが夢。動画のキャラを絶賛模索中。
秋物が並び始める8月末ですが、まだまだ残暑が厳しいですよね。メインコーデは、引き続きTシャツが主役になりますが、真夏のカラッとした印象ではなく、夏の終わりを感じさせる落ち着いた雰囲気に仕上げたいですよね。それを時短で実現させてくれるのが、「Macchia J.(マッキアジェイ)」のヴィンテージライクのTシャツです。
真夏とは違った印象を生み出すポイントとして欠かせないのが、ヴィンテージ感溢れる風合いとシックな色使い。こちらのポケット付きのTシャツの場合、黒Tを色落ちさせたフェード感溢れる仕上がりがキモ。夏の終わりを感じさせる落ち着いたイメージを演出します。袖部分を軽く捲り上げることで、Tシャツ一枚でも動きのある印象に。
さらにセクシー&ヘルシーに見せたいなら、ゴールドの小物をさり気なく取り入れると差別化できます。日焼けした肌を色っぽく見せてくれるだけでなく、シンプルなTシャツスタイルもリッチに仕上がるので、大人のカジュアルコーデには最適。ただし、付けすぎたり、ゴージャス過ぎると品がなくなってしまうので、小さめのドッグタグネックレスや細いブレス一個程度に留めておきたいですね。
コーデはTシャツ同様、ヴィンテージ感ある程よいダメージ入りのデニムをチョイス。小物もモノトーンで纏めてワントーンに仕上げるのがポイントです。
少し明るめのグレーTシャツは、バックにロゴとマークが入ることで一枚でもインパクトある仕上がり。コーデは、サンダルや白スニーカーから、黒のスエードブーツを加えるだけで、Tシャツの印象をガラッと変えられます。
さらに、ライダースやブルゾンをこの上に羽織るだけで、簡単に秋コーデも決まります。まだまだ暑いですが、色や小物を工夫して、季節の変わり目ファッションも楽しみましょう!
Photo:Shimpei Suzuki
Edit:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
マッキアジェイ(三崎商事)
03-5520-5011
.container_1 { /*text-align: center;*/ paddi...
2020.6.26 update黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 updateビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 updateスーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update足元を見る、という慣用句があります。 これは街道筋や宿場などで、駕籠舁き(かごかき)や馬方(うまかた)が旅人の足元を見て疲...
2020.8.6 updateジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 updateビジネスバッグにリュックを使うことが珍しかったのも、とうの昔。今では当たり前となりました。コロナ禍によって自転車通勤に切り替...
2020.8.22 updateスーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 updateジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update寒い時季にジャケットの上に羽織るコートが多様な時代です。トレンドや価格に踊らされることなく、10年着られる基準で選べば間違い...
2020.12.31 update
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録