愛媛県瀬戸内海に浮かぶ小さな島(コンビニも信号もない島)出身。某アパレルショップの店長として7年間、その後セレクトショップの店長兼バイヤーとして5年間勤務。その後、上京し、2015年3月からFORZA STYLEの編集部へ。カメラ、ライティング、スタイリングを一人でこなすマルチエディター。Mr.Childrenの桜井和寿氏に取材することが夢。動画のキャラを絶賛模索中。
夏のカジュアルコーデの王道といえば、白Tにブルージーンズ、スニーカーを合わせたシンプルなスタイリング。トレンドに左右されない不動のコンビネーションに差を付けるなら、他人とは違うジーンズ選びがキモになります。特にセクシー&ヘルシーを目指す40男は、ボディバランスを良く見せるデザインも必要条件のひとつ。でも、無理して窮屈なジーンズを穿きたくはないですよね。そこで推薦するのが、ニール バレットのヒネリを加えたコチラの1本です。
職人技による色落ちの表情が魅力的なブルージーンズ。十何年も穿き込んだような風合いと、リアルなダメージ具合は、ヴィンテージジーンズを彷彿させるようなクオリティの高い仕上がりです。窮屈感を一切感じないゆったりとした腿まわりに加え、膝裏が立体裁断になっていることで、動きやすくなっています。
さらに、膝から一気にテーパードさせることで、美脚効果も抜群。腰位置を下ろしてもルーズになり過ぎない計算されたシルエットが秀逸です。
さらに注目すべきは、裾部分。黒リブの生地を切り替えることで、スポーティなムードを醸し出し、ダメージジーンズの無骨さを和らげています。定番に少しヒネリを加えることで、Tシャツ&デニムの王道スタイルも一気にあか抜けて若々しくなるのです。
ポケット下の両サイドには、ジップを配置するなどよく見ないと気が付かない細かな設定もニール バレットならではのこだわり。キャッシュレス化が進む今、大きなサイフを持ち歩きたくないなら、小銭入れとして使うのもアリです。
モードな雰囲気を高めたいなら、同シルエットのブラックデニムを推薦。コチラは、ダメージや色落ちもなく、クリーンな印象で上品かつ都会的に穿きこなせます。白Tに黒のテーラードジャケットを合わせてドレッシーに決めれば、シックで大人の男らしさを演出できますよ。窮屈な思いもせずに、緩んだボディも引き締まってみえるので、40男にマストな一本です! ぜひお試しアレ。
Photo:Shimpei Suzuki
Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
ニール バレット ギンザシックス
03−3572−5216
www.neilbarrett.jp
ニット帽はおしゃれに見えてあたたかく、寒い季節に手放せない便利アイテム。しかし、そのままかぶるだけでは日本人にはなかなか似合...
2021.1.1 update「その香水のせいだよ〜♪」 そんなフレーズが話題を呼んだ2020年。初めて香水をつけてみようかな、と思い立った男性も多いの...
2020.12.17 update真冬の防寒に欠かせないアウターと言えば、ダウンジャケット。 どこのブランドでも売り出しているため、様々な色、価格帯のダ...
2020.12.26 update財布や名刺入れは、言うまでもなくビジネスマンに欠かせない必携アイテム。常日頃から鞄の中に収納して携帯している方も多いはずです...
2021.1.16 update毎日必要にかられて行う髭剃り。ただ、髭剃りの方法についてきちんと学んだことがない方も多いのでは? 非常に多くの方が間違...
2021.1.9 update冬のアウターといえば、ダウンジャケットやブルゾン、レザージャケット、トレンチコートやPコートなど、さまざまなアイテムがありま...
2020.12.29 update「アクセサリーは女性がつけるもの」という価値観も今は昔。近年、男性でもブレスレットやネックレス、ピアスといったアクセサリーを...
2020.12.27 update「マフラーの巻き方っていつも同じになっちゃうんだよなぁ……」 難しい巻き方はよくわからないし、覚えたところでどんな服装...
2021.1.3 update紳士の身だしなみとして、いつもキレイに履いていたい革靴。 履きつぶさずに、できるだけキレイに長く履き続けるのが理想です...
2020.12.30 update首元のあたたかさで男女問わず人気の「タートルネック」。 でも、「着こなし方が難しい」「タートルネックが似合わない」「コ...
2021.1.7 update
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録