みなさまからの質問に編集長が私物を使ってお答えする連載です!
読者・視聴者のみなさまからいただいた、モテるためのコーディネイトについてのお悩みを、干場義雅編集長が私物を使ってお答えする「編集長のモテコーデ」、第4回目が始まります!

さて、藤井悠さんが読み上げた、takozy1125さんからのお悩み(コメント、ありがとうございます!)。
もちろん、答えはT.P.P.O.S.に沿って導き出す。
といっても、T.P.P.O.S.ってナニ?という声もあるかと思いますのでご説明。
Time(いつ)、Place(どこで)、Person(誰と)、Occasion(どんなことをするのか)によってStyel(スタイルが変わる)
というのが干場編集長がコーディネイトを決めるのに考えることなのだ。
改めてtakozy1125さんのコメントを確認してみよう。
Time:初夏に
Place:湘南の浜辺で
Person:美女と
Occasion:語らい
Style:タンクトップ
とある。が、干場編集長から物言いが。「そもそも大人でタンクトップはありなのか?」。
藤井悠さんが答える「あんまり好きじゃないかも」。
中年Aが「わき毛問題が解決できない」と続ける。
それでは、タンクトップに代わる浜辺アイテムは? との協議の結果、短パンにしましょうとなった。
結果、T.P.P.O.S.は以下のように。果たしていかなる返答が干場編集長からあるだろうか‼

それでは、干場編集長のオール私物で考えたモテコーデのご登場!
じゃーん♬

各アイテムのブランドは以下ご参照ください。
「+CLOTHET」のポケット付きTシャツ
「ジョルジオ アルマーニ」のミラーサングラス
「 K-3B」のカーゴショーツ
「WH」のスポーツサンダル
「グッチ」のバックパック
「タカヒロミヤシタソロイスト」のキャップ
「ブライトリング」の腕時計「クロノライナー」

コーディネイトのキモは、Tシャツ&短パンはどうしても子供っぽくなりがちだから、「モノトーンで大人らしさを出す」ということ。

そして、そのまま海に入ってもへっちゃらな機能素材を選ぶことも大事だと。さらに、時計、サングラス、バッグといった小物にラグジュアリーブランドのものを加えれば、装いに奥行き、深みが出ると干場編集長は語る。

さて、五ツ星評価を藤井さんにお願いした。最低評価の一ツ星は「はなから相手にしない」、二ツ星は「ランチくらいはOKよ」、三ツ星は「ディナーに行きましょ♡」、四ツ星はなんと「ディナー後のお付き合いもあり。ただし門限2時ね」、そして最高評価五ツ星は「もう自由にしていいわ」だという。
果たして、一流ファッションモデル、藤井悠さんの判定はいかに⁉

Text:Takashi Ogiyama
Photo&Video:Shingo Takeda