匠の技が生み出す流麗な曲線フォルム
第255回 ルーヴルドーレヴィのクッションブラシ
40男の悩みの一つでもあるのがコシやツヤを失ったパサパサ、ボサボサな髪の毛。それを防ぐためには、女性だけでなく、男性にもヘアブラシによるブラッシングが必要です。めんどくさいと感じるダンナも多いかもしれませんが、ヘアブラシは髪型をセットするだけでなく、マッサージ効果もあり、血行促進による薄毛予防や育毛促進など、隠れたメリットも沢山!そこで今回、編集部がイチオシする究極のヘアブラシをご紹介したいと思います。

徹底的に髪を傷ませない復元HAIR事業として生まれた、ルーヴルドーレヴィ。ブラシを制作するのは、高級木製家具で有名な飛騨の木工職人です。

素材には、最高級のブラックウォールナットを使用し、一つひとつ丁寧に手作業で仕上げられています。心地よく手に馴染む曲線はまさに芸術的。古くは日本書紀にも『飛騨の匠』として登場するほど長く培われ受け継がれた技が活きています。

このブラシの最大の特徴は、ブラシのピン1本1本に「育成光線」を放出する鉱石と、グレーのクッション部に「マイナス電子」を放出する鉱石を練り込んでいること。この2つ鉱石により、とかすごとに髪にツヤとまとまりを導いてくれるのです。

ブラシのピンは縦から見るとまっすぐ、横から見るとジグザグに並んでいます。ほつれた髪をとかす時は縦使い、テンションをかけたい時は横使いというように、用途によって使い分けることができます。これも、徹底的に髪を傷ませない確かな技術のひとつ。ヘアブラシ選びも清潔感アップのための大事な要素。ギフトにも最適なルーヴルドーレヴィのクッションブラシ、おひとついかがですか?





Photo:Shimpei Suzuki
Styling:Yasuyuki Imai
Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
ルーヴルドー
06-6442-0365
https://www.louvredo.com/hair/cushionbrush/